最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:190
総数:906726
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

ダンス発表会(2年体育)

2年生が,体育で,ダンスの練習をしてきました。学年末をひかえ,発表会が行われます。

今日は,2年5組が,班ごとにダンスを披露していました。

それぞれで練習をがんばってきたことがうかがえるダンスでした。見ている生徒たちも大きな手拍子を送っていました。
画像1 画像1

全校放送

3月7日(月)の朝,全校集会に代わる全校放送を行いました。今年度最後の全校放送です。今年度は,結局,体育館での全校集会を一度も行うことができませんでした。

はじめに,1・2月の善行賞の表彰をしました。今回は,卒業生を送る会のダンスや黒板アートなどでがんばった生徒が多く表彰されていました。係・当番の仕事をしっかりできた生徒,勉強面でよく努力した生徒なども表彰されました。

校長講話では,学年も残すところあとわずかになったことにちなんで,「有終の美を飾ろう」という話をしました。
ほとんどの生徒が4月になったらがんばろうと思っていると思います。進級を機に心機一転がんばる生徒もいますが,「〇〇になったらがんばる」という気持ちを本当に実行していくことは簡単なことではありません。がんばることを先延ばしにすればするほど,がんばることが難しくなるものです。3学期の始業式で,「3年生になったらがんばろう」「2年生になったらがんばろう」と思っている人は,「さっそく今日からがんばりましょう」という話をしましたが,この2か月,がんばって来れたでしょうか。口では簡単に「がんばる」といえますが,実際にがんばることはとても難しいことです。改めて話しますが,今日からがんばりましょう。最後をきちんと終えることを「有終の美」と言います。有終の美を飾って4月を迎えられれば,4月からもきっとがんばれると思います。
画像1 画像1

公立高校 入試始まる

3月7日(月),公立高校の入試が始まりました。今日は,Aグループの高校の学力検査が行われています。

今年の3年生は,受験勉強だけでなく,コロナの感染対策にも気を配らなければいけませんでした。苦労が報われることを願っています。
画像1 画像1

データの活用(1年数学)

指導要領が変わり,教科書が新しくなりました。今まで,「資料の活用」といっていた単元が「データの活用」という単元に変わりました。それに伴い,データの活用に関する学習内容が変更になりました。

1年生が,「相対度数と確率」という勉強をしていました。さいころを転がして目の出方を調べます。転がした回数(相対度数)が多くなればなるほど,確率のばらつきが少なくなっていくということを体感します。今日は,「1」の出る確率を調べていました。

単純に考えて,どの目も出る確率は6分の1(0.1666…)になると思いますが,実際には目によって出やすい目,出にくい目があるようです。
画像1 画像1

部活動再開に向けて

昨日,愛知県教育委員会が,3月7日(月)から部活動を再開すると発表しました。どのように再開するかは,市内中学校間で協議したり校内で検討したりします。本校も来週から部活動を再開したいと考えています。7日(月)は職員会議なので,部活動はありません。再開は,8日(火)以降となります。再開した場合,どのように活動するかは,7日にお伝えします。「感染が心配なので参加を見合わせたい」いう方もいらっしゃると思いますので,その場合は顧問にその旨お伝えください。

進路学習会(2年)

卒業式の翌日の1時間目,2年生が体育館で進路学習会を開きました。講師は,3年生の進路指導を担当している進路指導主事のH先生です。

公立高校の入試制度の改定に伴う来春の入試の変更点については,3月11日(金)の進路説明会で保護者の方と一緒に聞いてもらいます。今日は,進路の概要と進路決定までの心構えなどについて話を聞きました。

昨日の卒業式で代表生徒が答辞で話していましたが,3年生になるとこれまでとは大きく違う生活が始まります。そういう心構えを今のうちからもっておくことが大切です。特に入試日程が早まる来年度以降は,スタートがより大切になります。
画像1 画像1

第42回卒業証書授与式

3月3日(木),水野中学校第42回卒業証書授与式を行いました。

3年生コロナの感染拡大防止のため,在校生の参列は見合わせ,来賓の方はお招きしませんでした。保護者の方の参列は各家庭お二人までとさせていただきました。

穏やかな日差しが降り注ぐ中,卒業生が体育館に入場してきました。

例年なら式のはじめに行う,国歌斉唱,校歌斉唱は,行いませんでした。

卒業証書は,校長が一人一人に手渡ししました。生徒は,緊張しながらも一人一人返事をして証書を受け取っていました。

その後,校長式辞をしました。水野中学校をイメージする「青色」にちなんだ話をしました。「青は藍より出でて藍より青し」ということわざをもとに,こんな人になりたいというような人と出会い,その人を超えていくような気概をもって人生を送ってほしいという話をしました。

在校生送辞は,唯一参列した在校生代表生徒が,部活動でお世話になった3年生へ感謝の気持ちなどを話しました。

卒業生答辞は,コロナで苦労しながら自分たちでできることを精一杯行ってきたことなどを話しました。友達・後輩・おうちの方・先生に対する感謝の気持ちを伝えました。

「留別の歌」として「群青」を合唱する予定でしたが,それもできないので,これまでの3年間を振り返るスナップ写真や生徒一人の写真を見ながら,以前収録した「群青」を聞きました。

式のあと,学級で担任の先生と最後の学活をしました。担任の先生から改めて卒業証書をもらい,生徒からは担任への感謝の言葉が聞かれました。

最後に,運動場で学年みんなで記念写真を撮りました。今まで当たり前のように一緒に過ごしてきた同級生ですが,これからは別々の生活が始まります。この写真を懐かしく思う時が来ることでしょう。

卒業生のこれからの人生に幸多からんことを祈念しています。保護者の皆様におかれましては,これまで水野中学校の教育活動にお力添えをいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生最後の給食

明日の卒業式をひかえ,3年生にとって,最後の給食になりました。高校には給食がないので,文字通り最後の給食になります。

献立は,赤飯,洋風団子汁,鶏肉のてりかけ,アレッタのおひたし,お祝いゼリー,牛乳です。

献立表には,こんなメッセージが載っています。
「中学校3年生の皆さんへ 
 卒業後は食事を自分で選んで食べる機会が増えると思います。そんな時に学校給食を思い出して,『給食のように野菜が多く入っているかな』『カルシウムの多い食品が取れているかな』など,将来の自分の健康に関心をもって食事を選んでください」
画像1 画像1

卒業式予行練習

3月2日(水)の午前中,体育館で,卒業式の予行練習を行いました。コロナの関係で,今年度も卒業式には在校生は参加しないので,3年生だけの練習です。

感染拡大防止のため,席と席の間を広く取りました。そのため,通常の舞台を使わず横に長い配置になります。まん延防止等重点措置が取られるような感染状況なので,合唱を行うことは見合わせます。

いろいろな制約のある中での卒業式になりますが,いい卒業式にしたいと思っています。

式の練習のあと,皆勤賞・年間善行賞の表彰式と同窓会入会式とを行いました。3年間無欠席の生徒は,59名いました。3年間いろいろなことがあったと思いますが,欠席しなかったことはとてもすばらしいことです。年間善行賞は,クラスから一人ずつ選ばれた生徒に授与しました。同窓会入会式では,同窓会長さんに代わって校長が水野中学校創立のいわれなどを話しました。小型アラームを記念品としていただきました。
画像1 画像1

はんだ付け(2年技術)

2年生が技術の時間に,電気の勉強をしています。手回しの発電機を使って,懐中電灯やラジオが使える「トップダイナモ」というキットを作っています。今日は,導線を回路に固定するために,はんだ付けをしていました。今日初めてはんだ付けをしたという生徒も多かったことでしょう。生徒の中には,将来,仕事ではんだ付けをするという人も出てくるかもしれません。
画像1 画像1

3年奉仕作業

卒業が間近にせまった3年生が,卒業前の奉仕作業をしました。

きれいにしたのは,1年間使った教室,トイレや昇降口です。中水野方面から学校に来る林道の側溝の掃除や運動場の鉄棒のペンキ塗りもしました。

3年間の思いを込めて,みんな熱心に作業をしていました。
画像1 画像1

卒業式練習

3月3日(木)の卒業式まで,あとわずかとなりました。

今日から3年生の卒業式のためのオリエンテーションが始まりました。卒業式の流れや授与の方法などを知りました。

今年の卒業式は,コロナの感染予防対策で,合唱を行いません。例年に比べると簡素な式になるかもしれませんが,それでも精一杯気持ちを込めて式に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1

送る会の様子 放送されます

昨日開催した卒業生を送る会に,グリーンシティーケーブルテレビ(GCTV)の方が取材にいらっしゃっていました。送る会の様子は,GCTVの「そらまめ通信」という番組で紹介されます。

放送予定は,以下のようです。

 2月25日(金) 18:50〜(以下1時間おきに23:50〜まで) 深夜1:50〜 3:50〜


「そらまめ通信」のウイークリーでも放送されます。

2月25日の朝

卒業生を送る会から一夜明けた2月25日(金)の朝です。

昇降口前では,3年生の有志の生徒があいさつ運動をしてくれていました。3年生とあいさつできるのも,あと,3日となりました。

マルチホールとその渡り廊下には,昨日の送る会の1・2年生の感想や3年生からのお礼のメッセージが展示されています。3年生に対する思い,1・2年生に対する思いを改めて共有しました。
画像1 画像1

卒業生を送る会

2月24日(火),卒業生を送る会を開催しました。

コロナの感染拡大防止対策で,体育館でのダンスの披露や合唱ができなくなり,例年とはかなり違う形での実施になりました。

前半は運動場で行いました。おそらく水野中学校の歴史の中で,初めての運動場での送る会になりました。はじめは,応援団生徒による3年生への応援がありました。続いて,1・2年生全員による男女別のダンスの披露がありました。コロナの関係で,声を出さない,密になって練習しないなど,厳しい制限がある中,リーダーの生徒たちを中心にがんばったと思います。1・2年生の思いは,3年生に伝わったことでしょう。

後半は,3年生が体育館に移動して行いました。1・2年生は,教室でズームで見ました。はじめに,A組の生徒によるハンドベルの演奏がありました。久しぶりに校歌のメロディーを聞きました。その後,1・2年生の時にお世話になった先生たちからのメッセージや思い出の写真のプレゼンを見ました。プレゼンの最後に,各クラスが一文字ずつ担当した「卒業おめでとうございます」の黒板アートが登場しました。3年生の先生たちによるダンスの発表がありました。

体育館を出て教室に戻る時に,1・2年生全員で取り組んだ,折り鶴による「祝」の大文字が3年生を迎えました。「祝」は今回の送る会のスローガンです。

3年生からは動画で,1・2年生へのメッセージが放送されました。今までの中学校生活を踏まえた,後輩たちへの温かいメッセージでした。

生徒たちが自分たちで作り上げた,心温まる時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の全校放送

画像1 画像1 画像2 画像2
2月21日(月),朝の全校放送を行いました。
はじめに瀬戸市陶芸部展の伝達表彰を行いました。
講話では,卒業に向けての話をしました。3年生は卒業までの日数が少なくなってきました。学校生活を充実して過ごしてほしいと思います。

学級閉鎖等の臨時休業の基準

2月4日付で,県教委・市教委の通知に基づく,コロナの感染等による学級閉鎖等の臨時休業の基準をまとめた文書を配布しました。テレビや新聞などの報道でご存知の方もいらっしゃると思いますが,その基準が変更されることになりました。本日,新たな基準をお知らせする文書を配布しましたので,ご覧おきください。このホームページ右の「配布文書一覧」「便り」のタブをクリックすると見ていただけます。

卒業生を送る会に向けて

毎年卒業式直前に行われる,生徒会主催行事の「卒業生を送る会」。来週木曜日,24日に行う予定です。当初は,体育館で,1・2年生の男子・女子が,それぞれ3年生にダンスを披露する予定でした。コロナの感染が広がってきているので,体育館に2学年入ることは避け,運動場で披露をすることになりました。3年生は,青階段のところから見ます。

コロナの関係でこれまで十分な練習をすることができなかったと思いますが,リーダーの生徒たちを中心にしてみんなががんばり,かなり仕上がってきました。

校舎全体を使って中庭で行うことにしていた合唱も,まん延防止期間中合唱練習ができないことから,今年度は中止することになりました。その代わりになることを考えて準備しています。
画像1 画像1

カッティングボード作り(1年美術)

1年生が美術の時間に,カッティングボード(まな板)作りに取り組んでいます。

この3学期に,1年生がカッティングボード,2年生が鍋敷き,3年生がオルゴール箱と,どの学年も木彫をしています。

学年ごとの思い出の作品になるとよいと思います。そして,3つ並べて,自分の成長が実感とよいと思います。
画像1 画像1

卒業ソング特集

年末に,給食時の放送でクリスマスソングや冬うたなど先生たちの一押しのリクエスト曲特集をした放送委員会が,今日から卒業ソング特集を始めました。

今日放送されたのは,Y先生のリクエスト曲「旅立ちの日に」とS先生のリクエスト曲「それを愛と呼ぶだけ」です。

いよいよ卒業が近づいてきたという実感がわきます。来週は,どんな曲が流れるでしょうか。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 2年進路説明会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269