最新更新日:2024/05/18
本日:count up121
昨日:335
総数:770511
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

卒業式 3

門出のことば

呼びかけも、ほとんど練習はできませんでしたが一人ひとりが、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 2

一人ひとりが、証書をいただき、校長式辞を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年3月19日(木)卒業証書授与式

あたたかい春の日の今日、84名の卒業生が巣立っていきました。

ご卒業おめでとうございます。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年3月18日(水)卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員で卒業式予行を行いました。

卒業式練習ができないまま、臨時休校に入ってしまいましたが、当日卒業生が不安なく式に参加することができるように、どういった形が良いか、話し合いながら進めました。

卒業生と職員だけの卒業式ですが、できることを精一杯に準備して温かい卒業式にしたいと思います。

卒業生の皆さんは、どきどきしていると思いますが、今日は早めに休み体調を整えておいてください。

はきはきした返事、卒業式で歌う国歌・校歌・「春風の中で」・「友〜旅たちの時〜」は、一通り家で声を出して練習しましょう。

2020年3月17日(火)卒業式について

画像1 画像1 画像2 画像2
6年児童の皆さんへ

卒業式について、練習もほとんどなく当日を迎えることになり、心配をしている人もいると思います。当日の朝、担任から説明をし、証書授与も誘導をしながら行いますので、安心してください。「返事」は元気よく大きな声でがんばりましょう。

持ち物 上ぐつ(忘れないように)、手さげ袋

3月19日(木)卒業式の日程

8:15〜 8:25 までに登校
8:25〜 8:45 学級で式の説明
8:45〜 9:00 音楽室で歌の練習
9:00〜 9:08 トイレ・整列
 9:08〜      体育館移動
 9:15〜      体育館入場 
9:18〜      卒業式開始
            国歌・校歌斉唱
            卒業証書授与(一人ひとり名前を呼ばれたら返事をする)
            校長式辞
            門出のことば(呼びかけ・歌)
10:25〜      卒業生退場
10:25〜11:00 学級活動      
11:10〜      門送り(児童玄関より西門へ)

・式では、呼びかけと歌(2曲)を行います。呼びかけについては学校で配布した紙を見て行います。紙は、当日配布しますので、持参しなくても大丈夫です。
・門送りは晴天時、外で行います。(11:10頃予定)保護者の方もできましたらご参加ください。


2020年3月17日(火)気持ちよく巣立ってほしい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼からは、児童玄関の大掃除です。

少しでも気持ちよく、すがすがしく、6年生には学び舎を巣立ってほしい。

職員総出で、下駄箱、傘立て、ざら板、マットのごみまで丁寧に掃除します。

終わった後は、「きれいになったね。気持ちいいね。」

卒業生、そして、在校生、新1年生の新しいスタートの為に、水野小学校職員一同が協力し、皆さんを迎える準備をしています。

2020年3月17日(火)卒業式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさっての卒業式に備え、全職員で準備をしています。


2020年3月17日(火)記念品贈呈

 予定されていた送る会が実施できなかったので、先生たちが子どもたちに代わり、プレゼントを交換しました。6年生には、在校生が一生懸命書いてくれた色紙を荷物と一緒に渡します。(来れない人には、卒業式の日に渡します。)在校生には、6年生が心を込めて作った雑巾をプレゼントしました。在校生のみなさん、ぜひ、4月から使ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2020年3月13日(金)卒業式について(瀬戸市教育委員会より)

瀬戸市教育委員会からの文書「令和元年度小学校における卒業証書授与式について」を以下に掲載いたします。

(画面右の配布文書にも掲載)
画像1 画像1

2020年3月13日(金)小学校卒業式について

小学校の卒業式について、下記のように瀬戸市より連絡がきましたので、報告いたします。

         記

令和元年度 小学校卒業式について

小学校の卒業式につきましては、愛知県内の感染者の増加や、式場での感染拡大が懸念されることから、以下のように執り行いますので、よろしくお願いいたします。

月 日:3月19日(木)

参加者:教職員と卒業生のみ(来賓・保護者・在校生は出席しない)

保護者の皆様におかれましては、感染抑制のため参加いただけませんが、学校としては以下の対応を許可させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

・校庭での写真撮影

・門送りへのご参加(晴天時に、昇降口外から西門に向けて)

※卒業式の内容変更により、終了時間が早まる予定です。

2020年1月20日(月)朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
すっきりとした青空のもと、朝礼が行われました。

○校長講話

 今日1月20日は、二十四節気の一つ「大寒」です。大きい、寒いという漢字を書きます。今日も天気はいいですが、朝冷え込みましたね。

 しかし、例年と比べると、今年は「暖冬」と言われています。この冬、またこの地方では、雪が降っていませんね。氷がはっているところもあまりみかけませんが、皆さんは外で氷ができているのを見ましたか。

 あたたかいせいなのか、先週の土曜日くらいから、鼻水やくしゃみがよく出るようになりました。「花粉症」の症状がもうあらわれたようです。

 さてこのように、あたたかいまま春を迎えるかというとそうではありません。まだまだ寒い時期が来るでしょう。インフルエンザなど体調管理には十分気を付けて下さい。

 1年生の子たちが植えたチューリップの球根も、冷たい空気に当たって、寒さに耐えることで、きれいな花が咲くそうです。寒い時期でも体調に気をつけながら、運動するなどしっかり力をつけて、この冬を乗り越えていきましょう。

○表彰
 
 水野川を守る会主催「水野川をきれいにしよう」ポスター募集に5年生が取り組みました。

 入選作品は、愛知環状鉄道中水野駅にパネルとなって展示されています。

○読書週間のお知らせ

 今週と来週は読書週間です。読み聞かせボランティアさんや、瀬戸市の図書館司書さんによる読み聞かせもあります。また朝読書の時間に読む本を用意しておいてください。
 

2020年1月7日(火)3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月の凛とした空気の中、3学期の始業式が行われました。

○校長講話

令和2年が始まりました。明けましておめでとうございます。

みなさんは、この年末年始をどのように過ごしましたか。

最近では、お正月の様子が、昔と比べ様変わりしてきたといわれます。

大掃除、障子のはり替え、餅つき、年末の買い出し、年越しそば、紅白歌合戦、しめ縄飾り、鏡餅等、どの家庭でも一般的に見られた風景でした。今では「障子(しょうじ)」そのものにふれたことがないという人もいるかもしれません。

みなさんの家庭ではどうでしたか。それぞれの年越しを過ごしたことでしょう。お年玉をもらったという人は、たくさんいるようですね。むだづかいしないようにしましょう。

さて、昔とは変わったことも多い中で、昔から変わらない言葉もあります。

「一年の計は元旦にあり」です。「一年の計画は一年の初めである朝に立てるべきである。」という意味です。

みなさんは、今年の目標を決めましたか。それを達成するためには、何をがんばりますか。

今年の4月になると、学年が一つ上がります。それぞれの学年での役割もあるでしょう。

今年一年、元気でがんばりましょう。

○校歌斉唱  令和2年、歌い初めは元気な声でした。



始業式の後に表彰と交通安全に関するお話がありました。

○表彰  少年サッカー大会 フェアプレイ賞

○交通安全について

・自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶって乗りましょう。
・道路に飛び出さない、横断はいったん止まって右、左、右を確認しよう。






児童会 ボッチャ大会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日、児童会役員5名が学校代表としてボッチャ大会に参加しました。大会は、瀬戸特別支援学校をはじめ、他の小中学校、高校や地域との交流を目的として、年に2回行われています。今回も他の小学校の児童と合同チームを組み、優勝を目指して戦いました。
 初めは緊張した様子でしたが、次第にチーム内で作戦を話し合ったり対戦相手の中学生や地域の方々に話しかけたりと、ボッチャを通じて楽しく交流をすることができました。予選リーグを勝ち上がった結果は惜しくも4位となりましたが、決勝戦まで熱心に他のチームの応援をしていました。また、ボールの準備や大会終了後の片付けなど、自分たちができることに気づき、率先して行動する姿が見られました。
 子どもたちにとって、普段関わることの少ない特別支援学校のみなさんや地域の方々と交流する素晴らしい機会になりました。主催者の瀬戸ボッチャ大会の皆様、ありがとうございました。

終業式のあとで

表彰の続きの写真と、冬休みのお話のまとめです。

○冬休みの約束

「暗くなる前に帰ります」
 
 冬至のお話もありました。暗くなる前には家に帰りましょう。

「お金は大切に使います」
 
 お年玉をもらう機会もあるでしょう。お金は、大人の人が働いて得た大切なものです。
 よく考えて、計画的に、大切に使いましょう。

画像1 画像1

2019年12月23日(月)2学期終業式

2学期の終業式が、体育館で行われました。

○校長式辞
 
 2学期は、暑い夏に始まりました。最高気温38度という体温よりも高い気温の時もありました。「地球温暖化」という言葉を聞いたことがあると思います。その影響か昔と比べると夏は暑く、冬も比較的暖かいように感じます。50年ほど前は、この地方でも雪が降り積もる日が幾日かあり、雪遊びをよくしていました。
 
 昨日、22日は何の日でしたか?「冬至」といって一年で最も日が短い日でした。これからだんだん日も長くなっていきますが、これから1か月2か月が一番寒くなる季節となります。インフルエンザも流行しています。健康面には気を付けてくださいね。冬休みは、お正月など行事がたくさんあると思います。家族と一緒に楽しい冬休みを過ごしてください。
 
 この後、教室で通知表を担任の先生から渡していただきます。担任の先生と一緒に2学期の振り返りをしっかりしてください。帰った後はおうちの人と一緒に2学期できるようになったこと、これからがんばることをお話しましょう。

 私が、普段教室を回っていくとき、みなさんが取り組んでいる学習の様子が掲示してあるのをじっくり見ています。一人一人のがんばりがそこに現れています。2学期もみんなよくがんばりました。

○校歌斉唱
 
 弾んだ声で、元気よく歌いました。



 終業式のあとは、表彰と冬休みの生活についての話がありました。

○表彰
・将棋クラブ
・ボウリング
・愛デア朝ごはん


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年10月17日(木)明日の就学時健診について

明日18日(金)就学時健診が行われます。

受付は水野小学校体育館で、13:10〜13:30となっています。

検査の順番は、瀬戸市からの連絡があった順(生年月日)で行い、先着順ではありませんので、気を付けて時間までにお越しいただければ結構です。

お近くの方は、なるべく徒歩でお越しください。

お車でお越しの方は、運動場を駐車場としますので、水野支所の西側の道を通り、運動場まで車を入れてください。(正門から入る校舎の北側は、駐車できません)

駐車場内は、お子さんと手をつなぐなど、目を離さないでください。

また最徐行で運転してください。

運動場以外の場所には、駐車をしないでください。

特に水野支所や、JAあいち尾東水野支店等、近隣の施設には絶対に駐車をしないようにしてください。








2019年9月28日(土)運動会

本日の運動会は、予定通り実施いたします。

なお、急な雨に備えて、タオル・着替え等をお子さんに持たせてください。

お昼の時間にお子さんの水筒のお茶等を、補充してくださるようおねがいします。

徒歩でご来校ください。

市民公園の三角島・地蔵島駐車場のみ、使用許可をとっています。

それ以外の場所(JAあいち水野支店・交流センター駐車場など)学校近隣には駐車しないようお願いします。


2019年9月9日(月)朝礼

本日の朝礼では、校長から次の話がありました。

・台風が関東地方を進んでいる関係で、今日明日は気温の高い状態が続きます。皆さん運動会の練習をがんばっていますが、水分補給に注意し体調が悪いときはすぐに近くの先生に申し出るようにしましょう。

・暑さもあり、まだまだプールや海、川などで水遊びをする機会もあるかと思いますが、子どもだけでは絶対に水に入らないようにしてください。大人と一緒の場合も十分に注意してください。通学路にも用水路などがありますが、水の事故は一瞬で起きてしまいます。大切な命を守りましょう。

話の後は、表彰がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年8月26日(月)2学期始業式

朝は、少年センターのボランティアさんが明るいあいさつで登校する児童を迎えていただきました。早くからありがとうございます。

2学期の始業式が、体育館でおこなわれました。

8月に2学期が始まるのは、この地域では大変珍しいことです。

始業式の校長講話の中に

「2学期は、長い期間ですが、学習や運動など充実する時期でもあります。実りの秋ともいわれますね。」

という話がありました。

長い休みのうちに、身長が伸びたり、体ががっしりしたりしたお子さんも見られます。

朝、久しぶりに、友達や担任と楽しそうに話をしている姿があちこちで見られました

これから、2学期の学校生活が始まります。

ますます心も体も成長していってほしいと思います。














画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 大会のお知らせ

★ 愛知県学童新人戦B 準決勝 ★

日時:7月21日(日) 13:00〜
場所:水野小学校
相手:長根JBC

水野小学校で準決勝が行われます。
応援よろしくお願いします!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160