最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:415684
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

R5.12.28(木)卯年終わり

日直の先生がゲージを掃除している間、広い空間で伸び伸びしていました。ウサギ年が終わります。来年はどんな年になるでしょうか。児童の皆さん、保護者、地域の皆様、よい年をお迎えください。
画像1 画像1

R5年度 12月「今年の漢字」

画像1 画像1
 今日で2学期が終わりました。どのような2学期だったでしたか。運動会、マラソン大会、1年生のヤギ農場や2年生のビーチランド、3年生の消防本部、4年生のやきもの散歩道などの校外学習、5年生のオリンピック選手による体育の授業、6年生の箏体験……さまざまな場面で活躍する皆さんの姿がありました。トイレのスリッパを揃えるあたりまえは、9月より10月、10月より11月と段々揃うようになり、今ではいつも揃うようになりました。すばらしいです。5年生の教室に今年を振り返った自分の漢字が掲示されていました。「挑」何にでも挑戦することを意識した。「協」6年生と協力して一輪車を行った。「好」テストで満点をとれるようになった自分を好きになった。漢字を選んだ理由から皆さんの成長が伺え、うれしくなりました。私の選んだ漢字は「新」です。西浦南小にきて新しい出会い、新しい発見がたくさんありました。5年生以外のみなさんも自分の漢字を考えて1年を振り返ってみましょう。
 明日から冬休みです。冬休みには、「家族の一員として家族の役に立つこと」「安全に気をつけて過ごすこと」をあたりまえにしてください。規則正しい生活を心がけ、1月9日に、全員の元気な顔を見られることを願っています。保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございました。

R5.12.5(火)緊急メッセージ

 朝、オンラインで緊急メッセージとして話をしました。
「トラブルを解決しようとすることは大事であるが、人を傷つけることは絶対にあってはならない」
「みんなは、お父さんお母さんが生まれてきてほしいと願って誕生し、おじいちゃん、おばあちゃん、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん、ずっと受け継がれてきた大切な命である。傷つく人、傷つける人も出してはいけない」
「困ったとき、嫌なことがあったとき、悩んだとき、みんなの力になりたいと思っている人はたくさんいる。『助けて』『困っている』『嫌なことがある』と、おうちの人、友達、先生、周りの人に話をして一緒に解決していきましょう」
 昨日の朝会で話をした人権「誰もが人として大切にされ、幸せに生きる権利」について改めて考えましょう。
 「どんなときも道を切り拓いていける児童」の育成に向け、全教職員一丸となって教育活動を進めてまいります。

令和5年度 12月「人権講話 ひとつのことば」

画像1 画像1
 人権とは、「誰もが人として大切にされ、幸せに生きる権利」のことです。12月10日の世界人権デーの前の1週間、12月4日から10日までを人権週間として、日本だけでなく、世界中で人権に関する取組が行われています。12月4日の朝会で「ひとつのことば」の詩を紹介しました。
 言葉は、使い方を誤ってしまうと、人を嫌な気持ちにさせてしまうことがあります。使い方しだいで、心が温かくなる励ましにもなれば、心が傷つき凍りつく刃物にもなります。しかも、言葉で心に刻まれたものは、嬉しかったことも悲しかったことも、ずっと心に残り、消えません。だからこそ、言葉は、大切です。人権について考え、みんなが気持ちよく学校生活を送れることを願っています。相手から言われてうれしい言葉、友達を大切に思いやるやさしい言葉を使っていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
4/3 入学式準備(5・6年登校)

かわら版

学年だより

お知らせ

いじめ防止基本方針

西浦南小コミュニティ・スクール

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167