校訓「創造・責任・健康」

全校レクリエーション

 9月17日・18日の2日間、生徒会主催の全校レクリエーション「しっぽ取り」を行いました。
 学年間の交流を目的とし、生徒会執行部が春から企画を練ってきました。初めての試みでしたが、多くのボランティアスタッフの協力もあり、無事に終えることができました。
各チームで熱い戦いが繰り広げられ、楽しい会となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部 地区新人大会 準優勝!

 9月14日(土)・15日(日)西尾張ユース(U−14)サッカー選手権大会西春日井地区大会(新人戦)が白木中(会場)で行われました。
 本校サッカー部は初戦、訓原中3−2、準決勝、熊野中1−0で勝利して決勝に進出しました。決勝は清洲中と対戦し、グランドコンディションが悪い中、必死にボールにくらいつきましたが、0−1で惜敗しました。
 準優勝おめでとうございます。地区2位校として上位大会(愛日大会)に出場します。
愛日大会もチーム一丸となって戦ってください。がんばれサッカー部!

愛日大会 12月7日(土)・8日(日) 会場:春日井市
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習

 朝晩は涼しくなり、秋の気配が感じられるようになってきましたが、日中の日差しは、まだまだ強く暑い中、体育大会の予行練習を行いました。
 開会式、入退場、個人競技、男女別競技など、全体的な流れを通して練習が行われました。 最後の大縄跳び練習では、日頃の練習の成果が発揮されたクラスがたくさん見られました。来週の大会本番に向け、体調を整え、みなさんの活躍する姿をたくさん見せてください!

 大会スローガン 『心は常にチャレンジ精神』


画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習3回目

 台風一過、晴れ晴れとした天候で、残暑の厳しい中、全体練習の3回目を行いました。前半は、全校種目の大縄跳び練習、後半は、男女別競技の騎馬戦、綱引きの流れ練習を行いました。明日の予行練習では、本番さながら、実践練習も行う予定です。みんなの力を結集して大会当日に向け、大いに盛り上げていきましょう。
 
 本校の体育大会は、9月25日(水)午前8時45分開始です。保護者の皆様方のご参観をお待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習2回目

 5・6時間目に2回目の全体練習を行いました。第1回の復習として前半は、入退場・開会式・豊中体操を中心に練習しました。休憩をはさみ、後半は、男女別で騎馬戦と綱引きの練習を行いました。特にグランドで練習していた女子生徒たちは、暑い中でも、3年生が中心となり、大きなかけ声で1・2年生を引っ張り、盛り上げていました。
 放課の長縄跳びの練習を含め、全校生徒が意欲的に練習に取り組むことができています。大会に向けてみんなの気持ちも盛り上がってきています。まだまだ暑い日々が続きますが、体調管理には十分気をつけて、全員の力で思い出に残る体育大会にしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて

 全校競技の大縄跳び練習を放課にするクラスが増えてきました。クラスの協力・団結力が発揮される競技です。どのクラスも体育大会に向けてがんばってください。
画像1 画像1

1年生 体育大会学年練習

 体育大会の練習が始まりました。今日は学年競技「台風の目」の練習を行いました。小学校の運動会とは雰囲気が少し違いますが、生徒たちは、いきいきと練習に取り組んでいました。本番での熱戦が期待されます。各クラスともがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 表彰伝達・始業式・避難訓練

 始業式の前に表彰伝達がありました。
 吹奏楽部
・東尾張地区大会 銀賞
 第3回名古屋地区陸上競技大会
・女子1500m 第5位、第7位
・女子3000m 第5位

 始業式では校長先生から以下のような話がなされました。
・休み中は計画通り生活できましたか?今日から新学期、気持ちを切り替えてのぞんでほしい。
・今夏は猛暑・酷暑、水不足になっている地域や局所的な豪雨による被害が出ている地域の問題があります。
・昨夏はロンドン五輪、今年は世界水泳・陸上・柔道と日本代表選手の活躍が見られました。メダルを獲得した選手たちのコメントを聞くと、人間性がうかがえます。レベルは違えど、皆さんも地区・愛日・県大会と活躍し、成功体験や感動体験ができました。その経験を糧として、これからの考え方・生き方につなげていってください。
・2学期は行事が目白押しです。体育大会・文化祭等、みんなのやる気が見せられる伝統行事があり、楽しみな学期でもあります。
・3年生は進路を考え、決定していかねばならない時期がせまってきます。2年生は学校の中心となり、リーダーシップを発揮するときです。1年生は中学校生活に慣れ、リズムも分かってきましたので、力を伸ばし、1学期以上の成果をおさめほしい。
・1日(昨日)は防災の日、町の総合防災訓練も行われました。東日本大震災から2年半が経ち、防災意識が若干薄れているのではないかという心配もあります。今一度、日頃の安全、もしもの時の行動を家の方でも話し合い、確認しておいてください。

 避難訓練は雨天案となり、暴風警報やその他の災害発生時を想定して、クラス及び通学団での確認を得て、教師付き添いの下、集団下校訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽コンクール東尾張地区大会

 吹奏楽コンクール東尾張地区大会 A編成の部 銀賞

 課題曲として祝典行進曲「ライジングサン」、自由曲として「オールドマタドール」を演奏しました。本番の演奏は集中力があり、曲の魅力を伝えることができました。結果は銀賞だったので、審査員の方からいただいた講評も生かしながら、さらに練習に励んでいきたいと思います。コンクール出場に向けて、お世話になった多くの方々ありがとうございました。

〜3年部員の感想〜
 最後のコンクール、結果は銀だったけど、ステージの上では、とても楽しく演奏することができました。今までの積み重ねがあってこそ楽しめたのだと思います。吹いている時の緊張感や興奮、楽しさは忘れられません。ソロもみんなうまくいってよかったです。銀という結果に満足はしていないけど、後悔はしていません。

画像1 画像1

29日(月)・30日(火)県中総体水泳競技大会

 日本ガイシアリーナで県水泳競技大会が行われました。男子200m&400m個人メドレー(3年生)、女子100m&200m平泳ぎ(1年生)の2名が県大会に出場しました。
 決勝(10位まで)に進出することはできませんでしたが、よく健闘しました。 
 男子400m個人メドレー(タイムレース)で10位となりました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

28日(日)・29日(月)県中総体陸上大会

 女子800m、2年100m、1500mの3種目3名の生徒が県大会に出場しました。残念ながら予選敗退となりましたが、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(金)地域の方との懇談会

 社会を明るくする運動(7月1日〜7月31日)の一環として、地域の学識経験者の方々の考えをうかがい、中学校生活の中で考えていることや生活態度を省みる会が開かれました。
 最初に西枇杷島警察署生活安全係長浅井雄一郎様から西春日井地区で起きている少年犯罪の現状や、不登校が引き金となって犯罪にかかわる事例などを話していただきました。その講話を受けて、4つの班に分かれて「犯罪に巻き込まれないようにするためには、どのようにしたらよいか」「不登校の友達にどのように関わっていったらよいか」等について話し合いました。
画像1 画像1

愛日地区大会の結果

愛日大会の結果は以下です。
ソフトテニス部(団体戦)尾張旭中(初戦敗退)
卓球部男子(団体戦)ベスト8
 予選リーグ1位通過 決勝トーナメント 春木中(初戦敗退)
卓球部女子(団体戦)ベスト8
 予選リーグ1位通過 決勝トーナメント 幡山中(初戦敗退)
バスケットボール部女子 光陵中(初戦敗退)
野球部 幡山中(初戦敗退)

 団体戦では、県大会出場権を獲得できず、残念な結果となりましたが、生徒たちはよく健闘しました。地区大会、愛日大会とたくさんの父母の方々や関係者の方々に熱い応援をいただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 表彰伝達及び終業式

 地区大会及び努力賞の表彰伝達がありました。表彰後の終業式では校長先生から以下の話がなされました。
 愛日、県大会と続きますが、出場される選手の皆さんはがんばってください。
今年は梅雨に入っても蒸し暑い日がやや少なかったように思えます。梅雨明け後の地区大会は猛暑や雷雨が心配でしたが、無事に終了しました。どの部も精一杯試合にのぞんでくれました。勝ち負けや順位はありますが、試合の姿は、見ている人たちに感動を与えました。それは今まで皆さんが真剣に部活動に取り組んできた成果であると思います。今まで支えてくれた父母の方々はもちろん、毎日、指導にあたった先生方や地域の方々にも感謝の気持ちを忘れないようにしてほしい。
 先日、名古屋市の中学生が自殺する事件がありました。「いじめ」が自殺の要因であるという報道もあります。本校でも「いじめ」と思われるような出来事を耳にすることがあります。友達に対して、からかいやふざけて言った言葉でも、すぐに言い返せる子もいれば、傷ついて苦しむ子もいます。相手の立場に立って考えてほしい。メールやラインの誹謗中傷によるトラブルもあります。ケイタイやスマホを持っている人は、正しい利用法、目的に沿った使い方もしっかり考えてほしい。
 困ったことや悩みがあったら、先生を含めた周りの大人に相談してほしい。保健室前に相談箱もあります。もしものときは、ぜひ利用してほしい。「いじめ」のない学校、「いじめ」に無縁な学校にしてほしい。
 明日からの夏休みをどう過ごすか。目の前の課題(進路、部活、家での生活)にしっかり取り組んでほしい。善悪の判断を誤ることなく中学生らしい行動を心がけ、充実した夏休みを過ごしてください。

<愛日地区大会>
○ソフトテニス男子
 7月22日(月)団体戦・23日(火)個人戦 予備日24日(水)・25日(木)
 会場:瀬戸市民公園テニスコート
 対戦相手:瀬戸・旭の1位

7月23日(火)・24日(水)予備日25日(木)
○野球 会場:豊明市勅使グランド A面13:30〜
 対戦相手:小牧2位×瀬戸・旭の2位の勝者
○バスケットボール女子 会場: Aコート9:30〜春日井市総合体育館
 対戦相手:瀬戸3位
○卓球男子 会場:北名古屋市健康ドーム Bリーグ10:20〜
 対戦相手:春日井1位・瀬戸旭2位・愛知3位との予選リーグ
○卓球女子 北名古屋市健康ドーム Bリーグ10:20〜
 対戦相手:瀬戸旭1位・小牧2位・春日井3位との予選リーグ

7月25日(木)
○吹奏楽 会場:瀬戸市文化センター

<県大会>
○陸上 会場:瑞穂運動公園陸上競技場 7月28日(日)〜30日(火)
○水泳 会場:日本ガイシアリーナ  7月29日(月)・30日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区大会及び愛日陸上大会の結果

 13日(土)・14日(日)地区大会及び14日(日)愛日陸上大会が行われました。結果は以下です。

優勝 男子卓球(団体戦)
優勝 女子卓球(団体戦)
優勝 野球
準優勝 女子バスケットボール
3位 男子ソフトテニス
3位 男子バレーボール
3位 サッカー
女子バレーボール予選リーグ敗退
ソフトボール1回戦敗退

<個人戦>
男子卓球 4位・7位
女子卓球 3位・4位・5位・6位・7位
男子ソフトテニス 3位

よく健闘しました。愛日大会もがんばりましょう!


<愛日陸上> 
女子1500m 1位
女子 800m 4位
女子2年100m 2位
おめでとうございます!県大会もがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 喫煙防止教室

 11日(木)1年生を対象に喫煙防止教室を実施しました。今年度は、師勝保健所の有川かがり先生(保健師さん)を講師にお招きして「タバコの害について一緒に考えよう」という演題から話をしていただきました。
 喫煙が心身に及ぼす影響について考え、有害性や危険性について理解を深めることができました。
画像1 画像1

第3回PTA委員会

 9日(火)19時から第3回PTA委員会が本校ランチルームで行われました。夏休みの街頭指導、PTA新聞の発行、グループ活動等についての提案がありました。

画像1 画像1

地区水泳記録会

 6日(土)本校のプールを会場に地区の水泳記録会が行われました。標準記録を突破して県大会へ出場する生徒のみなさんの県大会での健闘を祈ります。がんばってください。

 県大会 7月29日(月)・30日(火)会場:日本ガイシアリーナ
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA社会見学

 梅雨時で天気が心配されましたが、5日(金)出発時には予定通り?晴天となり、総勢35名で黒壁スクエア(滋賀県長浜市)へ出かけました。
 3班に分かれ、以下の体験活動を行い、長浜ロイヤルホテルで昼食後、帰路に着きました。参加されたみなさんお疲れ様でした。ありがとうございました。今後もPTA活動にご協力をよろしくお願いいたします。
<体験活動>ステンドブラスト、ジェルキャンドル、デコレーションオルゴール

画像1 画像1
画像2 画像2

部活激励会

 4日(木)6時間目に生徒会の主催により、運動部の地区大会及び吹奏楽コンクールに向けての部活激励会を開きました。各部活生徒たちの熱い思いや意気込み、選手紹介があり、最後は吹奏楽部から激励を込めての演奏がありました。
 その後、校長先生から各部長へ激励の寄せ書き旗が手渡されました。
あと1週間、怪我や熱中症に注意して、悔いのない試合・演奏をしてほしいと願っています。がんばれ豊中生徒!

 【吹奏楽部の演奏


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388