最新更新日:2024/04/28
本日:count up59
昨日:458
総数:2612954
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

自転車盗難予防講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝の朝会では、江南警察署から講師をお招きして「自転車盗難予防講話」を実施しました。大口町を含めて近隣の市町で自転車の盗難が多いとのことです。そのような犯罪にどのように対処していくか、具体的に話して下さいました。自分たちが被害者にならないようにしっかり備えていきたいと思います。
 あわせて表彰も行いました。秋季大会では、男子バレー部、男子剣道部が第3位に、柔道では個人戦で1位の成績をあげました。また、文化の秋です。社会を明るくする運動の作文コンテストで優秀賞、東邦高校英語スピーチコンテストでは、優秀賞2名、佳作6名の成績をあげました。大口中学校は文武両道を目指しています。

芸術鑑賞会・校内合唱コンクールのご案内

画像1 画像1
 本年度も、下記のとおり、芸術鑑賞会、合唱コンクールを開催します。ご多用中の折とは存じますが、ご来館いただきますようご案内します。

【芸術鑑賞会・落語入門 大中寄席】
日時 11月16日(火) 14:00〜15:30

【合唱コンクール】
日時 11月17日(水) 




詳細情報については、下記をクリックしてください。
芸術鑑賞会・合唱コンクールのご案内

11/7ふれあい祭りPTAブース

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA文化委員会を中心にPTAのブースを出店しました。今年はテニスボールを使ってストラックアウトを実施しました。景品はお菓子です。子どもたちに大変好評でした。

11/6ふれあい祭りボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふれあい祭りのボランティアに中学生も大勢参加しました。ゲームの設営や、ポップコーンの販売、着ぐるみを着るなど多彩な活動に参加しました。

合唱コンクールリハーサル(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の合唱コンクールのリハーサルを3,4限に行いました。入退場の練習から始まり,各クラス実際に並んで歌い始めから1分間歌いました。各クラスの仕上がり具合を知ることができ,みんないい刺激になったのではないかと思います。残り2週間をきりました。本番までに各クラスどのように仕上げてくるか楽しみです。

中保育園訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組の生徒が、2・3時間目の家庭科で保育園訪問をしました。けん玉やブーメランなどの手作りおもちゃを持参し、自己紹介をした後に園児とふれあいました。
 おりがみを折っていた生徒やじゃんけん汽車ぽっぽをしていた生徒もいました。とてもかわいい園児たちを前にして、普段学校で見せる表情とは少し違うおにいさん・おねえさんの顔になっていました。
 今後3年生の他のクラスも中保育園と西保育園に訪問する予定です。

3年生 合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のリハーサルは、5・6時間目に行われました。
各クラス、1分程度の短い発表でしたが、これまでのクラスの取り組みを聞き取ることができました。あと1週間ちょっとの練習ですが、自分たちのクラスでしか歌えない合唱を目指して取り組んでほしいものです。

保健室前掲示板

画像1 画像1
 保健室前掲示板にAEDの使い方について立体的な掲示物が貼られました。生徒が興味深そうに見ていました。

ブロック合唱

画像1 画像1
 6時間目のブロック総合の時間はそれぞれ割り当ての場所でブロック合唱の練習をしました。

学年全体写真

画像1 画像1
 卒業アルバム用の学年全体写真を集いの広場で撮りました。

第2回学校保健委員会のお知らせ

テーマ 「いのちについて考える〜生命誕生、そしてつながり〜」

以下の通りに実施する予定です。

日時 平成22年11月30日(火)13:40〜15:45 
場所 大口中学校 講堂
講師 助産師 前田 弘子先生 (前田助産院らくーな 名古屋市)
参加 2年生生徒 職員 参加希望保護者

 思春期は自立心から親に反抗したり、人間関係で悩んだり、自暴自棄になり突拍子もない行動をとったりと、不安定な時期です。そんな時期だからこそ、いのちについて考える場を通して、自分そしてすべての人の存在がかけがえのないものであることを感じとらせる必要があります。
 現在2年生では、各クラスの担任と養護教諭でいのちの学習「生命誕生」を実施しています。さらに学びを深めるために、昨年に引き続き助産師という専門家の方から講義をしていただきます。生命誕生の神秘性や尊厳性を感じさせるとともに、多くの人に支えられてきた自分の存在を見つめ直し、自他の生命について考える機会としたいと思います。今回、前田先生手作りの胎児人形に触れる体験があります。おうちの方々にもぜひ講演を聞いていただき、体験のお手伝いをお願いしたいと思います。ご多忙とは存じますが、ぜひ多くの方にご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。                 
<参加申し込みについて>
 参加していただける保護者の方は、配布した案内の申し込み用紙に必要事項をご記入の上、11月22日(月)までに学級担任にご提出ください。お知り合いの方をお誘いいただいても結構です。配布した案内がお手元にない方は、学校までご連絡ください。

教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 シンクロナイズドスイミングのメダリスト武田美保さんの講演会を行いました。ご自分がオリンピック選手になっていく過程での様々な経験をもとに夢を実現していくために大切なことをお話しされました。少し関西弁の混じった軽快な口調でわかりやすく話を進められ、多くの生徒が美保さんの話に聞き入っていました。感動を与えていただいた武田美保さんに感謝をします。

10/30学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に授業公開をしました。

資源回収延期

 10月30日(土)の資源回収は悪天候が予想されますので、延期とします。延期日時は11月14日(日)8時45分からです。ご協力をよろしくお願いします。
 教育講演会は実施予定ですが、暴風警報が発令された場合には延期となります。

調理室掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
 調理室前の家庭科掲示板です。それぞれの教室で教科の特色が出るような掲示を心がけています。

部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 下校時間が早くなり、短い部活動の時間ですが、がんばっています。

いのちの授業

画像1 画像1
 2の6で生命誕生の授業を担任と養護教諭のTTで行いました。自他の生命を大切にし、精一杯生きていこうとする気持ちをもってほしいという願いで行いました。

10月22日 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6時間目の総合の時間では、約1ヶ月後に迫った合唱コンクールに向けての練習やテーマを決めての調べ学習などに取り組んでいました。

教科教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 各教科教室は教科の学習に応じた掲示がされています。国語教室と社会科教室の掲示です。

美術室掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
 美術室前の掲示板です。ポスターが色鮮やかに掲示してあります。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085