最新更新日:2024/04/30
本日:count up68
昨日:293
総数:765999
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2/8 だんぼーるがへんしん

3年生の図工。
段ボールを組み合わせて立体制作。
おもしろいアイディアがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 外国語

画像1 画像1
今日はALTの先生の来校日です。
5年生は、季節ごとのイベントについて会話をしていました。
画像2 画像2

2/8 快晴です

画像1 画像1
気持ちのいい朝を迎えました。
今日も元気に太陽をあびます。
画像2 画像2

2/5 給食

とりめし、牛乳、れんこんの白みそ汁、キャベツとツナのあえもの、乾燥小魚でした。
味がしっかりとしみ込んだとりめし、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 半分に分ける

2年生の算数。
正方形や長方形、円を半分に分ける学習をしました。
タブレットを使って友だちの分け方を共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 外国語

4年生の外国語。
文房具の名前について学習します。
ゲーム形式で楽しく学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 器楽演奏

6年生の音楽。
パートごとに楽器の演奏をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5 外遊び

寒さに負けず、今朝も元気に外遊びで一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 給食

黒ロールパン、牛乳、チキンビーンズ、フレンチサラダ、いよかんでした。
いよかんのさわやかさが口いっぱいに広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 タブレットを使う

6年生の理科。
タブレットを使った授業中でした。
いろいろなことを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 へん身段ボール

3年生の図工。
段ボールを組み合わせて立体を制作中。
ひとそれぞれ、独特の世界観があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 電気のはたらき

5年生の理科。
電気の働きを確かめるためのキットを制作中。
説明書を見ながらすいすい組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 たすのかなひくのかな

1年生の算数。
文章を読み取って、たし算かひき算の立式をします。
あわせて、のこりはなどのキーワードに着目します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/4 ひえました

快晴の朝です。
日ざしはたっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 タブレットで音楽

2年生の音楽。
鍵盤ハーモニカの代わりにタブレットを使っていました。
指づかいと音程を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年2月3日(水)今日の給食は

今日は人気メニューの

わかめご飯
肉じゃが
アーモンド和え
牛乳
ヨーグルトでした。

しいたけのだしがよくきいたおいしい肉じゃがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 給食

わかめごはん、牛乳、肉じゃが、アーモンドあえ、ヨーグルトでした。
久しぶりのデザート、あまずっぱいヨーグルトをおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年2月3日(水)3年生図工

段ボールを切って組み合わせてつくる「クミクミックス」に取り組んでいます。

段ボールカッターを使って、曲線もうまく切っています。

何ができるのかな?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 立春

暦の上ではそろそろ春に向かう時期ですが、今日は寒い一日になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年2月2日(火)コロナ鬼も退散してほしい!

豆まき(豆の代わりに新聞紙を丸めて作りました)も、密を避けながら気をつけて行いました。

わがままおに
すききらいおに
なきむしおに
しゅくだいしないおに
ねぼうおに
おこりんぼおに
なまけおに

わたしたちの心の中の鬼は、逃げていったでしょうか。

コロナ禍をはじめ、災いを追い払いたいですね。

明日は立春。

春の日差しの様にあたたかで、やさしい気持ちで新しい季節を迎えたいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業式予行
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160