Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【3年】国会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
国会議事堂に到着しました。
丹羽郡出身である、国会議員の藤川先生からお話をいただき、見学に入ります。
ピリッとした空気の中で、真剣に見学をしていました。

【1・2年生】職場体験

画像1 画像1
行ってきまーす!

【3年生】新幹線で一路東京へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員無事に新幹線に乗り込み、東京へ向かっています。現在は、近くの席の人同士で車内レクを楽しんでいます。

【3年生】新幹線乗車前のひととき

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線ホームに移動し、54分発の新幹線を待っています。自然と整列の指示を班長さんが出していました。とても頼もしいですね。

【3年生】修学旅行出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員無事名古屋駅に集合完了し、出発式が始まりました。
元気一杯のあいさつと真剣な態度で式を終えることができました。241名+15名で、いよいよ出発です。いってきます!よいよい!

【3年】出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ修学旅行が始まります。
集合も、時間までに全員集まりました。
どうやら天候にも恵まれるようです。
学年委員長からも「一生心に残る修学旅行にしましょう」との言葉がありました。
では、行ってきます!

【男ソフトテニス】今日も練習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も良い天気に恵まれ、テニスの練習をすることができています!応援よろしくお願いします!

【男子ソフトテニス】今日は練習です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は練習です!次の試合に向けて、少しずつ確実に成長しています!1年生のやる気もすごく感じられます!これからもテニス部から目を離せません!応援よろしくお願いします!

5月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・黒米入りごはん
・かつおの東煮
・小松菜のごまあえ
・みそ汁  でした。

かつおの東煮は角切りのかつおに粉を付け揚げたものにしょうがのはいったたれをかけます。しょうがには以前ホームページで紹介したように臭み消しの効果もあります。かつおは今が旬です。たたきにするだけでなく、カツにしたり、揚げてたれと絡めたり、おいしく食べられる方法がたくさんあります。鉄分や良質なたんぱく質が多く含まれていますので、ぜひ食べてみてください。

学校支援だより

 長い間、お休みしていました学校支援だよりを再開することができました。
 各学校の活動計画、ボランティアさんの活動状況の報告、また、急な支援依頼をお願いすることがありますので、よろしくお願いいたします。
 なお、来月の活動計画は、配布文書→配布文書一覧→学校支援ボランティア→学校支援6月活動計画にあります。また、下記をクリックすると、リンクへも飛びます。
 学校支援6月活動計画

【広報委員会】今日のお昼の放送

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は,来週の修学旅行・職場体験の内容についてお届けしました。
教室では,スクリーンを見ながら答えてくれる姿を見ることができました。今まで学習してきたことや今日のお昼の放送を生かして,それぞれの場所に行ってきてくてください。

親子ふれあい広場

画像1 画像1
 大口中学校は生涯学習施設としての機能をもっています。月に一度、学校内の和室を会場に、大口町NPOグループ主催の「親子ふれあい広場」が開かれます。地域の子育てママさんとその赤ちゃんが来校され、様々な交流をなさっています。その一環として、休み時間には、中学校の「つどいの広場」に出て、中学生と赤ちゃんとのふれあいタイムがあります。中学生が赤ちゃんを抱っこさせていただく経験をすることができます。これも、ママさん方のご理解があってこその経験です。貴重な経験をさせていただいていることに感謝いたします。

【家庭科部】調理実習をしました

画像1 画像1
 昨日の部活では、これからの時期にピッタリな『簡単わらびもち』をつくりました。わらびもちは本来、わらびもち粉を使用してつくりますが、身近な片栗粉で代用しました。スプーンで丸めるのに苦戦しましたが、おいしく楽しく調理することができました。今度の部活動参観の日は、お団子をつくる予定です。

5月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・サンドイッチロールパン
・スティックハンバーグ
・ボイルキャベツ
・春野菜のポタージュスープ
・プリン   でした。

春野菜のポタージュスープには昨日のたけのこにひき続き春が旬のアスパラガスがたっぷり入っています。今回はグリーンアスパラガスを使用しましたが、ホワイトアスパラガスがあるのはご存知ですか。ホワイトアスパラガスは黒のビニールを使用し真っ暗にした畑で日光を当てずに成長させます。太陽に当たらない分、太くても柔らかく成長しますが、生のホワイトアスパラガスはなかなか手に入りません。スーパーなどで見かけた時にはぜひ手にとってみてくださいね。

【メディアルーム】昼放課

画像1 画像1
 中間テストも終わり、今週のメディアルームはとても賑わっています。
3年生は、いよいよ来週は修学旅行。ディズニーランドの本もたくさん貸出されました。東京おもいきり楽しんで来てくださいね!
 
 今日は1年生の貸出が多かったです。帰りのST後の短い時間も、本を借りに来てくれます。メディアルームの利用にも慣れてきました。

【1年生】福祉実践教室がありました

1年生は,道徳の時間を利用して,福祉実践教室を受講しました。大口町のNPO団体「SHIPおおぐち」のキャラバン隊の方々に来て頂き,「障害をもつこととはどういうことなのか」ということを,体験活動を交えながら教えて頂きました。授業冒頭で紹介していただいた金子みすゞさんの詩の「みんなちがってみんないい」という言葉の意味をかみしめる時間になりました。心に刻まれる貴重な学習をすることができ,とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・たけのこごはん
・鯵フライ
・玉子豆腐
・ゆかりあえ  でした。

たけのこごはんは旬のたけのこを贅沢に使用したこの時期ならではの給食です。たけのこの味や香りが分かるよう味付けにも配慮しました。一日に10センチ以上も成長するたけのこの旬はあっという間です。給食では旬の食材をたくさん使用できるように心がけています。おいしく給食を食べながら旬を感じてみてくださいね。実は、牛乳も季節によって味が違っているんですよ。

【メディアルーム】支援ボランティア

画像1 画像1
 今週は、新着図書のカバーかけを行いました。
新年度にはいり、新しい本がたくさんメディアルームにやってきます。すべての本に、長く使用できるよう耐久性のあるカバーをかけています。
 生徒達も、新着本を心待ちにしています。

5月19日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
・牛乳
・小型ロールパン
・しゅうまい
・中華サラダ
・やきそば  でした

給食では家庭で食べるようなつるつるな焼きそばをつくることが出来ません。ですが、少しでもおいしくなるよう、使用する具材や調理方法にも気を配っています。いかや干ししいたけやちくわ。うまみの出る食材をたくさん入れて調味料を多く使わずにおいしく食べられるように考えています。また、やきそばを作る時ですが、べたべたとした水っぽいやきそばにならないよう野菜の水分を利用して調理をしています。みなさんが給食で食べる時に一番おいしい状態にできるよう給食の出来上がり状態も考えています。

【家庭科教科委員会】掲示物づくり

画像1 画像1
 今年度、2回目の教科委員会がありました。今回は、学年別に掲示物をつくりました。
 3年生は、被服実習の様子の写真にコメントを添えて、活動紹介を作成しました。1、2年生は、期末テストに向けて、重要語句をまとめました。学年代表を中心に、一人一人分担を決め、見てくれる人のことを考えながら取り組みました。さすが、2,3年生。これまでの経験をいかし、30分で仕上げることができました。1年生も今週末には完成します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 定時制前期入学検査
3/17 公立・定時制前期合格発表
3/20 春分の日

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

学校支援ボランティア

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085