校訓「創造・責任・健康」

1年生 レクリエーション・プール

 2日目の夕食前の宿舎では、1日目の入れ替わり、A・C・E組がレクリエーション、B・D組がプールでした。
 レクリエーションは1日目と同様に3方向からのドッチビーです。実行員が事前に準備を、トーナメント表に従って対戦をしていました。
 プールは、ススライダーを楽しんだり、水の掛け合いをしたりして楽しんでいました。
 その後、入浴し、19時の夕食まで部屋でゆっくりして過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー研修 別行動班

 2日目はけが等でスキー研修ができない生徒は別行動で地元の観光をしました。
午前はかぶちゃん村へ行き、まゆ玉と紙すきの体験をしました。
まゆ玉の置物を30分くらいで作りました。かわいいウサギやライオンができました。紙すきでは、はがきサイズの紙を漉き上にアクセサリーをのせました。完成してものを受け取ったときは、とてもうれしそうでした。
 午後は、水引工芸館せきじまへ行きました。縁起のよい結び方を教えてもらい、キーホルダーにしてもらい、喜んでいました。
 スキーはできなかったものの、一日楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー研修3

 午後のスキー研修が終わりました。
若干体調不良の生徒がいましたが、全員無事に宿舎へと戻りました。
研修を終えた生徒は、だいぶなれてきたと楽しんでいる様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2日目朝食

 1年生のスキー研修は2日目の朝を迎えました。
残念ながら一人高熱のため昨夜豊山へと帰りましたが、残り137名の生徒は元気に朝食を食べました。
 この後、8:25分にバスでスキー場へ出発する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昼休み

 研修2を終え、中華丼の昼食をとりました。
昼食後は、30分くらい休憩時間があり、多くは外へ出て、雪で遊んでいました。
12:30から午後の研修に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー研修2

 午前中の研修2が終わりました。
天気がいいので気持ちよく滑れています。
昨日よりも上達し、転ぶことも少なくなっている様子です
今年は林道に雪がないため、山頂まで行ける班は経験者の一部に限られてしまったことは残念ですが、滑れるエリアで楽しめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー場到着

 2日目、スキー場に着きました。
今日も青空が広がり、とてもいい天気です。
今日は午前と午後2回の研修を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 星の観察

 夕食後、元東京工業大学教授の小池先生から宇宙や星についての講話を聞きました。
その後、外に出て星を観察しました。
月の光がとても明るくて、星は少し見にくくなっていましたが、オリオン座をしっかりと見ることができました。夜はだいぶ冷え込んできましたので、スキーウェアを着て外に出ました。
 部屋長会をして明日の予定を確認しました。就寝準備をして消灯となります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 入館式・夕食

 入浴後、大広間にて入館式を行いました。ホテルの方に感謝の気持ちをもって3日間過ごしていきたいと思います。
 スキーにプール・レクリエーションをした生徒はおなかをすかせて、夕食を楽しみにしていました。エビフライやコロッケ、グラタン、信州そば、茶碗蒸し、豚肉のすき焼きをおなかいっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール・レクリエーション

 1日目はA・C・E組がプール、B・D組レクリエーションを行いました。
プールはウォータースライダーを滑ったり、友達と水を掛け合ったり、泳いだりして楽しんでいました。レクリエーションは、3方向から攻められるドッチビーです。背後から飛んできたものに当たり、なかなかよけるのは難しそうで、すぐに次の試合へと進んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 宿舎到着

画像1 画像1
 1日目のスキー研修を終え、バスで宿舎リフレッシュinひるがみの森の移動しました。
少し、部屋で休み、プール・レクリエーション、入浴、入館式の予定です。
 

1年生 スキー研修1

 昼食後、スキー研修1を行いました。
7割くらいの生徒はスキーをするのは初めてなので、ブーツが履けているかの確認、スキー板のはき方と各研修班ごとにていねいに教えていただきました。
 思うように板を動かせず、止まっていられなかったり、違う方向に進んでしまったり、転んだりと2時間の研修でかなり疲れた様子です。ブーツを脱ぐとき楽になったとほっとした様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スキー研修開校式

 晴天のゲレンデに着くと、整列し開校式を行いました。
阿智村の村長様と本校校長、スキースクール校長先生からお話をいただきました。
スキースクール校長先生からスキーでは運動能力よりバランスを使うスポーツですからバランスを保って技術修得を目指しましょうと話していただきました。大切な仲間たちと共に楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ヘブンスそのはら到着

 予定通りにヘブンスそのはらに到着しました。
駐車場でスキーウェアに着替え、ブーツを履きかえ、スキー板を受け取って、ゴンドラに乗車し、スキー場に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 スキー研修出発式

 23日(火)〜25日(木)2泊3日の日程でヘブンスそのはら、リフレッシュinひるがみの森へ出かけます。
 インフルエンザ流行期とも重なり、残念ながら8名が不参加となってしまいしましたが、1年生138名で出かけます。
 本校体育館にて、実行委員会による進行で出発式を行いました。校長先生から「前進×全心 〜大切な仲間たちと共に〜」のスローガンのもと大きな事故・けががないように、感謝の気持ちを忘れないように、みんなの力で成功できるようにと3点の話がありました。
 副実行委員長からは、大切な友達と大切な思い出を作ってきましょうと話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 公立一般入試の出願指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月22日に、公立高校一般入試を受検する生徒に、出願に行くための指導を行いました。明日23日に各学校へそれぞれ出願に行きます。それに伴い、各家庭でもご指導をお願いします。
・自転車を使用します。自転車の整備をお願いします。
・電車を使っていく学校もあります。交通系ICカード(manaca等)へのチャージをお願いします。
・交通安全には十分に気を付けてください。

以上のことをよろしくお願いします。

3年生 公立高校推薦入試

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月17日に公立高校の推薦入試が行われました。これまで3分間スピーチを含む面接の練習に励んできた32名の生徒が受検をしました。
 一般入試はB日程が3月8〜9日、A日程が3月10〜11日に行われます。控えている生徒には、ラストスパート頑張ってもらいたいと思います。

1年生 合唱練習の様子

 2月12日(金曜)6限に卒業生を送る会に向けての合唱練習を行いました。1年生は、『あすという日が』を歌います。部活動や行事などいろいろなところでお世話になった3年生へ感謝の気持ちを込めて歌いたいと思います。3年生の心に響く合唱になるように当日まで練習を重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅が咲き始めました

画像1 画像1
 本校敷地内、武道場北側にある紅白の梅のうち、白の木で花が咲き始めました。
紅のつぼみをたくさんつけて、膨らんできています。春は着実に近づいてきていることを感じさせてくれます。

1年生 福祉実践教室(体験の様子1)

 2月8日(月曜)、5、6時間目に福祉実践教室を行いました。開校式後、講話『私たち障がい者の願い』を聴き、その後、実際にそれぞれの分野に分かれ、体験を行いました。「車いす体験」、「手話」、「点字」、「高齢者疑似体験」、「ガイドヘルプ」と5つの分野で講師の方々にはわかりやすく丁寧に教えて頂きました。これからは、今日の講話や経験を生かして、困っている人を見かけたら、「何かお手伝いできることはありますか」とより積極的に声をかけられると良いと思います。
写真:1.車いす体験の様子 2.ガイドヘルプ体験の様子 3.高齢者疑似体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388