最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:272
総数:768873
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

5年 理科 植物が成長する条件 実験

では、実験の条件です。
(本来は、クラス全員の中から同じくらい成長した苗で実験をするはずでしたが、今回は学校にある3つの苗で実験をします)

まず、一番大きな苗は、「水あり」「日光あり」「肥料なし」で成長させていきます。
次に、2番目に成長している苗は「水あり」「日光あり」「肥料あり」で実験します。
一番小さな苗は、「水あり」「日光なし」「肥料あり」です。

この実験で、2番目に成長している苗が一番大きな苗より成長したら、どんなことがわかるでしょうか。
また、日陰で育てて「日光なし」にする一番小さな苗はどのような成長をするでしょうか。

結果は授業でお見せします。
ご家庭でも、好きな条件で実験をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 植物が成長する条件

画像1 画像1
発芽した種子を植え替えて1週間ほどしました。
みなさんの育てているインゲンマメは成長していますか?
学校で育てているインゲンマメは写真の通り大きくなりました。
そこで、次の実験に移ります。

「植物が成長する条件はなんだろう?」

植物が発芽して、このあとよく成長するには何が必要でしょうか?

・水が必要なことはこれまで学習してきた中で知っています
 ね。水がないとかれてしまいます。
・日光は必要でしょうか。日光が当たらないとどうなるで
 しょうか。
・肥料は必要でしょうか。肥料がないとどうなるでしょうか。

これらを実験していきます。


5年 理科 天気の変化(5月21日)

今日の天気は「くもり時々晴れ」
でした。

写真は水野小学校の14時の空です。
(上から東の空、南の空、西の空)
このあと、どのように天気は変化したでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 発芽した芽が大きくなってきたら

発芽した芽が大きくなってきたた、青いカップにバーミキュライト(土)を入れて、植え替えて、水をやって育ててください。1つのカップに1つの芽を入れます。(写真)


芽が大きく育ったら、次の「植物の成長」の実験に移ります。

※余った種子(インゲンマメ・イネ・トウモロコシ)は自由
 に育てていただいてかまいません。
※固形肥料(白)は次の実験で使用するので、取っておいて
 ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 植物の発芽と成長(5月20日)その3

空気の実験です。

〇「水あり」「土なし」「空気あり」「温度(温かい)」の条件のものは発芽していました。

〇「水あり」「土なし」「空気なし」「温度(温かい)」の条件のものはインゲンマメは発芽しませんでしたがイネは発芽しました。

このことから、インゲンマメの発芽に空気が必要かわかりますか?
また、イネは発芽に空気が必要かわかりますか?

ノートP.16を記入しておいてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 植物の発芽と成長(5月20日)その2

温度の実験結果です。

〇「水あり」「土なし」「空気あり」「温度(温かい)」の
 条件のものは発芽していました。

〇「水あり」「土なし」「空気あり」「温度(冷たい)」の
 条件のものは発芽しませんでした。

このことから、インゲンマメの発芽に「温かい温度」は必要かわかりますね。

ノートP.16に記入してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 植物の発芽と成長(5月20日)その1

本日の種子の様子です。
今日で最初の発芽から2日たちました。これで実験結果をまとめます。

(1)「水あり」「土なし」「空気あり」「温度(温か
    い)」の条件のものは発芽して大きくなってき
    ました。

(2)「水なし」「土なし」「空気あり」「温度(温か
    い)」の条件のものは発芽しませんでした。

(3)「水あり」「土あり」「空気あり」「温度(温か
    い)」の条件のものも発芽していました。

(1)と(2)の結果から、発芽に水は必要かどうか
 わかりますね?
(1)と(3)の結果から、発芽に土が必要かどうか
 わかりますか?

授業が再開したら確認します。
ノートP.16を記入しておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科 天気の変化(5月20日)

水野小学校の空の様子です。

今日の天気は「晴れのちくもり」でした。
明日の天気は何でしょうか。予想してみよう。

写真は上から(東の空、南の空、西の空)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇5年 算数 速さ 「速さをくらべよう」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0519更新)

5年 理科 天気の変化(5月19日)

今日の天気は「くもりのち晴れ」でした。

太陽がかくれていても、空の雲の割合が8割より少なければ、天気は「晴れ」となります。

では、雲は9割より多いけれど、太陽が見えているときの天気は何でしょう?

写真は水野小学校の午後2時の空です。
(上から東の空、南の空、西の空)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 植物の発芽と成長(5月19日)その2

その他の条件の画像です。

〇土があるもの
〇水がないもの
〇空気がないもの
〇冷たい温度のもの
は今のところ、変化がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 植物の発芽と成長(5月19日)

〇水あり、土なし、空気あり、温度(温かい)の条件のインゲンマメの芽が少し大きくなりました。イネの芽(写真2枚目)も出てきました。

〇その他の条件では、まだ変化はありません。

この後、他の条件も発芽するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年理科 さなぎがついに! ホウセンカの種がついに! みんなの登校を待っています。

 さなぎになって10日余り。ようやくチョウ(成虫)になりました。写真や教科書31や33ページを見て、理科ノート(観察と実験)の29ページの上の枠に、スケッチと気づいたことを書きましょう。

 学年花壇のホウセンカの種も、明日からの分散登校に合わせるかのように、芽を出しました。みなさんのお家のホウセンカはどれくらい育っていますか?引き続き世話をしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇5年 算数 速さ「時間を求めよう」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0518更新)

5年 理科 植物の発芽と成長(途中経過)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他の写真です。

5年 理科 植物の発芽と成長(途中経過)その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
植物の発芽の実験は、家庭では全種類の実験ができないので、学校での実験の途中経過をHPに載せていきます。

〇水あり、空気あり、土なし、温度(温かい)の条件のインゲンマメは芽を出し始めました。

みなさんの育てているものはどうでしょうか?

根が伸び始めたら、青いカップにバーミキュライト(土)を入れて、植え替えて育ててください。

5年 理科 天気の変化 5月18日〜の課題

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の天気はくもりのち雨でした。

今日から毎日空を観察して記録をとってください。

午後1時30分の水野小学校の空の様子です。
(写真左から、東の空、南の空、西の空です。)

みずちゅーぶ更新!

画像1 画像1
みずちゅーぶを更新しました。

〇5年 理科 植物の発芽と成長「実験編(水)」
 ※5月15日の課題の説明になります。
  水野小ホームページ5月14日掲載のものの動画です。

ご覧ください

みずちゅーぶ(0515更新)

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇3年生 社会 わたしのまち水野のまち2

〇5年生 算数 道のりを求めよう

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0515更新)

みずちゅーぶ更新!

みずちゅーぶを更新しました。

〇1年生 生活 「あさがおのたねをまこう」

〇4年生 音楽 「ドレミの歌」

〇4年生 音楽 「山の音楽家」

〇3年生 社会 「わたしのまち水野のまち」

〇5年生 音楽 「威風堂々」

ご覧ください。

みずちゅーぶ(0514更新)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 クラブ
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160