最新更新日:2024/05/17
本日:count up147
昨日:245
総数:474708
校訓「創造・責任・健康」

2年生 学年レクリエーション大会

 3月9日(月)に学年レクリエーション大会が開催されました。
 実行委員が企画・進行を担当し、クラスで勝敗を競い合いました。
 ぐるぐる竹刀やキャタピラーなどの面白い競技が用意され、終始大盛況でした。
 今日のために一生懸命準備していきた実行委員のおかげだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 上級学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月25日(水)に上級学校訪問を行いました。少人数の班に分かれ、電車を使って上級学校と名古屋市科学館に訪れました。
 実際に高校を訪れ、校内を見学させていただいたり、お話を聞かせていただいたりしたことで、生徒たちは高校とはどういうところなのか、わずかながら知ることができたようです。
 今回の経験が進路を考えるきっかけになればと思います。

1・2年生合同卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生合同卒業式練習がありました。
在校生として卒業式をより良いものにするために、真剣に練習に取り組むことができました。
 また、式中の歌の練習にも一生懸命取り組みました。

2年生 上級学校訪問に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 上級学校訪問に向けて、班別で作業をしました。
写真は、班で行き方・帰り方をまとめているところです。
当日に向けて、着々と準備が進んでいます。

2年生 救命講習

 2年生は、西春日井広域消防の方を講師に招き、2クラスずつ救命講習を行いました。
 生徒達に、「人が倒れていました。どうしたらいいですか」という問いかけで始まりました。指名された生徒は、「人工呼吸」と答えましたが、講師の方は、「いきなり人工呼吸から始めちゃうの」と現状を把握され、説明してくれました。周囲の状況確認、意識・呼吸の有無、消防への通報、AEDの準備、といった手順の説明の後、見本を示してしただきました。8グループに分かれて、胸骨圧迫・人工呼吸の練習、AEDの使い方、周囲の状況確認等の流れの練習を順に一人一人行いました。

 生徒の感想には、[この講習を通して、自分にもできることがあることが分かりました。]や[正しい応急手当よりもやろうとする勇気が重要性を学びました。]など書かれており、しっかり学べたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 上級学校訪問に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日の上級学校訪問に向けて、学年集会が行われました。
目的や当日の流れについて、簡単な説明がありました。
 また、豊山中学校の生徒として各種上級学校へ行き、学校の施設や学ぶ内容等のお話を聞かせていただく活動ですので、身だしなみを整えることの大切さなど心構えについての話もありました。

 今後、豊山中学校から各種上級学校への行き方を調べるなど、細かい計画を立てていきます。

2年生 進路学習

 中学校生活も後半に入り、2年生の進路学習では、「中学生活と進路」や「進路クラブ」という資料を利用して、上級学校についての学習を行っています。先日は「進路の意義」や「学科」について調べました。
 また、自分自身に向き合い、自分について考える活動も行っています。各々が真剣に進路について考える姿が見られましたが、多くの生徒は、まだ考え始めたばかりだという様子で、悩む場面が多くありました。ご家庭でも、ぜひお子さんと進路について話してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験事後訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の期末テスト後に、職場体験でお世話なった事業所に、お礼の挨拶に行きました。先日書いたお礼の手紙を貼った色紙を持って、それぞれの班で感謝の思いを伝えに出かけました。
 お忙しい中、生徒のために時間を割いていただき、ありがとうございました。

2年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(金)に西枇杷島警察スクールサポーターの方をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。最近、危険ドラッグが何かと話題になっています。初めは軽い気持ちでも、依存性が強く、抜け出せなくなり、取り返しの付かないことになりかねない薬物の怖さを改めて知り、絶対に使用しないという気持ちを強くもつことができました。

 聞いた後の生徒の感想では、「薬物の体に及ぼす影響がとても怖いと思いました。また、自分の人生だけでなく、周りの人の人生まで壊してしまうということがわかりました。」「薬物は、やめたくてもやめられなくなってしまうというとても恐ろしいものなので、私は絶対に使いません。」などとと書いていました。

2年生 職場体験学習

 11月5日(水)〜7日(金)の3日間で職場体験学習が行われています。
どの事業所でも、一生懸命活動する姿が見られます。
生徒からは「楽しい」「頑張っています」などの声も聞かれ、充実した活動ができているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 調理実習

10月30日(木)に2Dで調理実習がありました。
班ごとに分担した役割を一人一人がしっかり行い、どの班も上手に料理を作ることができました。
画像1 画像1

2年生 調理実習

 10月21日(火)に2C、22日(水)に2A、23日(木)に2Bで調理実習があり、
ミートスパゲティーとフルーツサラダを作りました。
生徒からは、「上手に作れた」「おいしかった」など、さまざまな感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 マナー講座

 10月16日(木)6時間目に、職場体験に向けてマナー講座を行いました。
 企業の方に講師としてきていただき、生徒たちは社会人として必要なマナーについての話を聞きました。
 終始真剣に話を聞く姿に、講師の先生からお褒めの言葉をいただきました。
 今回の講座では、身だしなみを整えること・お辞儀の仕方・相手の話の聞き方を学び、実践も行いました。
 講座の終わりには、とてもきれいなお辞儀ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 職場体験事前訪問

画像1 画像1
 2年生が11月5日から3日間実施します職場体験のために事前学習をおこなっています。生徒が事業所に直接電話で依頼し、事前訪問に出かけました。テスト後の午後に、当日のお願いと当日の仕事内容や持ち物などの打ち合わせをしてきました。実際に事業所にでかけるのは初めてなので、緊張した様子で出かけていきました。
 
 お忙しい中、対応していただいた事業所の皆様、ありがとうございました。当日の体験でもお世話になります。よろしくお願いします。
画像2 画像2

学年競遊 5人6脚

 9月5日(金)に体育大会 学年競遊 5人6脚の学年練習を行いました。
全体の流れ、入場・退場の練習が中心でした。
先頭の班は、実際に結んで歩きましたが、かなり苦戦していました。
今後は、クラスごとでの練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西春日井支所大会卓球男子 団体戦予選1位通過

画像1 画像1
画像2 画像2
西春中戦3-0快勝

熊野中戦3-0快勝

予選Bグループ 全勝で1位通過です。
この後決勝トーナメントです。

西春日井支所大会卓球女子

画像1 画像1
午前中の結果
師勝中戦3-1快勝
西枇杷島中戦3-0快勝
西春中戦3-0快勝

午後は4試合の総当たりです。写真は、開会式の様子です。豊山中の生徒による選手宣誓がありました。




西春日井支所大会卓球男子

画像1 画像1
画像2 画像2
春日中戦3-0快勝

西春日井支所大会卓球男子

春日中戦3-0快勝


西春日井支所大会卓球男子

画像1 画像1
画像2 画像2
西枇杷島中戦3-1快勝

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
豊山町立豊山中学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町
大字豊場前池39番地
TEL:0568-28-0021
FAX:0568-28-0388