最新更新日:2024/05/08
本日:count up69
昨日:203
総数:470087
校訓「創造・責任・健康」

保健体育科プリント(2)「自宅DEトレーニング」

画像1 画像1
 前回のプリントを活用して、体力測定はできましたか?
体力が落ちたな…と感じている人もいたのではないでしょうか。

今回みなさんにお届けするのは、「自宅deトレーニング」プリントです。
よりトレーニングに特化したプリントを作成しましたので、ぜひ各自で運動に励んでください!
もちろん、今回もお家の方、近所の方に迷惑をかけないようにしてください!

※画像が見づらいので、今回も右の「配布文書」から見ることができます!

1年生のみなさんへ 数学科より その6

 課題プリントの進み具合はいかがですか。いろんな教科の課題があると思います。毎日の食事のように、時間を決めて、バランスよく取り組んでいくと、より頭に吸収されると思います。計画的に進めてくださいね。
 本日は、最後の予習プリントですね。このプリントは、今まで学習した正の数・負の数の加法と減法が混じった計算になっています。今までは途中式にかっこ( )がありましたが、これからは省略しても大丈夫です。かっこの外し方のポイントも載せてありますので、ぜひマスターしてくださいね。
 なお、画質の都合上、配布文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

学校の再開に向けた取組について5月14日

令和2年5月14日

 保 護 者 の 皆 様 へ
豊山町教育委員会

町内中学校の再開に向けた対応について

 このことについて、愛知県教育委員会から令和2年5月13日付けで通知が参りました。豊山町では、先に5月31日までの臨時休業延長のお知らせをしたところですが、この度の通知で、学校の再開を5月25日に前倒しするとの県の方針が示されたことを受け、改めて町内中学校の再開に向けて下記のような対応をいたします。
相次ぐ変更でご迷惑をおかけしますが、保護者の皆様方におかれましては、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



1 学校再開準備期間(5月18日〜24日)
 これまで定期的に登校日を設けてきたことを踏まえ、新たな登校日は設けない

2 学校再開(授業開始)
5月25日(月)〜27日(水)学年による分散登校 
3年生:5月25日(月)           
2年生:5月26日(火)
1年生:5月27日(水)  3時間授業 給食なし
5月28日(木)・29日(金)グループによる分散登校3時間授業給食なし
Aグループ:5月28日(木)    
Bグループ:5月29日(金)
6月 1日(月)〜 全員登校、通常日課、給食あり
詳細は、学校からの連絡に従ってください。

この件に関するお問い合わせは、中学校、又は豊山町教育委員会事務局 学校教育課へお願いいたします。
豊山中学校<電話 0568−28−0021>
豊山町教育委員会事務局 学校教育課 <電話 0568−28−2211>

国語科 作文によくある書き間違い特集

 「始めは友達に『自分もやらしてほしい』とゆえなかったけど、勇気を出して話しをすることができた。やってみれば以外とできると思ったので、これから気よつけようと思う。」
 上の一文は、ある作文の一部を抜き出したものですが、一体何か所間違っているのか、みなさんはわかりますか?
 作文を書く際によくある間違いについてまとめましたので、ぜひ見てください。
画像1 画像1

音楽科より 1年生の皆さんへ

 本日13日の登校日にて、1年生の皆さんの姿を見ることができ、とても嬉しかったです。さて、豊山中学校には伝統ある校歌があり、集会等で歌います。本来なら4月の1ヶ月間で覚えるのですが、今回はこのような状況なので、歌付きの音源をHPにアップします。1度聞いてみてください。歌うのは1番ち3番のみで、2番は歌うことはありません。音楽の授業でまたお会いしましょう!
 こちらから開いてください。

1年生出校日(5/13)

 本日は1年生の出校日でした。元気に登校する生徒の皆さんを見ることができ、大変嬉しく思いました。新たに追加課題や教科書等の配布致しましたので、詳しくは学年通信をご覧ください。宜しくお願い致します。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 数学科より その5

 本日は、5枚目のプリントについてです。今回は正の数・負の数の減法についてです。ポイントは、減法をすべて加法に直してから計算するというところです。
 初めのうちは、しっかり途中式を書いて、丁寧に取り組めるといいですね。頑張って!
 なお、画質の都合上、配布文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

5月13日(水) 1年生出校日の配付物について

本日の出校日で配付したものは以下の通りとなります。

1 学年通信
2 集金袋
3 ポスターカラーの購入について
4 ポスターカラー購入用封筒
5 学年懇談会の要項
6 社会の問題集【地理】
7 社会の資料集
8 社会の用語集
9 社会用ノート(大学ノート)
10 音楽の教科書
11 美術の教科書
12 デジタルドリル問題の利用について
13 【国語】課題プリント
14 【数学】課題プリント
15 【社会】課題プリント
16 【理科】課題プリント
17 【英語】課題プリント
18 【音楽】課題プリント
19 【家庭科】課題プリント
20 読書記録
21 【体育】自宅de体力テスト
22 保健だより
23 スクールカウンセラーだより
24 IDカード
25 PTA新聞
26 コロナウィルス感染症の相談窓口について

提出日については学年通信に記載してありますので、ご確認ください。

2年生出校日(5/12)

本日は2年生の出校日でした。課題の回収と追加課題等を配布しました。
配布物一覧は学年通信に載っていますので、ご確認ください。

今回の追加課題は予習の範囲が多いです。教科書等を使って、しっかり予習しましょう。また、生活リズムを整えて、6月から良いスタートが切れるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生出校日(5/11)

画像1 画像1
本日、3年生の登校日でした。快晴の中、元気に登校することができ、職員一同、とても嬉しく思いました。生徒たちも、久しぶりに友達に会えて嬉しそうでした。
今回の出校日において、配布物がたくさんありますのでご確認をお願いします。次回の出校日は、5月25日(月)です。

3年生のみなさんへ 国語科より その1

 本日は「よくある漢字間違い」について取り上げようと思います。課題では部首の間違い、送り仮名の間違いが特に多かったです。漢字の意味を考えると、意外と覚えやすい漢字もあるので、覚えにくい漢字ほど意味を調べてみましょう。また、文章を書かなくなると、漢字は忘れてしまいますので習った漢字は積極的に使っていきましょう。
 なお、画質の都合上、配付文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 国語科より その1

 みなさん元気に過ごしていますか。先日みなさんが一生懸命書いた漢字を見ました。そこで本日は「よくある漢字間違い」について取り上げようと思います。基本的に似ている漢字を書き間違えている人が多かったです。
今後は
 ・きれいになぞり、どこがつながっているか確認する。
 ・「とめ・はね・はらい」を今まで以上に気にしてみる。
 ・見直しをしてから提出をする。
ができるといいと思います。
 明後日の出校日にプリントを返しますので、自分のプリントを確認してみてくださいね。
 なお、画質の都合上、配付文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 数学科より その4

 本日は、4枚目のプリントについてです。いよいよ計算に入ります。正の数・負の数の加法(たし算)について学習していきましょう。
 ポイントは
 ・符号の決め方
 ・2数の絶対値の和になるのか、差になるのかを決める
の2つです。何度も繰り返し計算をしてみて、コツをつかんでくださいね。
 なお、画質の都合上、配布文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

3年生 5月11日の出校日について

画像1 画像1
 5月11日は3年生の出校日です。配布文書の欄の[3年生][5月11日出校日について]より、当日の持ち物や提出物など確認ができます。

1年生のみなさんへ 数学科より その3

 本日は3枚目のプリントについてです。このプリントは絶対値の表し方と、数の大小について学習するものです。
 ・絶対値」は、0からの距離
 ・数の大小は、数直線上で右側になればなるほど数値が大きくなり、左側になればなるほど数値が小さくなる
 というポイントをおさえることができればOKですね。
 さあ、何問できたかな?細かくポイントを示してみましたので、参考にしてくださいね、
 なお、画質の都合上、配布文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。
画像1 画像1

1年生のみなさんへ 英語科より

画像1 画像1
 ゴールデンウィークも終わり、今みなさんは何をしているんでしょうか。
出校日が2回新しく設けられました。13日の出校日の課題配付のときにも話しますが、今回は英語の学習についてお伝えします。

 前回、アルファベットを書く課題を出しました。先生たちで点検したところ、次の2つを意識して学習ができれば良いと思います。

・四線の上にていねいに書く
・最後まで練習する
 
 さらにおすすめは、「単語を発音しながら、つづりを書くこと」です。
 でも、「発音がわからない…」という人もいますよね。そんな人のために、東京書籍のHPを見ることをおすすめします。発音が聞けるようになっていますので、ぜひ活用してみてください。
 
 学校が再開したときに「発音もできて書くことができる」ようになっていたら、英語学習の良いスタートが切れると思います。発音しながら書く練習を心がけて、英語力の定着に努めていきましょう。

東京書籍のHP
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/...
(コンテンツ NEW HORIZON English Course リスニングCD 部分サンプル にあります)

心の健康 3

画像1 画像1
 心の健康シリーズ第3弾です。
 第3弾は「呼吸法」です。動画を見ながら一緒にやってみるとリラックスできますよ。

 心の健康3→こちら

 今回、担当している先生は誰でしょうか?
 
 心の健康2の声はウサギ役:片出先生(英語)、クマ役:八木先生(数学)でした。

保健体育科プリント「自宅DE新体力テスト」

画像1 画像1
 休校期間中、自宅での自粛生活が続いていると思いますが、みなさん運動不足になっていませんか?
例年であれば、この時期は「新体力テスト」が行われる時期ですね。
1年間、部活動や体育の授業で頑張ってきた成果が見られるテストだっただけに、運動不足に直結してしまうこの休校期間はとても残念です。
(特に、みなさんが3分間走や長距離の授業を頑張っていただけに…)

 そこで!みなさんが、自宅でも手軽にプチ体力テスト&トレーニングができるように考えてみました。
お家の方、近所の方に迷惑をかけないよう、ぜひ取り組んでみてくださいね!


※画像が見づらいので、右の「配布文書」から見てください。きれいに見ることができますよ!

1年生のみなさんへ 数学科より その2

 ゴールデンウィークが終わりました。「全然ゴールデンじゃないよ!」という声が聞こえてきそうな気もしますが、変わらず元気に過ごしていますか。
 前回のプリントの出来栄えはいかがでしたか。さて本日は2枚目のプリントについてです。2枚目の問6については、現時点でできなくても大丈夫です。参考までに解答を載せましたので、チャレンジした子は答え合わせをしてみてくださいね。
 なお、画質の都合上、配布文書新規カテゴリの欄に掲載してあります。活用してくださいね。
画像1 画像1

今だからこそできる、読書のススメ 第2弾!

図書室に新しい本が入りました。
(2月に図書委員会にリクエストしてくれた本も入っています)
休校が明けたら、是非、手に取ってください。


案内を、配布文書「学校から」欄に掲載しました。

★HPで本が読めるリストもあります★

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388