最新更新日:2024/04/28
本日:count up22
昨日:458
総数:2612917
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

12月8日に「赤ちゃんはぐ体験」がありました^^

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月8日に、大口町健康文化センターで、大口町子育て団体連絡協議会のみなさんによる「赤ちゃんはぐ体験」がありました。
 今年は11人の赤ちゃんとお母さん方、16人の中学生が参加しました。
 受付を済ませた中学生は、参加する赤ちゃんのお母さんへの質問事項を考え、2人1組になって、名前の由来や赤ちゃんとの生活で嬉しかったことや大変なことなどを聞いていました。
 また、クレヨンクラブの講師の方から、ベビーマッサージを教えていただき、中学生のみなさんもお母さんと一緒に赤ちゃんと触れ合うことができました。
 最初は、赤ちゃんとどのように触れ合ったらよいかわからず、戸惑う生徒も見られましたが、赤ちゃんに触れることで笑顔になっていく様子がわかりました。参加した中学生にとって、貴重な経験になったと思います。
 来年も、たくさんの中学生が参加してくれると嬉しいです。

小学校支援・・・西小学校理科室サポート

 7日(金)西小で「水溶液の性質」実験器具の洗浄をしました。試験管がきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ホッとする、あいさつ運動

本日のあいさつ運動では、いつもとちょっと違った光景が・・・。

PTAの方からの提案で、
寒い中登校する生徒たちやあいさつ運動に参加する保護者・地域の方々、そして
生徒たちが「ホッとする、笑顔になる、さわやかになる」ことを願って、ちょっと
工夫をしてみました。

登校する生徒たちからは、
「校長先生、かわいい!」「今日は、何の日?」と思わず声が出て、いつも以上に
笑顔の多い、さわやかな朝となりました。
画像1 画像1

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 メディアルームの地域支援活動が行われました。本の返却作業を行った後、新着図書のブックカバーかけとブックスタンドの作成を行っていただきました。おすすめの本の紹介コーナーを作成していた図書ボランティアの生徒たちとも一緒に作業を行っていただき、楽しい時間となりました。

大口中学校平和学習会

画像1 画像1
12月5日に、大口町町民会館で2年生対象の平和学習会が行われました。
語り部の会の方に広島の被爆体験を話していただき、平和について考える良い機会となりました。
2年生では2学期に生命の学習を行っており、この会でも改めて生命の尊さや一人一人の人間の尊厳について理解することができました。

小学校支援・・・西小環境サポート

 6日(木)西っ子ランド付近の側溝をきれいにしました。泥や落ち葉がたまっていたので、取り除きました。3年生や6年生の子が手伝ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1
 メディアルームの地域支援活動が行われました。今週は冬休みの貸出にむけての返却週間でたくさんの本が返却されましたが、図書ボランティアの生徒と地域支援ボランティアのみなさんの協力でスムーズに返却作業を行うことができました。その後は、新着図書のカバーかけを行っていただきました。

小学校支援・・・南小図書館サポート

 30日(金)いよいよ貸し借りボードが完成間近です。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学校支援・・・ふれあい清掃の後で

 30日(金)ふれあい清掃の後、パンジーの整備をしました。先日植えたパンジーが大きく育っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校支援・・・西小理科室支援

 30日(金)水溶液の実験準備をしました。担当の先生がいつもは一人で準備していらっしゃるのは大変です。 
画像1 画像1 画像2 画像2

メディアルーム:地域支援

画像1 画像1 画像2 画像2
 メディアルームの地域支援活動が行われました。図書ボランティアの生徒とともに本の返却作業を行った後、先週に引き続き、ブックスタンドの作成を行っていただきました。

小学校支援・・・西小環境サポート

 29日(木)は児童クラブ建物南の落ち葉を片付けました。木の下だけでなく側溝にもたくさんの葉っぱがおちていました。低学年の子が手伝ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

助産師から学ぶ、いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、28日に助産師の姜(かん)敏子先生 (一宮市木曽川町かん助産院)をお招きして、講演を聞きました。また、保護者や地域の方も数名参加していただきました。

 自分自身のいのちの誕生にまつわる話を、手作り教材を見ながら分かりやすくお話していただきました。妊娠9カ月の妊婦さんも来てくださり、胎児の心音を聞かせていただきました。また、愛情あふれる我が子への想いを語っていただき、生徒のみなさんも聞き入っていました。
 途中、全員に小さなストローを配付し、新生児の呼吸を体験しました。呼吸がしづらく、でも頑張って息をして成長する力を感じとっていました。
 かん先生は「みなさんもこうやって生まれてきた。赤ちゃん自身に生きる力があるんだよ。みんなは生きているだけで百点満点なんだよ。」とお話されました。

 生命誕生の神秘性や尊厳性を感じさせるとともに、多くの人に支えられてきた自分の存在を見つめ直し、自他の生命について考える機会になりました。生徒の感想は、後日ほけんだよりで紹介します。お楽しみに。

 12月8日には子育て支援団体のみなさん主催の「赤ちゃんハグ体験」を企画しています。生徒のみなさんに参加を呼びかけています。多くの参加をお待ちしています。


小学校支援・・・南小環境サポート

 28日(水)南小は低学年トイレ清掃指導を支援しました。掃除当番の子どもたちも一生懸命です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校支援・・・北小図書館サポート

 28日(水)北小図書館支援は、新刊図書のカバー貼り、破損図書の修理を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

明日です!「助産師から学ぶ、いのちの授業」

 現在2年生では、各クラスの担任と養護教諭でいのちの学習「生命誕生」を実施しています。さらに学びを深めるために、毎年助産師という専門家の方から講義をしていただいています。

 生命誕生の神秘性や尊厳性を感じさせるとともに、多くの人に支えられてきた自分の存在を見つめ直し、自他の生命について考える機会としたいと思います。おうちの方々にもぜひ講演を聞いていただきたいと思います。

 今年度は明日28日に下記の通り実施します。ご都合のつく方は、是非ご参加ください!

日時 平成24年11月28日(水)  
    5時間目(13:55〜14:50)→2の1〜2の4
    6時間目(15:00〜15:55)→2の5〜2の7
場所 大口中学校 ランチルーム
講師 助産師 姜(かん) 敏子先生 (一宮市木曽川町 かん助産院)



小学校支援・・・12月の予定

 2012年も残りひと月になりました。各小学校12月の予定は次のとおりです。どうぞよろしくお願いします。
☆ 南小学校
 ○ 環境サポート(毎週水曜日)
   12月 5日(水) 13:20〜
      12日(水) 13:20〜
      19日(水)  8:30〜
 ○ 図書館サポート(毎週金曜日)
   12月 7日(金) 11:00〜
      14日(金) 11:00〜

☆ 北小学校
 ○ トイレ清掃指導サポート(毎週火曜日)
   12月 4日(火) 13:15〜
      11日(火) 13:15〜
      18日(火) 13:15〜
 ○ 図書館サポート(毎週水曜日)
   12月 5日(水) 10:25〜
      12日(水) 10:25〜
      19日(水) 10:25〜
 ○ 環境サポート(毎週木曜日)
   12月13日(木)  9:00〜
   12月20日(木)  9:00〜

☆ 西小学校
 ○ 環境サポート(毎週木曜日)
   12月 6日(木) 13:20〜
      13日(木) 13:20〜
 ○ 理科室支援サポート(毎週金曜日)
   12月 7日(金) 15:40〜
      14日(金) 15:40〜
                    1年間ありがとうございました。

中学校支援・・・12月の予定

 今年最後の月になります。寒さも厳しくなりますが、どうぞよろしくお願いします。
☆ 地域ふれあい清掃
  12月7日(金)13:05〜(短縮日課)
  14日は合唱コンクールのため、21日は終業式のため実施しません。
☆ 図書館サポート
  12月 4日(火)13:20〜(短縮)
      6日(木)13:20〜(短縮)
     11日(火)13:20〜(短縮)
     13日(木)13:20〜(短縮)
     18日(火)13:40〜
     20日(木)13:40〜
                  1年間ありがとうございました。

小学校支援・・・北小図書館サポート

 21日(水)北小学校図書館支援は、しおりのイラスト応募作品の掲示をしました。たくさんの作品に驚きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

小学校支援・・・南小環境サポート

 21日(水)は1年生から6年生のトイレ、それと体育館トイレの清掃を行いました。特に床清掃を中心に行いました。約1時間半ほどかけてきれいになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/2 PTA委員会
3/3 通信制前期選抜
3/4 委員会 定時制前期出願
3/5 定時制志願変更
3/6 定時制前期出願 通信制前期合格発表 養護学校合格発表
3/7 卒業式
3/8 1年生による入学説明会 定時制前期選抜
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085