最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:202
総数:906927
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

学校生活の様子 〜3年女子体育〜

  この時期、入試を控える3年生の多くの生徒は、運動する機会が体育の授業に限られています。そうしたことから、運動場で活動している時には、校舎まで声が届き、とても楽しそうに仲間と過ごしています。
  本日、女子の授業では「アルティメット」を行っていました。バスケットやハンドボールに似た競技特性があり、フライングディスク(フリスビー)を投げて、仲間にパスしながらつなぎ、エンドゾーンでうまくキャッチすると得点になります。うまくキャッチして得点した時には、大歓声がわき、とてもうれしそうな姿が見られました。仲間と過ごす時間は、あとわずかですが楽しんでほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子 〜2年家庭科〜

 2年生の家庭科では、「日本の食文化」について調べて、まとめたことを全体で発表していました。4つのメインテーマ「地産地消・郷土料理・行事食・和食」から一つ選んで、それぞれにテーマを考えました。「海外で人気な和食ランキング・京都の郷土料理・行事食の共通点」など、なぜテーマとして調べようとしたのか、調べてみてわかったことなど、興味深いことがたくさんありました。
 タブレットを活用すると発表データのやり取りが瞬時で行え、手元ではっきりと見られるといった利点も多くあります。プレゼンテーションの制作や発表、うまく工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子 〜A組の活動〜

家庭科ではエアークッションづくりに取り組んでいます。3年生はミシンを使って、1・2年生は手縫いで、それぞれが選んだ布を丁寧に縫い上げていました。ミシンの使い方や針を使って手縫いをする活動は、学校でしか経験できないことの一つかもしれません。どんなクッションができあがるのか楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2

暖かな日差しの中での活動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日とは違い、雲一つない青空が広がり、暖かな一日となりました。部活動をする生徒たちも春を感じさせる気候の中、楽しそうに活動していました。限られた時間ですが、目標を立てて、毎日の練習に取り組んでほしいと思います。

学校生活の様子 〜1年美術〜

画像1 画像1
美術の授業は、基本的に週に1回しかありませんが、作品作りを楽しみにしている生徒も多くいます。現在、1年生の授業では彫刻刀を使って、カッティングボード(まな板としてもお皿としても使える板)を黙々と彫り続けています。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。

3学期 最初の給食は、やはり・・

画像1 画像1
本日から授業が始まり、給食も開始されました。最初の給食は、人気メニューのひとつでもある「瀬戸市産豚肉のカレー」に「麦ごはん ツナサラダ かみかみ黒豆 牛乳」でした。
また、今朝は風も冷たく感じ、日中も日差しは指すものの吹く風は強く、かなりの寒さを感じます。そうした中でも、久しぶりの掃除をしっかりと行っていました。

第24回 愛知県中学生ラグビーフットボール新人大会

画像1 画像1
 本日、ラグビー部は新チームとなっての初めての公式戦に臨みました。クラブチームとの対戦となった試合は、先制されるも追いつき、トライで逆転できる点差となりました。チーム一丸となって懸命に攻め続けましたが、後少しが届かずに、残り時間わずかなところで相手に追加点を入れられ、惜敗してしまいました。次に向けて、チームでの目標を立てて、一人一人が力を伸ばしてほしいと思います。

祝 優勝 瀬戸地方中学生サッカー(U-13)大会

画像1 画像1
12月に行われる予定であった試合が雪のため、延期となっていました。本日は天候に恵まれ、準決勝・決勝戦を実施することができました。正規の人数がお互いに揃わない中でしたが、準決勝では後半に追加点を入れ、快勝しました。続く決勝戦も3−0で勝利し、優勝することができました。サッカー部の皆さん、おめでとうございます。

3学期始業式

 新しい年を迎え、新しい学期が始まりました。今朝は、少年センター水野支部の方々に朝のあいさつ運動を行っていただきました。寒さの中、早朝よりありがとうございました。
 本日の始業式はオンラインで行いました。校長式辞では、3学期は学年の締めくくりの学期として、やり残すことがないよう、目標をもって3月までしっかりと生活してほしいこと。次のステージで充実した生活が送れるように、しっかりと準備を始めてほしいこと。また、今年は、十二支でいう卯(う)の年、何かを開始するのに縁起がよく、希望があふれ、飛躍するよい年になると言われており、自分のめざす目標をしっかりと確認して、その目標に向かって、自分の歩みを止めないで、挑み続けてほしいと話がありました。
  続いて、式後には、冬休みに行われた吹奏楽部のアンサンブルコンテストの表彰が行われました。その後、学級活動や身体測定を行い、久しぶりに会う友達との会話も弾んでいました。

 明日から再び連休に入りますが、コロナウイルス感染症に加えて、インフルエンザウイルスへの感染も少しずつ見られるようになってきました。引き続き感染防止に努めるとともに、毎朝の検温と健康チェックを必ず行って、体調をしっかりと確認して登校するようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年あけましておめでとうございます

 2023年を迎え、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 本日は、曇り空の中でしたが、部活動が始まりました。どの部活動の生徒も開始を待っていたかのように、楽しそうに活動し、気持ちの良いあいさつを交わしてくれました。
 
 3学期の始業式は6日となります。今年も保護者の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様には、水野中学校の教育活動にご支援とご協力賜りますようお願い申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

画像1 画像1
 2学期最終日の本日、今年一番の寒さを感じる中、終業式はオンラインで行いました。校長式辞では、2学期には仲間とともに力を合わせて取り組む行事が多くあり、その行事では、一人一人のひたむきさやエネルギーの強さを感じることができ、笑顔があふれていたことに、とてもうれしさを感じたこと。毎日の学習においても、落ち着いた雰囲気で取り組み、仲間とともに多くの成果を上げることができたこと。2学期の始めに話した「心の持ち方で、人の行動は変わる」、「命を大切に過ごすこと」を意識して学校生活を送ることができたかの振り返りなど、話がありました。
 その後に生徒指導担当からは、冬休み中のお金の管理と使い方、火遊びはしないなどの火の扱いについて、十分に注意をして生活するように話がありました。また、交通安全担当からは、日没が早いため夕方以降には、特に気をつけて通行すること、道路で広がって歩かないなどのマナーについても話がありました。
 3学期始業式には、元気な晴れやかな顔で会えることを願っています。



伝達表彰と善行賞

画像1 画像1
 伝達表彰ではラグビー部、バレー部の表彰、そして作品応募(書道)での表彰、最後には各クラスで貢献した生徒へ善行賞が、それぞれに手渡されました。

2学期最後の学級活動

画像1 画像1
 学級では担任から通知表が手渡され、一人一人には2学期の頑張りや努力、3学期に向けてのアドバイスなどが伝えられていました。

2学期の締めくくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は24節気でいうところの「冬至」にあたります。今朝は、子どもたちの登校時間に雨が降り始め、一段と寒さを感じました。冬至を境に少しずつ昼間が長くなりますが、気候は、これからが本格的な寒い時期を迎えます。本日、学年ごとに2学期の締めくくりを行っていました。2学期を振り返って、充実した学校行事や部活動、毎日の授業などについて話があり、冬休みの生活で、心がけてほしいことについても話がありました。
明日は2学期の終業式となりますが、式は体育館には集まらずにオンラインで行っていきます。

2学期最後の給食メニューは・・

画像1 画像1
本日の給食は、人気メニューの「鶏肉の照りかけ(レモン風味)とカレーピラフ、チーズ入りカボチャサラダ、ココアケーキ」でした。2学期最後の給食は、クリスマスの雰囲気を感じるおいしい献立でした。2学期間のおいしい給食に感謝し、3学期もよろしくお願いしますの気持ちを込めていただきました。

時間は短くとも仲間とともに取り組む部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
この時期は、部活動に取り組む時間はとても少なく、各部は短時間でもできることを工夫して取り組んでいました。ランニングや基礎トレーニングなどの体づくり、短時間でもボールを使っての練習など、STが終わると、すぐに準備してとりかかっていました。時間を有効に使えるチームは、きっと春には成長している姿がみられることでしょう。


1年生 学年レクリエーション(ドッチボール大会)

 本日の6限に1年生は、学年レクリエーションを行いました。学級委員の生徒が中心となりドッチボール大会を企画してくれました。5クラス総当たりで試合を行いました。どのクラスも円陣を組んだり、仲間を一生懸命応援したりする場面がみられました。
 学級委員は、順位や結果よりもみんなが楽しんでくれることを目標としていました。それが達成できたと思える場面がたくさんあり、満足いく内容となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

年の瀬を感じる大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校で2学期の大掃除を行いました。教室や廊下、中庭や昇降口など、全校生徒で一斉に取り組むと、短時間でもとてもきれいになります。2022年の最後の大掃除を終えて、今週末には終業式、そして新しい年を迎えることになります。

学校生活の様子 〜1年生体育〜

画像1 画像1
 毎年、中庭のサザンカの花びらが散り始めるころは、寒さが急激に厳しくなってきます。そうした中でも1年生の体育の授業では、運動場で元気よく、男女共修での持久走に取り組んでいました。寒風の中、仲間からの「がんばれ〜」という声援を力に変えて、自分のペースで最後まで走りきっていました。
 さらに寒い日は続きますが、運動することで心肺機能を高め、体力の向上を図ってほしいと思います。


2年生 職場体験 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の職場体験2日目のアップが大変遅くなりました。3年ぶりに行われました職場体験は、とても多くの事業所のご理解とご協力のおかげで進めることができました。たかが2日間の体験でしたが、生徒たちにとっては、されど2日間、学校では学べない貴重な体験となりました。  
事業所の皆様方には、年末の慌ただしい中、生徒たちへのあたたかなご指導に、本当に感謝いたします。ありがとうございました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 教育相談
1/15 家庭の日
1/16 私立・専修推薦入試
1/17 3年三者懇談会
1/18 3年三者懇談会
1/19 3年三者懇談会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269