最新更新日:2024/04/26
本日:count up137
昨日:102
総数:765631
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2021年9月9日(木)授業スナップ 5年生

1組・・・外国語の時間に、自分の得意なこと、苦手なことの発表をしていました。友達の発表を聞いてしっかり拍手をしていたのが印象的でした。

2組・・・体育で、肩倒立やブリッジをしていました。めあてを決めて練習に取り組み、授業後に振り返りのノートに反省を書き込んでいました。

3組・・・理科のヘチマの学習で「雄花と雌花について」考えたことを、タブレットのアプリを使って友達と意見交換していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月8日(水)1年生も使ってます

1年生も、タブレット端末でいろいろなアプリの使い方に慣れるように少しずつ進めています。

さて1年生は9月17日〜20日の間にタブレットを持ち帰ります。その際ご家庭でWi-Fiに接続できるかどうかご確認ください。

くわしくは後日配布の「なかよし臨時号」でお知らせします。

1年生は今回の持ち帰りでは、Web会議サービス(Zoomアプリ)の接続テストは行いません。
画像1 画像1

2021年9月8日(水)今日の給食

どのクラスも、「だまって食べる」という約束を守って、おいしくいただいています。


今日の献立は

わかめごはん
牛乳
生揚げの煮物
アーモンドあえ

です。

わかめごはんは、海の香りがして人気です。野菜たっぷりの和え物と、生揚げのおかずがよく合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年9月8日(水)虫さがし

朝から曇りの今日は、涼しくて過ごしやすい気候です。

1年生が、芝生広場に虫を探しにやってきました。

バッタやトンボ、チョウを見つけては追いかけていました。
画像1 画像1

2021年9月7日(火)気持ちの良い朝

今日は晴れて気持ちの良い朝です。

生活広報委員があいさつ運動で、登校してくる児童に「おはようございます」と呼びかけました。

しばらくすると、教室で朝の支度が終わった子から校庭へ出てきて遊びだしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月6日(月) Web会議接続テスト

先週3日(金)に、2年生以上の児童対象に、Zoomアプリの接続テストを行いました。

帰宅した児童と、教室にいる担任をアプリでつなぎグループ会議がオンラインで、できるかどうか試してみました。

事前に、校内において授業で担任が説明しながら、Web会議に参加する方法を学習してから取り組みました。家にいながら、学級の友達や教師の顔を見ることができ、接続中は、にこにこ顔の児童が多かったのが印象的でした。

一部、設定に不具合がありつながらなかったクラスや、今回は都合でできなかったご家庭もあったかと思います。ご心配をかけました。1年生も含めて、後日、機会をあらためて接続テストができればと考えています。

ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1

2021年9月6日(月)授業スナップ 2年生

1組・・・算数「たし算のひっ算」で3つの数の筆算をしています。よく手が上がっています。

2組・・・書写で、自分の名前を書く練習をしていました。バランスよく書くのは難しいが、一生懸命取り組んでいます。

3組・・・生活科で、ダイコンの種の観察をしています。風でとばされそうな小さい種をよく見て書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月6日(月)授業スナップ 1年生

1組・・・道徳の授業で自然と仲良くすることについて考えました。

2組、3組・・・国語「ことばあそび」で言葉を見つけたり、ことばのパズルを作ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月2日(木)3年生の授業スナップ

・新出漢字を練習しています。

・7月の「工場の仕事」の学習で行った絵付け体験のお皿が出来上がり、繁陶園さんが届けてくださいました。大事に家に持ち帰ります。

・算数の授業で教室のたてと横の長さを、巻き尺ではかっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

2021年9月2日(火)2学期はじめの給食

2学期はじめの給食は

麦ごはん
牛乳
マーボー豆腐
中華あえ

です。

久しぶりの給食を、おしゃべりしないでよくかんでおいしくいただきました。
画像1 画像1

2021年9月1日(水)2学期始業式

令和3年度2学期の始業式も、校長室と各教室を通信アプリでつなぎ行いました。

校長式辞では下記の内容を児童に伝えました。

42日間の夏休みが終わりました。

1学期の終業式にお話しした「危険からはなれる」「命を守る行動」を、皆さんが守ってくれたおかげで、事故なく今日こうして元気に学校で会えることをうれしく思います。

うれしいことといえば、出校日に、地域の方からこんな連絡がありました。

「小学校の近くを親子で散歩していたら、自転車に乗った2人組の子たちが気持ちのよいあいさつをしてくれました。いずれうちの子が大きくなったら水野小学校へ入学するので、とてもうれしくなりました。」

1学期の始業式にも、別の方からうれしいお便りをいただいたばかりですが、思いやりのある気持ちの良い行動は、地域の方がちゃんと見ていてくださり認めてくださっていることを本当にうれしく思います。

さて、今年の夏はオリンピック・パラリンピックの夏でもありました。
世界のスポーツの祭典が、ここ日本で開かれました。
ひたむきに努力する選手をみているだけで、不思議と力がわいてきました。自分もやってみたい、がんばろうと思った人も多いのではないでしょうか。

さあ、明日から授業も始まります。2学期はオリンピック選手の様に「自分から」いろんなことに挑戦してほしいと思います。
あいさつ、勉強や運動、当番活動は人から言われてやるのではなく、まず「自分から」進んでやってみましょう。

今、愛知県に緊急事態宣言が発令されています。感染者の数が増え、身近なところまで感染が迫ってきています。

人は平均して1時間に23回、自分の手で顔を触っているそうです。ウイルスがついた手で、目、鼻、口を触ると粘膜からウイルスが体に入ってしまいます。
ソーシャルディスタンスをとり、うつりやすくなったといわれるコロナウイルスの変異株の感染経路を断つために、検温、マスク、手洗いを必ず行いましょう。

顔にはしっかりマスク、でも心や頭の中までマスクはしなくていいです。

しっかり感じて、しっかり考えて2学期も、「マスクの下は笑顔」でいたいですね。

画像1 画像1

2021年9月1日(水)2学期のスタート

どの教室も落ち着いて、担任の話を聞く様子が見られました。

2年生は、畑で育てていた「ポップコーンのトウモロコシ」を収穫していました。

一斉下校では、教室を出る時から、おしゃべりをせずにだまって静かに並ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年9月1日(水)2学期スタート

2学期始業式の日の教室の様子です。

休み中の課題を提出したり、後期の教科書をもらい名前を書いたりしていました。

夏休み中に家庭で使ったタブレット端末を返却しました。

明日、あさってには、校内で映像配信アプリをつなぐ練習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年8月31日(火)明日から始まる2学期に向けて

明日9月1日より、2学期を始めます。

学校における感染対策につきましては、引き続き「マスクの着用」「換気」「手洗い」を徹底し、感染が拡大しないよう努めてまいりますので、ご家庭におかれましてもご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

瀬戸市教委より、8月31日付けで瀬戸市内の学校における対応について2つの文書が届きました。
ホームページ画面右の配布文書に掲載いたしましたので、ご確認ください。

まだまだ暑い日が続きます。熱中症にも留意しながら、学校生活を充実したものとなるよう努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

(保護者様には、同内容のメール配信をしました。)

2021年8月27日(金)教職員ICT研修

今年も児童の皆さんが夏休み期間中に、教職員の様々な研修が行われました。

そのうちの一つ、「ICT研修」は瀬戸市全教職員対象に行われました。

当初、何人かは瀬戸の幡山地区にあるデジタルリサーチパークセンターにて研修を受ける予定でしたが、全員オンラインによる研修となりました。

内容は、主にタブレット端末のプレゼンテーションアプリの操作法を、実際にスライドを作りながら学びました。

2学期以降の授業に生かしたり、児童がこのアプリを使って発表資料を作ったりすることができるように、職員は皆、真剣な表情で試行錯誤しながらタブレットにタッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 2021年8月25日(水)9月当初の対応について

水野小学校 保護者の皆様へ

瀬戸市教育委員会より以下の連絡がありました。右側の配布文書「重要2021年9月当初の対応について」もあわせてご覧ください。

<瀬戸市教育委員会より>
愛知県は緊急事態宣言を要請していますので、近日中に宣言の発表があると予想されます。9月当初の対応として、以下の通りといたしますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

1 9月・第1週について
 9月1日(水)始業式 
 9月2日(木)〜3日(金) 4時間授業、給食後一斉下校(13:25)

2 部活動について
 8月25日(水)〜9月12日(日)まで中止

3 健康管理について
 各ご家庭におかれましては、引き続き家庭内感染の抑制にご協力ください。
また、お子様に発熱や倦怠感、のどの違和感などの風邪症状があり、普段と体調が少しでも異なる場合には、自宅での休養を徹底していただくとともに、同居のご家族に同様の症状がみられる場合も登校を控えていただきますようよろしくお願いいたします。

2021年8月23日(月)出校日2

児童のみなさんが休み中がんばって取り組んだ課題を担任へ提出していました。

ご家庭で声かけをしていただいたり、見守ってくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年8月23日(月)出校日1

今朝は、ちょうど登校時間に大雨・雷となってしまいました。

登校を見合わせた通学班もありご心配をかけました。

着替えや、宿題を濡れないように工夫して持たせてくださりありがとうございました。

教室では久しぶりに会う友達もいて、笑顔がたくさんありました。

元気な様子が見られてほっとしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年8月19日(木)出校日・PTA環境整備作業について

水野小学校 保護者様

連日新型コロナウイルス感染症の拡大が報道されています。23日出校日と21日のPTA環境整備作業について変更がありますので連絡します。

8月23日(月)の出校日について
出校日は2学期に向けての子どもたちの様子や表情を確認するため予定通り行いますが、時間を短縮いたします。当初10:45下校予定でしたが、9:45に変更いたします。急な変更で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
 なお、当日はご家庭で検温、健康観察の上、健康チェックカードに記入し持たせてください。発熱、倦怠感、せき等体調が優れない場合は、登校を控えていただきますようお願いします。その場合は、出席停止の対応とさせていただきます。

8月21日(土)のPTA環境整備作業(草刈り)について
今回の環境整備作業は中止とさせていただきます。
(上記の内容は8月19日16:51に携帯メール配信しました)

2021年8月17日(火)セト・ティーチャーズ・アカデミー2021

学校閉庁日明けの今日、教職員の研修会が開催されました。

ねらいは「瀬戸市の小中一貫教育が進む方向を全教職員が共有し、その実現目指して、中学校ブロック、学校、個人それぞれが取り組むべきことを明確にしていく」です。

田村 学教授のご講演をオンラインで視聴した後、子どもたちが豊かに充実した学びをするために、これからの授業デザインについてグループで演習をしました。

今日の学びを2学期からの授業に生かすことができるよう、教材研究・授業づくりを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/9 アルミ缶回収 委員会
9/11 こども陶芸展〜12
9/13 朝礼
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160