令和6年度は、「あいさつのできる学校」  「美しい学校」  「歌声の響く学校」 を意識して、校歌の一節『♪進取の旗を振りかざし  紅に燃え ほほえめり♪』 「失敗をおそれず、自ら進んで具体的行動を起こす生徒」、「やりきって、達成感を味わい、よりよく生きる生徒」をめざします。   

第7回 清洲会議

 本日、第7回清洲会議が開かれました。今回は、、、なんと!!!清洲城の中で清洲会議を行わさせていただきました。今回は、生活委員長からの提起された議題について、一人一人が真剣に向き合い、意見を出し合っている様子が見られました。みなさんがより生活しやすくなるような学校作りをしていきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清須市テーマ型協働テラス

 8月22日に清洲市民センターにおいて「清須市協働テラス」が行われ、本校の3年生生徒会役員の4名が参加しました。
 協働テラスは、清須市をよりよくするために、どのような活動ができるか、まちづくりには何が必要か、などについて意見交換を行い、今後の地域活動につなげていくことを目的としています。
 参加した生徒たちは、清洲中学校の代表として、地域の方々と活発な意見交換を行い、これからの清須市について考え、発表することができました。
画像1 画像1

生徒会スローガンパネル完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の生徒会スローガン「笑う〜大切な時間を〜」を美術部がイラストをいれた素敵なパネルにしました。終業式前にお披露目式を行い、体育館前方に掲示しました。初心に戻って中学校生活を大切にし、全員で支え合い、笑顔でいられるよう、みんなで過ごしていきましょう!

第6回 清洲会議

 18日に、第6回清洲会議が開かれました。今回は、体育祭に向けて生徒会企画の内容について話し合われました。より楽しく、今年の生徒会らしい内容になるよう、いろいろと企画中です。清洲中の全生徒が楽しめるような体育祭になるようがんばります!
画像1 画像1

あいさつ強化週間最終日

 1週間続けてきた、あいさつ強化週間も最終日になりました。1週間使ったあいさつカードには、たくさんのサインが書かれていました。あいさつカードは来週から無くなりますが、自分から進んで挨拶のできる清洲中学校にしていきましょう!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ強化週間2日目

 本日も朝から、生徒会役員の生徒を中心にあいさつ運動を行っています。今朝は、CD組の議員の生徒達が学年の昇降口であいさつを行いました。あいさつが元気に返ってくる子もいれば、なかなか返ってこない生徒もいる様子でした。全員があいさつできる学校を目指していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験学習 事前指導

 10日、2年生は職場体験の事前指導を行いました。
 各体験場所ごとに集合し、説明を受けました。その後、自分たちでマップを見ながら場所の確認やルートの確認をしました。
 職場体験をさせていただけるということに、感謝して実りのある学習となるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ強化週間

 本日から、あいさつ強化週間が始まりました。生徒会役員が中心になって、挨拶のできる学校を作ろうと働きかけています。写真は、生徒会役員の生徒と各クラスの議員が、挨拶を各学年の昇降口でしています。今週はAB組の議員が当番です。たくさんの人と挨拶をして、気持ちのよい1日のスタートが切れるようにしていきましょう!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

平和を祈る折り鶴

 先日、各学級で1つに繋げた折り鶴を、さらに清洲中学校として1つにまとめました。そして本日、平和を願う思いのつまった物を、生徒会が代表して届けました。生徒たちが一生懸命折った折り鶴と共に、平和への願いも届きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回 清洲会議

 9日に、第5回清洲会議が開かれました。今回は、生徒会で「あいさつができる」「美しい」「歌声が響く」学校を作るためにどんな活動をしていきたいかを意見箱で募集し、その中から実際に進めていきたいことについて話し合われました。少しでも、みんなの意見を取り入れ、実行していけるように企画中です。
画像1 画像1

第3回 生徒議会の様子

 6日、生徒議会を行い、委員会の問題解決について話し合いました。それぞれの問題を解決するために「ほかの委員会と協力し合う」ことを目標にたくさんの意見を出していました。今後も学年、クラス、委員会など立場関係なく、互いに協力し合っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

意見箱設置

 1日の朝、生徒会役員の生徒が放送で意見箱についての連絡をしました。挨拶ができる、美しい歌声が響く学校を作っていくために、行いたい活動の募集を行います。提案に加え、自分たちで具体案も考えていただけるように声かけをしました。意見箱は、各学年フロアに設置してあります。たくさんの意見をお待ちしております。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒議会の様子

 本日行われた生徒議会の様子です。各委員会からの報告を聞いた後で、どのようにすれば問題が解決するのかを各自で考えて発表しました。意見をしっかりとまとめ、よりよい学校にするために力を合わせていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

第4回 清洲会議

 5月1日(月)、第4回目の「清洲会議」が開かれました。今回は、生徒会から体育祭についてと、意見箱設置における実施方針について話し合われました。よりよい学校づくりに向けて、いろいろと模索中です。たくさん意見を出し合い、練っていきましょう。
画像1 画像1

生徒会スローガンについて

 本日、朝の時間に生徒会長から学校のスローガンについてのお知らせがありました。生徒会役員で絞った3つの中から選んでいきます。学校生活をよりよくしていくのにふさわしいものとし、スローガンを意識して、目標を達成できるように生活していけるようにしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回 生徒議会

 本日、第1回生徒議会を行いました。生徒会役員、各クラスの議員、委員長の順番に自己紹介をした後、生徒議会の今後の流れについての説明が行われました。

 これから、こういう風にいい学校にしたいと言葉だけでいうのではなく、有言実行、意見を出し合い、行動に移していきましょう。そして、みんなでよりよい清洲中学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【生徒会】 第1回・第2回 清洲会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度から、「清洲会議」が発足しました。清洲会議は、生徒会が中心となって生徒の意見を反映し、校長先生と話し合いながら清洲中をより良い学校へとしていくための会です。その第1回と第2回目が、昨日開かれました。今回は、家庭科部からの提案と清洲会議の方針等が話し合われました。
 今後の活発な意見交換と活動に期待です。

小さなサインが見えますか
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清須市立清洲中学校
〒452-0931
愛知県清須市一場695番地
TEL:052-400-2961
FAX:052-400-8404