最新更新日:2024/05/20
本日:count up29
昨日:49
総数:415712
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.10.17(火)1年生 学級活動「給食のひみつ」

栄養教諭の先生から給食が作られるまでのひみつを教えていただきました。学校で当番の人が着ている服装との違いとして、帽子が二重になっていたり、ボタンが落ちないようにジッパーになっていたりしていました。また、調理の工程から残滓が捨てられるまでの動画を見て、残さず食べようという気持ちをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.17(火)運動会開閉会式リハーサル

明日、運動会総合練習を行います。大放課に開閉会式のリハーサルを行いました。児童会執行部、体育生活委員のみなさん、ありがとうございます。高学年の人が学校を支えてくれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.17(火)3年生 算数「重さ」

1kgの量感をつかむ学習です。袋に土を入れて重さを量っていました。一度でほぼぴったり1kgをつくることができていて驚きです。昨日から3日間、学校体験活動で大学生が一緒に授業に参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.17(火)応援団による読み聞かせ

1年生、3年生はハロウィーン、2年生はどんぐりの話といった季節にあった話をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)クラブ活動

「地域との協働による心豊かな児童の育成」を目指して、保護者・地域の皆様方に参加していただきました。「背の高さが高い大人と一緒でボールをパスすることが難しかった。」「見守ってくれたことで自信をもって調理できた。」など有意義な時間となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)訪問給食 その2

献立は、子どもたちに人気の「マーボ豆腐」と、麦ごはん、牛乳、えびしゅうまい、ビーフン炒めでした。「献立クイズ」は、マーボ豆腐に入っている材料の切り方です。しょうが、にんにく、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、それぞれの切り方が違っていました。じっくり見ることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)訪問給食

市長さんをはじめ、議会議長さんや教育長先生などが来校され、給食準備の様子の参観後、子どもたちと一緒に給食を食べました。4か月前に栄養教諭さんが献立を考え、各校給食主任の先生が集まる会議で検討し、物資選定委員会で値段や品質などを協議しています。献立作成にあたっては、食材の偏りや調理方法が連続しないようにするなど配慮されています。同じ味付け、調理方法であっても大きな釜で作ることや、配送し配膳される時間の経過で味や食感が違ってくるそうです。どの教室も和気あいあい楽しく給食の時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)石拾い・草取り

大放課に全校児童で行いました。運動会を自分事として、場を整え、つくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)朝会

養護教諭の先生から「砂糖の取り過ぎ」について話をし、1本のペットボトルに入った砂糖の量を見せていただきました。また、児童会から運動会スローガン「一致団結」の発表がありました。盛り上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.16(月)トイレ完成に向けて

音の出る工事は、授業中を避けて行ってもらっています。昨日、足場を外す作業を行い、外観がすっきりしました。中の壁がきれいになっています。完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.14(土) みどりの少年団活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常滑市の代表として、みどりの少年団活動をしています。6年生が大曽公園で行われた知多地域の交換会に参加し、自然観察,サザンカとマキノキの植樹をしました。トコたんが応援に駆けつけてくれました。

通学路点検のまとめ

 9月24日(日)の下校時に実施いただいた「通学路点検」の意見・情報集約と、安全学習として、10月5日(木)に安全マップづくりを、各通学団で行いました。
 現在、各地区でつくったマップを昇降口に掲示しています。これを一つの機会に、安全への意識を高められるとよいと思います。
 また、4・5・6年生へ、「ヒヤリハットマップ」作成へのご協力のお願い、という案内を本日付で配付しました。もしよろしければ御参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その9 研究協議会

教育委員さんをはじめ、教育長先生、指導主事の先生方の参観を受け、ご指導いただきました。明日からさらに、子どもたち、職員が笑顔で輝く学校にしてまいります。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その8 4年生

算数「面積」の授業を全校の先生たちも参観しました。複合図形の面積の求め方を考えました。チョコレートの導入で生活場面に近づけ、ヒントカードやグループ活動を取り入れた授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その7 保健室

保健室経営についてご指導いただきました。
画像1 画像1

R5.10.13(金)学校訪問 その6 なかよし

学級活動「健康で安全な生活」として、寝る時間について考えました。
画像1 画像1

R5.10.13(金)学校訪問 その5 3年生

算数「重さ」の学習です。はかりの使い方を知り、ものの重さを量りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その4 5年生

算数「面積」の学習です。三角形の面積の求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その3 2年生

国語「お手紙」です。がまくんとかえるくんになりきって音読していました。「ああ。」とても気持ちがこもって音読できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R5.10.13(金)学校訪問 その2 1年生

図画工作「おってたてたら」の学習です。前時に作った自分の作品を紹介し、グループで町を作る内容でした。保育園の先生も参観に来られ、成長した姿をみていただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 修了式 大掃除
3/25 学年末休業

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167