最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:245
総数:474596
校訓「創造・責任・健康」

現職研修「救命講習」を行いました

 6月30日(火)、現職研修として3時間の普通救命講習を西春日井広域東消防署のご指導のもと、職員が受講し、修了証をいただきました。
 一刻を争うような緊急事態に備え、その場に居合わせた職員が、誰でも勇気と自信をもって人命救助に当たれるよう、119番の通報から心肺蘇生法、AEDの使用法をさまざまな場面を設定して反復練習しました。
 また、これからの季節は熱中症の事故も考えられます。部活動や体育の授業等で生徒への指導に当たる際の注意事項(予防法と処置)についてもお話をしていただきました。
 いつ、誰が、どのような現場に遭遇するかもしれません。子どもたちの命を守るため、今後もこのような研修を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然体験学習

2年生は、6月23日から26日まで、近江八幡自然休暇村で
体験学習をしました。天気にも恵まれ、琵琶湖の自然、
友達との友情など多くのことを学びました。
(1)1日目 近江八幡散策、飯ごう炊飯、晩の食事
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然体験学習

(2)2日目 冒険いかだ体験、学年レクレーション
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生自然体験学習

(3) 3日目 退村式、琵琶湖博物館、解散式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町長さんにキャップ回収箱の設置を依頼

エコキャップ回収活動を町内全体に広めるため、執行部4人で役場を訪れました。鈴木町長さんに直接お会いし、現在の活動状況を説明したり、回収箱設置の拡大を依頼しました。町長さんは、ぜひ協力したいということで、豊山町役場と社会教育センターへの回収箱設置を快く承諾してくださいました。12日より役場正面入り口の受付に設置してありますので、ぜひご協力をおねがいします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊山チャンネル TV取材!

現在行っているエコキャップ回収活動について、生徒会執行部がTV取材を受けました。4人とも緊張した面持ちでしたが、しっかりと活動への想いを伝えてくれました。
放送日程はきまり次第お知らせします。お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒議会

6月11日に第2回生徒議会が行われ、「選手激励会」「エコキャップ回収活動」について話し合いました。最後には全員でキャップの数を数えました。6月1日から10日までの10日間で集まったキャップは、なんと5,684個でした。
活動はまだまだ続くので、今後もご協力をお願いします!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

血液検査結果を配付しました

 5月25日(月)に実施した血液検査(希望者のみ)の結果を、本日、お子さんにお渡ししました。
 今年度の定期健康診断はすべて終了しました。検診・検査等で異常の疑いのあったお子さんには、すでに「検査結果のお知らせ」をお渡ししていますので、なるべく早く医師の診察を受けられることをお勧めします。
 なお、「定期健康診断の結果」につきましては、7月に健康手帳にてお知らせしますので、ご覧ください。

志水小学校へ

6月9日、現在校内で行っているエコキャップ回収活動を広げるため、志水小学校を訪問しました。
小学校の代表委員会の場で、生徒会執行部が活動の意義や方法を説明し、活動への協力を求めました。
質問も多く出され、小学生の皆さんに興味を持ってもらえたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会・いのちの教育講演会を開催しました

 6月6日(土)、両親学級の折、、テーマ「将来に夢や希望を持って生きるために −自分を大切にし、信じる力を高めようー」として、学校保健委員会・いのちの教育講演会を開催しました。
 第一部では、生徒保健委員会が「私たちの夢・希望・未来」と題して、心の健康に関する調査の結果をインタビューを交えて発表しました。
 第二部では、講師の岐阜大学地域科学部教授 近藤 真庸氏が「こころ いのち ともだち ー思春期を生きるー」という演題で講演をされました。最後に、近藤先生が作詞した「Just for today」を先生ご自身が歌われ、講演を閉じました。
 生徒や保護者の方の感想等は、後日、保健便りで報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生クリーン活動

6月1日(月)、1年生「クリーン活動」が実施されました。
自分たちの住む町を清掃することで、郷土を愛し、勤労奉仕の気持ちを       高めることを目的としています。今回は県道脇、栄児童遊園、津島神社、
八所神社です。2年生は2学期を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ECO CAP回収運動

6月1日より、生徒会活動の一環として、ECO CAP回収運動を始めました。
集まったペットボトルのキャップは、リサイクル業者に売却され、その売却益がワクチン寄贈団体に寄付されます。生徒会執行部で作った回収箱を、各昇降口、職員室前に設置してありますので、皆さんのご協力をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

地域とはぐくむモラル向上事業

豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388