最新更新日:2024/04/30
本日:count up287
昨日:144
総数:765925
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

3年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月26日(金)3、4時間目に栄養指導を受けました。
 今日のテーマは「食べ物のはたらきについて」でした。自分たちが普段、何気なく口にしている食べ物には、それぞれはたらきがあることを知り、今日の給食の献立を、はたらきごとに分類してみました。「へー、マヨネーズって油なんだ」「大豆には、いろいろなはたらきがあるけど、一番は、体をつくるはたらきなんだね」など、驚くことがいっぱいでした。
 ご家庭でも、是非、献立の中に使われている食品や、そのはたらきについて話し合ってくださいね。

愛知県警と名古屋城見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 愛知県警では、通信指令室や交通管制室など普段なかなか見られない部屋を見ることができました。写真のコノハズク広場では、防犯クイズや自転車運転シミュレーターなどにより、安全について考えることができました。名古屋城では、建築の工夫や歴史、焼失の経緯などを知りました。

点字を体験しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 実際に生活に点字を取り入れている方を講師にお呼びし、4年生が点字体験をしました。点字の難しさに苦戦しつつも、全員自分の名前と文章をうつことができました。

手話の勉強をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に耳の聞こえない講師の方、手話通訳の方を招いて手話の勉強をしました。耳の聞こえない人の生活と工夫、手話の仕方を学び、手話によるあいさつと自己紹介ができるようになりました。

1年生、交通安全教室に行ってきました。

 交通児童遊園に行き、交通安全教室に参加してきました。横断歩道のわたり方や道路での大切な約束、雨の日の傘のさし方などを警察の方や交通児童遊園の職員の方に教えていただきました。人形ののんたんの話やDVDで勉強した後、実際に園内を歩きました。実践することで、より身に付けることができたように思います。帰ってきてからは「ぜったいに、とびだしません」「おうだんほどう、てをあげ、よくみて、みぎ、ひだり、みぎ」など子ども達は学んだことを教えてくれました。これからも、今日、勉強したことを大切にして、事故やケガなく過ごしてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室2

つづき
画像1 画像1 画像2 画像2

交通安全教室3

楽しく勉強することができました。保護者の皆様、水筒の準備などありがとうございました。ご家庭でも交通安全の話をぜひ、してみてください。また協力してくださった、交通児童遊園の方々、警察の方、ありがとうございました。今後とも子どもたちの安全のためご協力よろしくお願い致します。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160