最新更新日:2024/05/18
本日:count up129
昨日:140
総数:770659
教育目標・・・郷土のよさに気づき、郷土を愛し、郷土を大切にする児童の育成

12/7 もののとけ方

5年生の理科。
食塩をより多く溶かすためには何が必要でしょうか。
予想を立ててから実証実験をしていました。
予想はあっていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/7 合奏

4年生の音楽。
分担した楽器ごとにパート練習です。
お互いの音をきちんときいて取り組みます。
画像1 画像1

12/7 冬のことば

5年生の国語。
木枯らし、雪など、この季節らしい言葉をさがしました。
古典からも題材をとっていました。
画像1 画像1

12/7 うた

1年生の音楽。
楽しく合唱していました。
マスク越しでも笑顔が伝わってきます。
画像1 画像1

12/4 色板ならべ

1年生の算数。
二等辺三角形の色板を組み合わせると、いろいろな形ができます。
三角形が様々な図形の基本になっていることを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 はじめての彫刻刀

4年生の図工。
はじめて彫刻刀をつかいます。
刃の前に指を置かないことを徹底して、慎重に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 漢字ドリル

3年生の国語。
新出漢字を習いました。
漢字の意味や熟語にした時の使い方、書き順などをていねいに学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4 外国語活動

今日はALTの先生の来校日です。
2年生は、学用品の言い方を学習しました。
発音がとてもきれいになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 防災教室

画像1 画像1
小中連携教育の一環として、水野中学校の校長先生が講師として来校し、6年生を対象に防災教室を行いました。
校歌に出てくる水野川を題材にして、大雨の際には氾濫の危険があることや、地震が起きる可能性があることなど、自然災害に対しての心構えを学びました。
お話をしっかりと聞いてメモを取る姿が見られました。
校長先生、お忙しい中ありがとうございました。
画像2 画像2

12/3 まとめのテスト

画像1 画像1
5年生の算数。
学期末が近づき、各教科ともまとめの時期です。
2学期のまとめのテとストにもくもくと取り組んでいました。
単位や約分に気をつけます。
画像2 画像2

12/3 木版画

6年生の図工。
彫るところと残すところをはっきりさせるため、墨塗りをしています。
できあがりのイメージがしっかりとつかめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 もりのくまさん

画像1 画像1
1年生の音楽。
先生と掛け合いを楽しみました。

画像2 画像2

12/2 ツリーづくり

さくら組の教室ではツリー作りをしていました。
まつぼっくりを利用して、色や飾り物をつけて素敵なツリーができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 伝統文化

6年生の国語。
将棋や武道など、日本の伝統文化について調べたことをパンフレット形式にまとめていました。レイアウトを考え写真や画像を取り込んで丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 外国語

今日はALTの先生の来校日です。
5年生は地図や標識の外国語表記について学習しました。
いろいろな看板があることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 ゴムゴムパワー

3年生の図工。
ゴムの力で動く車、装飾が完成しユニークな作品ができあがりました。
さっそく走らせて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 金属の温まり方

4年生の理科は理科室を使って実験中。
金属の棒の片側にコンロの炎を当てて、熱の伝わり方を調べます。
予想はあっていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 おおなわ

画像1 画像1
1年生の体育。
冬の体育の定番のおおなわとび。
なわにはいるタイミングを教えながら取り組んでいました。
全身がポカポカと温まります。
画像2 画像2

12/1 木版画

4年生から始まる木版画、下絵が完成しカーボン紙を使って版木にうつす工程になりました。
下書きがずれないように慎重にうつしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 金属の温まり方

4年生の理科。
お湯にスプーンの先をつけてしばらくすると
持っている部分はどうなるでしょうか。
実験をして確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 Pあいさつ運動
1/13 アルミ缶回収
1/14 アルミ缶回収 委員会
1/15 入学説明会
瀬戸市立水野小学校
〒489-0067
愛知県瀬戸市小田妻町2丁目22
TEL:0561-48-1098
FAX:0561-48-5160