最新更新日:2024/05/17
本日:count up95
昨日:317
総数:770150
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

11/11 比例

6年生の算数。

ともなってかわる関係について調べていました。

6年生の授業中の集中力はさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 大会のお知らせ

★ 市長杯 決勝戦 ★

 日時:11月14日(土) 13:00〜
 場所:瀬戸市民球場
 相手:道泉少年野球クラブ

応援よろしくお願いします!

11/11 読み聞かせ

読書週間の読み聞かせは今日が最終日です。

今日も穏やかな雰囲気で一日がスタートしました。

ボランティアの皆さん、すてきな読み聞かせをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 冷えました

朝は冷えました。

日中との寒暖差が大きくなりそうです。

体調管理に注意が必要です。
画像1 画像1

2020年11月10日(火)避難訓練

今日は、地震と、地震による火災が起きた想定で避難訓練を行いました。

まず各教室で、「安全な避難の仕方について」事前指導を行いました。

地震時の体の守り方、避難経路の確認、「お・は・し・も」の約束(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)を学年の発達段階に応じて確認しました。

その後、午前10時に緊急地震速報(訓練)が全校に流れました。

頭部を守るため、机の下に体を入れました。

「地震の揺れは一旦おさまったが、給食室から火が出た」という想定でしたので、東階段を使わずに避難しなければいけません。

担当職員が避難経路の確認を終えた後、全校放送の指示に従い、校庭へ避難を開始しました。

今回の訓練で、約束を守りスムーズに避難できたクラスがほとんどでしたが、課題も見えてきました。

命にかかわる大事なことですので、改善すべきところをもう一度見直し次回の訓練に生かしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 避難訓練

2時間目に避難訓練を行いました。

今回は地震とそれに伴って火災が発生したという想定で行いました。

先生のお話をよく聞いて、整然と速やかに運動場に避難することができました。

災害はいつ起こるかわかりません。自分の命は自分で守るという心構えが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 読み聞かせ

楽しみにしていた読み聞かせがありました。
今日も絵本の世界にひたりました。
ボランティアの皆さん、今日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 あいさつ運動

PTA役員さんと生活委員によるあいさつ運動がありました。
校庭に元気なあいさつが響きました。
役員の皆様、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 冷えました

朝の冷え込みがつらく感じるようになりました。

日の出の時刻も遅くなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年11月9日(月)5年生出前授業

5年生の社会科で「自動車産業について」を学習しています。

今日は、穴田企業団地にある豊精密工業株式会社さんから、2名の講師をお招きし多目的室で出前授業をしていただきました。

自動車部品の一つである「歯車について」、製造工程の映像や歯車の実物を見せてていただいたり、仕組みがわかる模型を児童が手に取って実際に動かしたりすることで、興味深く学ぶことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 冷えました

きりっと冷えた週の始まりになりました。
天気は快晴です。
画像1 画像1

2020年11月6日(金)中線交通当番

児童が登校する朝、交通量の多い中線交差点に交通当番の方が立ってくださっています。

PTA生活部が、保護者の皆さんに呼びかけ、今年も100名近くの方がボランティアに登録してくださり、暑い日も寒い日も子どもたちの横断を見守ってくださっています。

当番日誌より
・あいさつをしてくれる子、手をあげて渡る子が前回担当した時より多く見られました。
・通学班ごとにまとまって列に並んで来ています。
・交通指導員さんの指示に従い、信号待ちや横断ができていました。
・ボランティアさんや指導員さんのおかげで安全に渡っています。感謝しています。
・6年生が不在でしたが、上級生が下級生を気にかけて歩いている様子でした。
・寒くなり、ポケットに手を入れて歩いている子が気になりました。
・自分で左右を確認している子が少ないので、一人一人が信号をちゃんと見てほしい。

ご協力ありがとうございます。

なおPTA会員にお配りしている「愛知のPTA」新聞の11月号に水野小学校の記事が載っています。中線当番について紹介していますのでぜひご覧ください。

画像1 画像1

2020年11月6日(金)2年生「ポストにはがきを出しに行ったよ」

書写の時間に、葉書の書き方を勉強しました。

本物の葉書に、表書きの宛名を間違えないように書き、裏に文章とイラストも描きました。

「ちゃんと届きますように。」

みんなで歩いて行って、一人ひとりポストに葉書を入れました。

どこへ出したのかは、秘密です。

「相手の人が手紙を読んで、喜んでくれるといいなあ。」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 給食

とりめし、牛乳、豆腐と大根のみそ汁、五色あえ、ヨーグルトでした。

とりめしにはしっかりと味がしみていて、おいしくいただきました。

6年生は配膳がはやく、静かに会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 元気に外遊び

日ざしがなく、やや肌寒い日になりましたが、休み時間には元気の外で活動する姿が見られます。

予鈴がなると、一斉に昇降口に向かう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 外国語活動

今日はALTの先生の来校日です。

2年生はくだものの名前を習いました。

先生が楽しいゲーム形式で授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 大会のお知らせ

★ 坂石材杯 2回戦 ★

 日時:11月8日(日) 12:30〜
 場所:水野小学校
 相手:西陵少年野球クラブ

応援よろしくお願いします!

11/6 くもり

どんよりとしています。

朝は冷え込みます。

校庭の木々も色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 給食

小型ロールパン、牛乳、瀬戸やきそば、えびシューマイ、くきわかめナムルでした。

味がしっかりしみこんだやきそば、パンにはさんで食べることもできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 チューリップ

1年生の生活科。

チューリップの球根の植え付けをしました。

春になってきれいな花が咲くのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 通学班会
12/9 アルミ缶回収
12/10 アルミ缶回収 委員会
12/11 SC
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160