最新更新日:2024/05/16
本日:count up11
昨日:516
総数:916395
瀬戸のすべての子どもたちが「瀬戸で学んでよかった」 瀬戸のすべての親たちが「我が子を瀬戸で育ててよかった」 瀬戸のすべての市民が「瀬戸で生きてよかった」

朝の全校放送

6月28日(月),全校集会に代わる,ズームによる全校放送をしました。

はじめに,伝達表彰をしました。愛知県の緑化ポスター原画コンクールで特選に入賞し,中日新聞社賞を受賞した,3年のM・Yさんの表彰をしました。Mさんの作品は,下のアドレスで見ることができます。
  http://www.midori-aichi.jp/2020_poster_img10004/

校長講話では,おととい,きのうと中総体が行われたことにちなんで,部活動について話をしました。
「部活動のあり方について,社会全体で広く議論されるようになりました。数年すれば,部活動のあり方はずい分変わっているかもしれません。しかし,この1・2年は今の態勢で行われていくだろうと思います。
数学などの教科や給食指導などは,学校で行うこととして決められています。部活動は,学校で必ず行わなければならないこととして,決められているわけではありません。しかし,全国のおそらく全ての中学校で,部活動が行われています。時間や労力など多くのものが費やされています。
部活動は,何のために行っているのでしょうか。その理由を考えてみましょう。
1つ目は,自分の興味や特色をいかし,高めることです。部活動の入部にあたって,自分で入りたい部を選びます。部活動を通して,自分の興味や能力を高めてほしいと思います。
2つ目は,人と人とのかかわり方を学ぶことです。部活動では,異学年が一緒に活動します。どうしたらいろいろな人とスムーズにかかわっていけるのか,勉強していってほしいと思います。
3つ目は,困難に打ち勝つ経験をすることです。部活動の練習では,苦しいこと,辛いことが多くあります。困難に負けずに乗り越える経験をすることは大切なことです。
3年生の引退が迫ってきました。3年生は勝ち負けとは別に,3年半の部活動によってどんな成長ができたか,降り返ってみてほしいと思います。1・2年生は,この3つの目標に向かって努力できているか,確かめてほしいと思います。」

その後,生活委員会の生徒から,昼の放課のボールの使い方などについての,ルールの確認がありました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/4 中総体瀬戸旭
7/6 委員会
瀬戸市立水野中学校
〒489-0004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL:0561-48-4698
FAX:0561-48-5269