最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:128
総数:765411
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

2021年1月7日(木)始業式(校長講話)

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の校長先生の話を、6年生が真剣に聞いています。

校長講話

1年の計は元旦にありといいます。今年の目標や頑張ることをしっかりと持ち努力をしましょう。
箱根駅伝のアンカー勝負はみごとでした。何事も最後まであきらめないことがとても大切です。
3学期は短い学期ですが、今の学年のまとめと次の学年への準備をする大切な学期です。一日一日を大切に過ごしましょう。
新型コロナウイルスが拡大しています。引き続きマスクと手洗いに心がけましょう。

という内容でした。




なかよし班会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルスの感染対策をしながら、なかよし班会を今日明日で行っています。今日は、班で行うゲームの説明を6年生が上手にしてくれました。また、1〜5年生も話を上手に聴くことができていました。明日のなかよし班会も楽しみです。

2020年11月30日(月)朝礼2

❍校長講話
・新型コロナウイルスやインフルエンザウイルス感染症の予防について
 ニュースでも見聞きしていると思いますが、第3波と呼ばれる新型コロナウイルスによる感染症の増加現象が起こっています。
 マスクをつけましょう。マスクは、予防の為もありますが、飛沫を飛ばさない、人にうつさないという役目があります。
 給食時はマスクを外しますので特に気を付けなくてはいけません。マスク無しでくしゃみをすると、5m先まで飛沫が飛ぶといわれています。目には見えませんが、見えないからこわいですね。人に感染させないように、給食の時はできるだけしゃべらずにいただきましょう。
 
・明日から12月です。12月の初めは毎年「人権を守りましょう」という人権週間が設けられています。だれもが安心して気持ちよく生活することができることを考える週間です。クラスに40人の人がいたら、39人は楽しく過ごしているが、1人だけでも悲しい思いをしていたらいけないですね。誰もが安心して楽しく生活できるように今一度考えて生活を見直そうということです。
 クラスの中の様子を見まわしてください。つらい思いをしている人はいませんか。「自分だけ良ければよい」ではなく、相手の気持ちを考えて行動できる人になってほしいと思います。

今日は、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの予防についての話と、人権週間についての話でした。

○美化委員会から
 今日からおそうじキャンペーンが始まります。そうじの時間に美化委員会が、見回ります。チェックポイントは、がんばっている子、そうじ後のきれいさ、そうじ道具の整とんです。クラスのがんばりを表彰します。がんばってきれいにしましょう。

❍生徒指導より
 寒くなってきました。ポケットに手を入れて歩いている子がいます。手ぶくろをつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年11月30日(月)朝礼 1

今日の朝礼は、8時30分のチャイムまでに全学年集まることができました。
児童会役員が司会を担当します。

内容
❍表彰
❍校長講話「人権週間」について
❍美化委員会からのお知らせ「おそうじキャンペーンについて」
❍防寒具について

はじめに以下の表彰がありました。

・赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール
・税に関する絵はがきコンクール
・野球部 市長杯学堂野球大会 準優勝




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年11月11日(水)学校公開(12日)について

画像1 画像1 画像2 画像2
12日(木)は学校公開日です。

事前にお知らせしました通り、以下の様に実施いたします。

日程
 8:45〜      受付(児童玄関前)
 8:55〜 9:40 1時間目(水色の参観者カード)
 9:50〜10:35 2時間目(黄色の参観者カード)

持ち物
 ・参観者健康カード(当日の検温と健康観察を記入し切り取る)
 ・上ばき(スリッパ) ※貸出スリッパの共用を避けるため

参観中
 ・マスク着用の上、私語はおひかえください。
 ・参観授業終了後は、すみやかにお帰り下さい。

その他
 ・できる限り徒歩でお出かけください。
 ・車で来校される方は運動場にとめてください。
 ・運動場は8:30から駐車可能となります。
 ・近隣施設には絶対に駐車しないでください。
 

2020年11月10日(火)避難訓練

今日は、地震と、地震による火災が起きた想定で避難訓練を行いました。

まず各教室で、「安全な避難の仕方について」事前指導を行いました。

地震時の体の守り方、避難経路の確認、「お・は・し・も」の約束(押さない・走らない・しゃべらない・戻らない)を学年の発達段階に応じて確認しました。

その後、午前10時に緊急地震速報(訓練)が全校に流れました。

頭部を守るため、机の下に体を入れました。

「地震の揺れは一旦おさまったが、給食室から火が出た」という想定でしたので、東階段を使わずに避難しなければいけません。

担当職員が避難経路の確認を終えた後、全校放送の指示に従い、校庭へ避難を開始しました。

今回の訓練で、約束を守りスムーズに避難できたクラスがほとんどでしたが、課題も見えてきました。

命にかかわる大事なことですので、改善すべきところをもう一度見直し次回の訓練に生かしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

2020年11月4日(水)月曜日の朝礼について

2日(月)の朝礼で、校長講話と児童会役員・代表委員の認証式がありました。

1 校長講話

先週、先々週は、5年生の野外活動、6年生の修学旅行がありました。

どちらも小学校の行事の中で、思い出に残る行事の1つです。

これらの行事を通して、それぞれの学年の子たちは大切なことを学びました。

・事前に計画をたてること
・持ち物の準備を自分でおこなうこと
・時間を守り、決められた時間に遅れないように行動すること
・友達やグループのメンバーと協力すること
・話をする人の言うことをしっかり聞き、理解して行動すること

これらの一つ一つが守れていないと、集団でスムーズに旅行に出かけたり、野外で安全に活動したりすることができません。

普段の学校生活でもこれらのことができるようにしていきましょう。

2 児童会役員・代表委員の認証式

先日児童会役員選挙で選ばれた役員と、学級で選ばれた代表委員の認証が行われました。







画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行中の登校について

10月27日(火)、28日(水)は6年生の修学旅行です。

この2日間は、朝の登校時に、6年生がおりません。

多くの通学班で班長が不在の登校となります。

気を付けて登校してください。

2020年10月12日(月)朝礼

今朝は、今年度初めての朝礼がありました。

今年度から児童会役員が司会を担当してくれます。

今日の内容は

校長講話
・実りの秋を迎えました。学習・運動に励みましょう。
・日没時間が早くなりました。暗くなる前に家に帰りましょう。
・かぜ、インフルエンザ、コロナウイルス対策を引き続きしっかりしていきましょう。


教育実習生の紹介
・3年1組に2週間、教育実習生が入り教師になるための勉強をします。

野球部の表彰
・愛知県学堂軟式野球選手権大会瀬戸予選3位

保健委員会からの連絡
・けが0(ぜろ)キャンペーンの紹介

交通安全についての話
・暗くなると、歩行者がみえにくくなり交通事故の危険が高まる。
・道路の横断は、青信号でも右左右を確認してから渡る。
・自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶり、暗いときは早めにライトをつける。


でした。

1年生も初めての朝礼でしたが、静かに話を聞くことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年9月28日(月)明日29日の体育参観について

体育授業参観についてのお願い

参観される保護者の方も、自宅で検温していただくなど健康状態の把握をお願いします。
体調が悪い場合は参観を控えてください。

お子さんの出番のみの参観となります。休憩場所として体育館を開放します。靴を脱いでおあがりください。

参観中はマスクの着用をお願いします。日傘などを活用して、可能な範囲で人との距離をと
る工夫をしてください。

写真撮影をする場合は、密集・密接を避けるため、譲り合ってお願いします。

できる限り徒歩でお越しください。駐車場は、市民公園三角島駐車場のみとなります。
水野地域交流センター、JAあいち尾東水野支店の駐車場には絶対にとめないでください。

小さなお子様をお連れの方は、お子様から目を離さないようお願いいたします。

2020年8月24日(月)始業式

2学期の始業式も、各教室の児童に向けて放送室から校長の話をしました。

各教室では、真剣な態度で静かに話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年5月19日(火)年間行事計画の変更について

令和2年度 水野小学校年間行事計画の変更について
(令和2年5月19日現在)

今現在わかっていることで主な行事についてお知らせします。

年度当初にお知らせした計画から変更されました。


・今年度の水泳指導(プール)の中止
・5年生野外活動は、10月22日(木)(日帰り・宿泊はなし)
・個人懇談:7月27日(月),28日(火),29日(水),30日(木)
・7月31日(金)1学期終業、5限日課(給食あり)
・8月24日(月)2学期始業
・瀬戸市子ども陶芸展の中止
・まるっとせとっ子フェスタ(音楽会を含む)の中止
・個人懇談:12月22日(火),23日(水),24日(木),25日(金)
・12月28日(月)2学期終業


今後の状況によってはさらに変更があることもご承知おきください。


5月の行事予定について

5月7日(木)からの学校再開の予定についてお知らせします。(4月20日現在)

画面右の配布文書に載せていますのでご覧ください。

本日からお配りしているPTA総会の要項に年間行事予定を載せていますが、変更がありますので、常に新しい日付のものでご確認ください。

5月 7日(木)全校3時間授業・一斉下校(11:45)
   8日(金)全校3時間授業・一斉下校(11:45)
  11日(月)1年3時間授業(〜13日)、
        2〜6年給食開始〜6年給食開始
  14日(木)1年給食開始・1年4時間授業(〜22日)
  15日(金)学級写真
  18日(月)学費振替日
  
5月のアルミ缶回収は行いません。
      

2020年4月7日(火)入学式 2

真新しいランドセルをせおって、元気に1年生がやってきました。

マスク着用にご協力いただき、入学式がとり行われました。

校長先生のお話をしっかり聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年4月6日(水)入学式

すがすがしいお天気となりました。

今日は、新1年生の入学式です。

準備して、1年生の皆さんがくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式・始業式(登校日)について

水野小学校の入学式・始業式(登校日)について

ア.4月7日(火) 入学式
 体育館にて行います。マスクの着用にご協力ください。
 式典の内容は、短縮いたします。
 窓を開けて行います。座席は離して配置してあります。
 
イ.4月8日(水) 登校日とします。
 (日程)
8:00〜8:10 いつも通り、旧通学班で登校、クラス発表
8:30〜 各教室で、全校放送による着任者・担任・学校職員紹介
8:45〜 学級活動(教科書配布・書類配布)
9:55〜 通学班会(新1年生の安全な登下校のため行う)
10:40〜 運動場に通学班ごとに離れて並ぶ
11:05〜 一斉下校

ウ.家庭連絡票はじめ、各書類は「4月10日(金)まで」と封筒に記載されていますが、
 次回登校日の4月20日(月)に提出をお願いします。

学年通信等で、4月の行事等お知らせしていますが、このたびの休校延長で、変更となりますので、ご了承ください。





PTA関係の行事の変更

PTA関係の行事の変更をお知らせします。

詳しくは、画面右の配布文書をご覧ください。

4月12日(日)学級委員選出・・・会合中止(選出は行う)

4月16日(木)全委員会・・・・・中止

4月23日(金)PTA総会・・・・中止(書面による議決)

ご理解とご協力をお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 Pあいさつ運動
1/13 アルミ缶回収
1/14 アルミ缶回収 委員会
1/15 入学説明会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160