最新更新日:2024/05/17
本日:count up107
昨日:317
総数:770162
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

4年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月14日、台風一過の秋晴れに恵まれ、社会科の見学で、晴丘センターと蛇ヶ洞浄水場へ行きました。
 晴丘センターでは、ごみ処理の一連の流れだけでなく、焼却炉に溶けたアルミがへばりついてしまうことや、穴を開けずに捨てたスプレー缶の爆発の話など、教科書には載っていない苦労を知ることができました。改めて、分別のルールについて学習する機会となりました。
 蛇ヶ洞浄水場では、実際に水がきれいになっていく過程を見学しました。多くの人の苦労や努力のおかげで、安全な水が供給されていることを実感していました。どちらの見学も、内容が盛りだくさんで、充実した新聞ができそうです。
 台風の影響で、校外学習が実施できるか懸念しましたが、無事に行って来られて、何よりです。お弁当の用意、ありがとうございました。
 

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝はPTAあいさつ運動の日でした。台風一過の爽やかな気候の中、今回は広報部の方にも参加していただき、総務部・広報部・生活委員会の児童・職員で行いました。

読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書の秋です。6日(月)から読書月間が始まりました。期間中の催しとして、火・水・木曜日の朝8:30から10分間の「読書タイム」、読んだ本を友達に紹介する「読書郵便」、読んだ本の記録をする「読書記録」、読んだ本の簡単な感想を書く「読書の木」、昼に放送する「図書委員によるクイズ」を行っています。読書タイムでは、各自の読書と保護者や地域のボランティアの方々による読み聞かせ行っています。期間は24日(金)までです。(読み聞かせは16日まで)

アルミ缶回収

画像1 画像1
 10月のアルミ缶回収を行いました。毎月、2日続けてアルミ缶回収を行っていますが、1日目も2日目も多くの子がアルミ缶をもってきてくれます。
 みんなの協力もあって、すでに4袋分集まっています。昨年度3袋だったことを考えると、今年度はまだ折り返し地点でありながら多くのアルミ缶が集まっています。回収を呼びかけている美化委員や児童会役員、代表委員の子どもたちも、「今年はすごいね」「いくら分になるかな」と呼びかけの成果を感じています。
 次回は11月11日(火)と12日(水)です。ご協力お願いします。

健口教室が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生を対象に健口教室が開催されました。「健康」ではなく「健口」です。つまり、口の中の健康を維持するための学習をしました。学校歯科医の先生から、自分の歯を守るためには、歯肉炎や歯周炎にならないようにしっかり歯磨きをすることが大切であるというお話をお聞きしました。その後、歯の染め出しを行い、歯磨きがしっかりできているか、磨き方は正しいかを学びました。80歳でも自分の歯を20本残すことが大切と言われています。子どもの頃からの正しい歯磨きが大切ですね。

大豆の力

 3年生が食育の学習をしました。今回は「大豆を食べよう」と題して、栄養士の先生に来ていただき勉強しました。大豆の調理方法や大豆からできる食品等のクイズをしたり、大豆の栄養について学んだりしました。大豆ってすごいんだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160