最新更新日:2024/05/10
本日:count up318
昨日:338
総数:910090
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

エコキャップ運動

生徒会活動の一環で,2年前から「エコキャップ活動」をしています。ペットボトルのキャップを回収し,それを再利用する活動に参加することで,二酸化炭素の排出削減,資源の有効活用,発展途上国への医療支援などにかかわることができます。

今日の委員会の時間,生徒会の3年生の生徒が,マルチホールで集まったキャップの仕分け作業をしていました。

とてもたくさんのキャップが集まっていました。汚れていたりペットボトルのキャップでないものが混じっていたりしたので,それを除いていました。

きれいなキャップをまとめて,後日,回収業者の方に届けます。
画像1 画像1

球技(1年体育)

1年生が体育の時間に球技をしていました。女子がバスケットボール,男子がサッカー(フットサル)です。皆がいい動きをしていました。
画像1 画像1

外そうじ

昨夜の激しい風雨で,落葉樹の葉が一気に落ちました。中庭にはメタセコイア,運動場東の道路にはイチョウの落ち葉が積もるほど落ちました。外そうじの生徒たちはたいへんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

初冬

12月になりました。師走です。

昨夜の激しい風雨で木々の葉が落ち,冬が一気に近づいてきたように感じます。

枯れたイメージのある季節になりますが,水野中学校の中庭は,一番華やかな季節になりました。ドウダンツツジの葉やクロガネモチの実が真っ赤に色づき,サザンカが桃色の花を咲かせています。
画像1 画像1

「ゆっくり登れカタツムリ」(1年道徳)

1年生の道徳で,マンガの教材が使われていました。「ゆっくり登れカタツムリ」というタイトルのマンガで,ケチャップなどで有名なカゴメ株式会社の創業者,蟹江一太郎さんのお話です。

一太郎さんの苦労の様子を読み取り,意見を深めていきました。

マンガの教材は,イメージが固定されてしまう可能性がありますが,共通理解しながら皆で考えを深めていくのには有効のようです。
画像1 画像1

二等辺三角形(2年数学)

2年生が数学で,「図形の性質と証明」という単元の勉強をしています。

今日は,二等辺三角形の勉強をしていました。

まず,どんな三角形を二等辺三角形というかを確認しました。「二つの辺の長さが等しい三角形を二等辺三角形」とします。これを「定義」といいます。

二等辺三角形の二つの底角の大きさは等しいということも勉強しました。これは,二等辺三角形の「性質」です。

このあと,二つの角が等しい三角形は二等辺三角形になるのかということを勉強していきます。そして,「定理」という言葉が出てきます。「定義」と「定理」の使い分けがちゃんとできるでしょうか。
画像1 画像1

水中旗への寄せ書き

新しい水中旗ができ上がり,10月の文化祭で披露しました。文化祭後,初代の水中旗とともにマルチホールに掲げられてきました。

今日から,いったん,新しい水中旗を降ろし,1年生が寄せ書きをすることになりました。1年生一人一人が水中旗に自分の名前を書いていきます。

水中旗は生徒たちのこれからの中学校生活を見守っていくことになります。そして,卒業後も,後輩たちに水野中の生徒であったことをずっと伝えていくことになります。
画像1 画像1

期末テスト 3日目

11月29日(月),期末テストの最終日です。

今日の教科は,1年生が英語・理科・体育,2年生が数学・技家・音楽,3年生が理科・数学・美術です。

よい結果で2学期を締めくくれるでしょうか。
画像1 画像1

美術作品

まるっとせとっ子フェスタの図工・美術展で入選し展示された作品が学校に戻ってきて,南館2階の廊下掲示板に展示されています。

1年生が絵文字,2年生がピクトグラム,3年生がだまし絵です。

どれもすばらしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト 2日目

11月26日(金),期末テストの2日目です。

1年生が国語・数学・音楽,2年生が社会・理科・美術,3年生が英語・技家・体育のテストを受けています。

日頃の勉強の成果をしっかりと発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動

期末テストの2日目,11月26日(金)の登校時,PTAの健全育成部の委員さんとPTA役員さんとで,あいさつ運動をしていただきました。お忙しい朝の時間帯にもかかわらず参加していただき,ありがとうございます。

昨年度に続き今年も,コロナのためPTAのいろいろな活動が中止になっています。先日行われたクリーン活動に続く今年度2回目のPTAの活動です。

期末テストに向かう生徒たちに,温かく「おはようございます」を声をかけていただきました。
画像1 画像1

中庭をきれいに

水野中学校に初めていらっしゃった方が驚かれることがいくつかあります。校舎の外観が普通の学校のようなモノトーンあるいは淡いツートーンではなく,レンガ調のタイルなどで明確なツートーンになっていることです。校舎の中に入って驚かれるのが,大きな吹き抜けのマルチホールです。40年前に建てられた校舎と思えない斬新な設計だと思います。そして,中庭です。中庭には,クスノキとメタセコイアの大きなシンボルツリーがあり,その周りを1年中何かの花が咲くように木々が植えられています。

年月がたち,せっかくの中庭がきれいさを失いかけてきたので,中庭をきれいにしようと整備しています。清掃の時間には,3年生の生徒たちが木の剪定をしたり落ち葉を掃除したりしてくれています。夏休みには,職員で中庭の東側のペンキ塗りをしました。

中庭の通路をはさんで,四角いブロックが敷き詰めてあります。ブロックの色がくすんできたので,生徒が全員下校した後,用務員さんが高圧洗浄機で汚れ落としをしてくれました。とてもきれいになりました。
画像1 画像1

期末テスト 1日目

今日から,2学期の期末テストが始まりました。

今日の教科は,1年生が社会・技家・美術,2年生が国語・英語・体育,3年生が社会・国語・音楽です。

張りつめた雰囲気の中,真剣にテストを受けています。
画像1 画像1

学習デー

期末テスト前の学習デーの最終日です。今日も質問のある生徒が多く残って勉強していました。

明日から期末テストです。これまでのがんばりの成果を精一杯発揮してほしいと思います。
画像1 画像1

アルトリコーダー(1年音楽)

1年生が,音楽の授業で,リコーダーの練習をしていました。小学校ではソプラノリコーダーを使いますが,中学校ではアルトリコーダーを使います。

コロナの関係で,打楽器以外の楽器を演奏することを見合わせてきました。緊急事態宣言が解除され,合唱とともにリコーダーの演奏も,感染対策をしながらできることになりました。

密になり過ぎないように,音楽室ではなく多目的室で授業をしています。また,マスクをしたままで行う指使いの練習を多くし,実際に音を出すのは必要最小限にしています。


画像1 画像1

赤い羽根共同募金

11月24日(水),環境委員による赤い羽根の共同募金活動の3日目,最終日です。今回の募金には,多くの生徒が協力してくれました。募金金額も昨年度よりも多くなりそうです。正確な募金金額は,来週生徒に環境委員から発表される予定です。
画像1 画像1

令和5年度私立高校の入試日程の変更

先日愛知県教育委員会が令和5年度の公立高校の入試の概要を発表しました。これまでよりも入試日程が前倒しされることになりました。

これを受けて,11月22日に,私立高校の令和5年度入試の日程が発表されました。私立高校の入試も前倒しされることになりました。

愛知県私学協会の以下のページでお確かめください。

https://www.aichi-shigaku.gr.jp/file/R05nyushib...

現2年生が受検する高校入試は,これまでよりも1週間から2週間前倒しされて実施されることになります。

今日の給食

11月22日(月),今日の給食は,麦ごはん,カレー,イタリアンサラダ,りんご,牛乳です。

献立表を見ると,11月の給食に出る豚肉とキャベツは,瀬戸市産だそうです。ともに品野地区で生産されたものです。

今日のカレーは,いつもよりもとろみがあって,濃いめの味付けでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

朝の全校放送

11月22日(月),全校集会に代わる朝の全校放送をしました。今日は表彰が多かったので,表彰のみにし,校長講話はありませんでした。

はじめに,9月から11月までの善行賞の表彰をしました。今年度3回目の善行賞です。今回は,掃除や当番活動に地道に取り組んだ生徒,合唱コンクールでクラスへの貢献が顕著であった生徒などが表彰されました。他の生徒も善行賞を励みに,日々過ごしてほしいと思います。

続いて伝達表彰を行いました。愛日大会で2位に入賞したバレーボール部,学校を通じて申し込んだ硬式テニス入賞ペア,尾書研書写コンクールの入賞者,英語スピーチコンテスト出場者の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

11月22日(月),環境委員による赤い羽根の共同募金活動の2日目です。多くの生徒が協力してくれています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 2年進路説明会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269