最新更新日:2024/05/23
本日:count up112
昨日:234
総数:771317
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2022年4月26日(火)今日の1年生

1年生が、学校たんけんに出かけました。

グループで、校舎内を移動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月26日(火)野菜たっぷり

サラダはもちろんポトフにもたくさんの野菜が入っています。

昨日の献立は8種類の野菜が使われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月26日(火)自校炊飯

ピラフや炊き込みご飯は、自校でお米を炊いています。

具材の煮汁でごはんを炊くので味がじんわりしみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月26日(火)昨日の給食

25日の給食の献立は

ピラフ
牛乳
春キャベツのポトフ
切干大根とチーズのサラダ

でした。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月25日(月)授業スナップ2年生

3組・・・国語「新出漢字練習」

「思」「記」「曜」を習っていました。2年生になると画数の多い漢字も出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月25日(月)授業スナップ2年生

2組・・・国語「春がいっぱい」

春を感じるものを見つけて、絵と文でカードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月25日(月)授業スナップ2年生

1組・・・図工

「春の絵」に絵の具で色を塗っています。自分で色を混ぜたり、水の分量を加減して好きな色を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月25日(月)今日の1年生

2組・・・国語「ひらがなのれんしゅう」

「ね」「ん」「あ」の練習をしています。

字の形やバランスをとるのが難しいですが、手本をなぞったり、書き直したりしながらだんだん書くことに慣れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月25日(月)今日の1年生

1組・・・国語「なんていおうかな」

朝教室に入るとき、友達が転んでしまったとき、遊びに入れてもらうときなど場面の絵を見て、どう言えばいいの考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「白いぼうし」の学習

画像1 画像1
 4年生の国語の学習で登場する夏みかんを和歌山県の観音山フルーツガーデン様から頂きました。実物を見て楽しく学習を進めることができました。
 観音山フルーツガーデンの皆様、ありがとうございました。

2022年4月22日(金)今日の1年生

2組・・・算数

数を数えて〇に色を塗り、数字を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)今日の1年生

1組・・・算数

数字の書き方の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)昼の休み時間

鬼ごっこやサッカーなど、児童に誘われて職員も参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年4月22日(金)1年生お迎え下校

暑くなってきました。

1年生のお迎え当番ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)今日の給食

今日の献立

とりめし
牛乳
若竹汁
五色和え

今週来週と、給食の人気メニューが続きます。
「1年生から6年生まで、おいしく楽しく食べてほしい。」という栄養士さんの思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)授業スナップ

6年3組・・・理科「私たちのくらしと環境」

「植物のめぐみ」について、自分の意見と友達の意見の共有をした後、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)授業スナップ

6年2組・・・理科「私たちのくらしと環境」

水・空気・大地とのかかわりについて、学校内を回り取材しました。

写真に文字を入れまとめたものを、データで提出しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)授業スナップ

6年1組・・・国語「聞いて考えを深めよう」

ある話題について賛成・反対の立場からたがいに意見を出し合います。話題についてどんなものがあるか確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月22日(金)給食調理風景

 昨日の給食にあった人気メニュー「ハヤシシチュー」のブラウンルウは調理員さんが一から手作りをしています。その調理の様子を紹介します。

 給食室の大きな釜でスパテラ(大きなしゃもじのようなもの)をつかって、小麦粉を30分ほどじっくり炒めます。今日は小麦粉を4kg炒めました。
 溶かしたバターの中にじっくり炒めた小麦粉をふるい入れ、牛乳とお湯を入れ丁寧に混ぜていくと、なめらかなブラウンルーの出来上がりです。美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年4月21日(木)PTA全委員会

本日午後、図書室にて全委員会が行われました。

令和4年度のPTAの方針や事業について、提案がありました。
また全委員会の後は各部会に分かれ、活動計画の提案について話し合われました。

後日のPTA総会(書面開催)に向けて準備が行われました。役員・委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
6/1 安全点検 歯科検診136年さ
6/2 クラブ
6/6 朝礼 清掃指導 プール開き QUテスト(456年)
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160