最新更新日:2024/04/28
本日:count up71
昨日:458
総数:2612966
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

リクエスト給食

画像1 画像1
 今日の給食は3年3組、4組、5組、6組からのリクエストでとんこつラーメンでした。とてもおいしくいただきました。

ストラップのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大口町更生保護女性会の方々から3年生全員に手作りの貝のストラップをいただきました。同封されている色紙にはひとりひとり異なる励ましの言葉が書いてあります。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

2/17公立高校推薦入試

 公立高校の推薦入試日です。少し緊張した面持ちで出かけていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなではばたこう! 学年親睦レク

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、卒業に向けてのプロジェクトを始めています。

<卒業に向けての学年スローガン>
 「みんなではばたこう!」〜未来へ、明日への一歩〜
  ・3年間の成長をふりかえり、伝統への足跡を刻もう
・最後まで笑顔の絶えない学年にしよう
・仲間へ、家族へ、支えてくれた人へ… 感謝のキモチを表そう

 今日は、その取り組みの一環として、最後の学年親睦レクリエーションを行いました。「逃走中」と「クラス対抗全員リレー」を行い、みんなで楽しい時間を過ごしました。

<クラス対抗リレー 結果>
 1位 1組   2位 5組   3位 2組


2/16学年末テスト始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 1,2年生の学年末テストが今日から3日間の予定で実施されます。1年生の国語では聞き取りテストが実施され、みな放送に集中していました。

面接指導をしていただきました

画像1 画像1
 本日5・6時間目に3年生が面接の練習を行いました。普段は学年の先生が中心ですが、今回は校長先生や教頭先生に面接官をしていただき、自分の良い点や弱点を新たに知ることができました。この練習の成果を入試でも生かしてくれると思います。

ランチルーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 ランチルームは今日からFブロックです。部活動ごとで集まって食べていました。

メディアルーム展示:山崎直子さんの本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、大口中学校で講演をしていただいた山崎直子さんの本をメディアルームに展示しました。山崎さんが宇宙飛行士になるという夢を叶えるために頑張ったことや周りへの感謝などが書かれた本からは、山崎さんの強い思いが伝わってきます。講演後には、大中生に向けて本にメッセージも書いてくださり、メッセージが書いてあることを見つけて嬉しそうに本を手にとる生徒たちの姿が印象的でした。

愛知県軟式野球連盟大口支部表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(日)健康文化センター1階で表彰式がありました。
大口中学校野球部が支部内で優勝し、県大会に出場ということで表彰されました。
今年も県大会に出場できるように日々努力を重ねていきます。
応援よろしくおねがいします。

2/11山崎直子さん講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 宇宙飛行士山崎直子さんの講演会が午後体育館で行われました。スペースシャトルからの写真や映像を映しながら山崎さんが宇宙で感じたことやそこにいたるまでの苦労など、様々なお話を伺うことができました。また、男女共同参画講演会ということで、夫婦で協力しながらの子育てについての話も聞けました。控え室で大口中学校への色紙に記入していただいているところを撮影させていただきました。

1年生学級活動「思春期の心」

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、3学期の学級活動の時間に、各学級で「思春期の心」の授業を、担任と養護教諭のTTで実施しています。10日は1の4で授業を実施しました。

以下の3点について学習を深めています。
・思春期における心の変化について知ろうとする。
・自分を強く意識することは,大人への成長段階にあることを理解する。
・心の変化による不安や悩みの解決方法を見つけることができる。


事前に8つの項目についてのアンケートを実施し、その結果をみながら、現在の個々の心の内面を語り合うグループワ−クを行いました。
そして、クラス全体で意見を分かち合った後、養護教諭から思春期の心の変化についての話を聞きました。生徒一人一人が自分の心と向き合い、今の自分や今後あるべき姿について考える機会になったようです。

授業後の感想を紹介します
・今悩んでいりことがあるけど、片岡先生の「つまずいてもいい」という言葉を聞いて、安心しました。これから悩みができたら明るく前向きにポジティブ人間になりたいと思います。
・いろいろの悩みがあるけど、それは思春期として当たり前で、みんな同じだということがわっかて少し安心しました。自分で抱え込まないで、相談するようにしたいです。
・今日は改めて思春期について知った。私はまさに思春期まっさかり。思春期が終わる頃には大人になったんだなと感じたい。今は自分にできる精一杯のことをやってみたい。


メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域支援ボランティアの方に特集本のコーナーをつくっていただきました。今回のテーマは「宇宙」です。2月11日に大口中学校で講演される山崎直子さんの本など、さまざまな視点から宇宙にまつわる本を選び、紹介・展示をしていただきました。

2/10生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目はブロック活動の発表を各クラスで行いました。6時間目は体育館で全校生徒で総会を行いました。様々な意見や質問が出て盛り上がった会となりました。

すもうの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育の授業は「すもう」「剣道」「ダンス」の中から生徒が種目を選択します。「すもう」を選んだ生徒はジャージの上から「まわしパンツ」をはいています。大相撲では八百長が話題になっていますが、生徒たちの取り組みは真剣そのものです。

清掃

画像1 画像1
 3年生は午前中で下校のため、午後は1,2年生だけです。清掃も3年生の分までがんばっています。

2/8私立一般入試

 昨日から私立一般入試が始まりました。朝早く柏森駅や布袋駅、学校に集合して出かけていきました。
画像1 画像1

学習サポーター

画像1 画像1
 1年生の授業には学習サポーターがはいってくれています。1の6の数学の授業は三角柱や四角錐の展開図を描いて切り取るというものでした。学習サポーターも支援に大忙しでした。

2/4あいさつ運動

画像1 画像1
 2月のあいさつ運動を実施しました。朝の冷え込みも少し緩んできましたが、返ってくるあいさつの声に元気がないのが残念でした。3月のあいさつ運動では寒さを吹き飛ばして元気な声が返ってくることを期待しています。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域支援ボランティアの方に大中生へ向けておすすめの本を選び、コーナーをつくっていただきました。今回は「世界の偉人たちから届いた10の言葉」という本を紹介していただき、関連する本の展示を行いました。この展示には、大中生へ“人を思いやる気持ちを大切にして欲しい”という思いが込められています。

2/3学級討論会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にすべての学級で学級討論会を行いました。本年度の委員会活動のふりかえりや来年度に向けての要望などについて話し合いました。今日の話し合いの内容は2月10日の生徒総会で提案されます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 1,2年学年末テスト
2/18 1,2年学年末テスト
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085