最新更新日:2024/04/27
本日:count up5
昨日:271
総数:467781
校訓「創造・責任・健康」

2年生 ◇新しい旅に向かう日◇

 本日、修了式が行われました。生徒は大掃除の後、担任から通知表をもらいました。
 2年生として最後の日。1年間過ごした教室をあとにするのは、少し寂しくもありますが、成長した姿をたくさん見ることができました。
 保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りありがとうございました。
画像1 画像1

3/24 修了式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、ZOOMによる修了式を行いました。この1年間の成長を感じる凛々しい姿で、式に臨んでいました。
 学活では担任から通知表を受け取り、ねぎらいや励ましの言葉をかけてもらっていました。2年生でのさらなる飛躍、成長を期待しています。
 保護者の皆様におかれましては、1年間教育活動に対する温かいご支援、ご協力をたまわり、心より御礼申し上げます。

令和3年度 修了式(3/24)

 本日、修了式がリモートで行われ、代表生徒が修了証を授与しました。次に校長先生からお話がありました。学級担任から渡される通知表を通して、学習面を十分に見つめ直し、次年度に向けての準備をしてほしいということや、この春休みに家庭で過ごすことが多くなりますが、心と体の安全・安心(交通安全やSNSへの注意)を大切にもち続けていきましょうと話されました。
 生徒指導主事からは、通学路や交差点での交通ルールを守ることや、他の人の妨げにならないように登下校するようにマナーを守りましょうと話されました。
 春休みの後の4月からは新しい学年になります。よいスタートが切れるように日々の生活を大切に過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解とご協力をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達(1)

 今日、修了式が行われる前に、リモートで表彰伝達がありました。重奏コンテスト トランペット独奏金賞、打楽器独奏銀賞、木管七重奏銀賞、ホルン独奏銅賞と多くの受賞がありました。吹奏楽部のみなさん受賞おめでとうござます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達(2)

表彰伝達の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業(2年生)

 今日の英語の授業では、地球温暖化が北極に生息している動物やアラスカの住民の生活にどのような影響を与えているかについての英文を学習しました。タブレット端末を利用して、熟語や文法表現、発音を確認しながら日本語に訳し、文章の内容を確認していきました。世界の環境問題について触れ、さらに英語の大切さも実感できたと思います。
画像1 画像1

3/17 理科コンクール(1年生)

画像1 画像1
 3/17(木)の6限に理科コンクールを行いました。マークシート方式で、コンクールに向けて学習してきた知識に加え、注意深く問題と解答を比較して答える判断力も問われました。慎重にマークし、集中して取り組んでいました。結果が楽しみです。

2年生 進路学習講座 (3/16)

 本日は、外部から講師をお招きし、今後の進路を見据えて、面接のアドバイスを頂きました。相手に与える第一印象は、明るくはっきりとした言葉遣いと丁寧な所作が大切であることや、入室の仕方や、お辞儀、着席の仕方などを丁寧に教えていただきました。来年度は高校入試です。今日学んだことを面接試験に向けて身に付けていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/15 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の国語の授業です。前時に書いた随筆を読み合って、感想を伝え合う活動をしました。班の中で、お互いの随筆を読み、よいところとアドバイスを書いて伝え合いました。積極的に感想を伝え合う姿が見られ、随筆のよさを一層感じることができたと思います。

3/14 英語コンクール(1年生)

 本日5限は英語コンクールが行われました。1年生で習った基本の英文を、穴埋め方式で解答しました。しっかりと学習してきた成果もあり、自信をもって解答している様子が多く見られました。
画像1 画像1

3/14 授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、1年A組とD組の国語の授業では、これまで学習してきた随筆を参考に、自分で随筆を書きました。自分のささいな日常やこれまでの経験に、意味や価値を見い出して書くため、自分自身と向き合いながら真剣に取り組んでいました。

令和4年度前期生徒会役員選挙

 本日、令和4年度前期生徒会役員選挙がありました。延べ12人の立候補者が自分の思いを全校放送で演説しました。教室にいる生徒の皆さんは、どの立候補者に投票しようか真剣に考えながら放送演説を聴いていました。
 新年度まであと少しです。新たな生徒会役員で素晴らしい豊山中学校をつくり上げていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 授業の様子(1年生)

 本日1限の授業の様子です。1A英語では、過去進行形の確認をしていました。「現在」と過去の「そのとき」の進行形の違いを数直線で表すことで、分かりやすくイメージすることができていました。
 1B数学では、データの活用について、1年生にとった通学時間のアンケートのデータを使って実践していました。実際に自分たちが回答したアンケートを使うことで、データの活用を実感をもって学ぶことができています。
 1E理科は地震の仕組みについて学習していました。3月11日という日に、地震に関する正しい知識を身に付けることは、生徒たちにとっても真に迫る内容となり、真剣に授業を聞く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災への弔意表明として

 本日3月11日は、東日本大震災の発生から11年にあたります。亡くなった方々に対しまして哀悼の意を表すべく、本校では、各教室で1分間の黙とう行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校入試 (Bグループ)

 今日から二日間、Bグループの公立高校入試が始まりました。Aグループ同様に、1日目は学力検査、2日目は面接試験の予定です。本校に集合した受検生は、時折、笑顔を見せる姿もあり、時間通りに落ち着いて受検校へ出発しました。2日間ともに全力を出しきって合格をつかみ取ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 理科コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限は理科コンクールのリハーサルを行いました。これまで学習してきたことのまとめとして、いくつかの選択肢の中から正しいものを選ぶ問題に取り組んでいます。注意深く問題を読み、慎重にマークシートに記入していました。
 1年間学習してきた知識と、正誤を判断する力が試されます。本番に向けて、もう一度復習に取り組んでほしいと思います。

進路説明会(2年生)

 本日、進路説明会を開き、多くの2年生の保護者の方々に来校していただきました。来年度の高校入試制度について学年主任から説明があり、今年度からの変更点について熱心に説明を聞いている姿が印象的でした。
 保護者の皆様、お忙しい中、説明会にご出席いただき、ありがとうございました。2年生職員一同、生徒一人一人の進路をしっかりと考えていきたいと思っています。今後もご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

3/7 令和4年度前期生徒会役員選挙運動開始

 今日から、生徒会役員立候補者による選挙運動が始まりました。どの立候補者も朝から爽やかな声で気持ちのよい選挙運動をしていました。
 投票日は11日です。最後まで自分の思いを他の生徒の皆さんに届けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立高校入試(Aグループ)

 本日から、公立高校のAグループの入試が始まりました。1日目は学力検査です。朝早く中学校に集合した生徒は、先生としっかりとした声で挨拶を交わし、受検のアドバイスを聞きました。その後、時間に余裕をもって落ち着いてそれぞれの受検校へ出発しました。学力検査では、今までの積み重ねてきた実力を発揮できることを期待しています。そして帰宅後は、十分な食事と睡眠をとって疲れをとり、明日の面接に備えてほしいと思います。頑張れ!豊中生!! 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ◇英語コンクール◇

 今日の6限目は英語コンクールを行いました。合格を目指して集中して取り組んでいました。
 3月3日に3年生が卒業をしました。いよいよ1年後には2年生の皆さんも卒業して、それぞれの進路に進んでいきます。気持ちを新たに、限りある時間を大切に過ごしてほしと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388