最新更新日:2024/05/01
本日:count up19
昨日:552
総数:2614516
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

総合学習「ふるさと大口」2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「工場のようす」をテーマに、オークマ、リンナイ、兼房を訪問しました。
大口町といえば工場の町、工場誘致の歴史や、企業努力についてなど生徒の突撃インタビューが行われました。その他にも、ご協力いただいた企業や役場関係の皆様、ありがとうございました。

総合学習「ふるさと大口」

画像1 画像1 画像2 画像2
 各グループのテーマにあわせて、地域の方々にインタビューを行いました。
「くらしを守る」をテーマに丹羽消防を訪問したグループは、真剣にメモを取っています。また、大口中に消防団の方が来てくださいました。小さな消防士さんの姿が見えますね。しっかり学習できましたか?

保健委員会による「水筒チェック」

画像1 画像1
 保健委員会では、2学期から毎週火曜日に水筒点検活動「水筒チェック」を実施しています。9〜10月は、熱中症予防のために実施していましたが、お茶に含まれるカテキンがかぜ予防に効果があることから、11月以降も引き続き実施することになりました。
 写真は、かぜ予防のために新しく作成した「水筒チェック」の啓発ポスターです。保健室前廊下や、各教室に掲示してあります。お茶うがいは、のどについたウイルスや菌を洗い流す効果もあるので、毎日水筒を持参するように、ぜひ家庭でも呼びかけをお願いします。

大口町子育て団体の方からいのちを学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の委員会の時間に、保健委員会では大口町子育て団体の方から活動の様子を聞きました。また、ゲストティーチャーとして9月に出産したばかりのお母さんと赤ちゃん、2歳の娘さんを招いて、命の誕生時の様子を語っていただきました。妊娠時の苦労や、出産は最高に幸せな瞬間であることを聞き、生徒は命の尊さを感じとっていました。最後に全員が赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。

委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ST後は委員会の時間でした。ブロック運営委員会では合唱練習の進め方を中心に話し合いました。福祉委員会ではベルマークの整理を行いました。他の委員会でも新しい取り組みについて話し合われ、次の生徒議会に提案されます。

11/14避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 3時間目に避難訓練を実施しました。授業を進めているときに、地震が発生し、その後、火災が起きたという想定で行いました。今回はできるだけ平常に近い状態で行うため予告もしませんでしたが、生徒もあわてることなく、避難できました。

11/12県新人バレーボール大会

画像1 画像1
県新人バレーボール大会女子の部が大口中学校で行われました。大中チームも出場しましたが、1回戦で岡崎南中に惜しくも敗れました。

3年生保健学習「性感染症」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5時間目には3年4、5組が、6時間目には3年6、7組が保健学習「性感染症」について学びました。男女別で実施し、女子は養護教諭が授業を実施しました。
 エイズを含む性感染症が低年齢層で急増している現状を知り、今後の自分の責任ある行動が何よりも必要であることを学びました。
 今後は学級活動において「エイズについて考えよう」と題し、エイズにおける差別・偏見について考える予定です。

県新人バレーボール大会

 明日、大口中学校で県新人バレーボール大会が実施されます。県内各地から女子チームが集まって熱戦を繰り広げます。大口中チームも出場します。
画像1 画像1

11/11清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玄関や校舎南通路の清掃の様子です。ブロックで力をあわせてがんばっています。地域支援ボランティアの方も参加していただいています。

総合学習(わくわくワ-ク2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目の総合の時間に,興味のある職業ごとに集まり学習をしています。その一環として,パティシエとして働いている人を呼んで話を聞きました。実際に働いている人の話を聞くことができてとてもいい体験になりました。

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援が行われ、生徒とともに活動をしました。本の返却作業のあと、理科ラウンジに置く本にブックカバーをかけ、配置をする準備をしていただきました。

研究発表会 全体会

全体会ではパネルディスカッションを行いました。町民会館で行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究発表会 分科会

生徒下校後、各教科ごとに分科会を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表会 公開授業

全学級の授業を公開しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究発表会 合唱練習

本日は研究発表会です。清掃の後、ブロック合唱練習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 11月8日(火)、メディアルームの地域支援活動が行われました。読書週間でにぎわう中、図書ボランティアの生徒と一緒に本の返却や本棚の整理をしていただきました。また、昼放課後は、総合の授業で使用する本の準備をしていただきました。今回準備していただいた本は、1年生が職業調べで利用します。

学校支援・・・文部科学大臣表彰

 11月7日(月)東京・文部科学省で『大口中学校区学校支援地域本部』が文部科学大臣表彰を受けました。今までの実践が評価されたもので、愛知県では3地区が表彰されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日は研究発表会

画像1 画像1
明日(9日)は大口中学校で研究発表会を行います。「仲間と共に創る学び」を求めて 〜つながる喜びを分かち合う授業づくり〜というテーマで2年間研究を進めてきた成果の発表です。管内の先生方や町内の来賓の皆様にご来校いただきます。午後の合唱練習や公開授業の中で仲間とつながりながら高め合う大中生の姿を見ていただけたらと思います。 

ブロック朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期2回目のブロック朝礼です。ブロック合唱についての話し合いやパートに分かれての練習を行いました。9日の研究発表会でもブロック合唱の練習の様子を公開します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 あいさつ運動 前期定時制出願
3/3 PTA委員会
3/4 前期通信制選考日
3/5 委員会 前期定時制出願
3/6 卒業式予行
3/7 3年修了式 卒業式準備 前期通信制合格発表
3/8 卒業式
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085