Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

6月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・麦ごはん
・牛乳
・たこと大豆のごまがらめ
・キャベツのなめたけあえ
・すまし汁      でした。


「たこと大豆のごまがらめ」は、噛みごたえのあるメニューでした。
よく噛んで食べると、食べ物が小さく噛み砕かれ、消化・吸収しやすくなり、食べ物の味もよくわかります。また、よく噛むとだ液がたくさん出ます。だ液は歯についた食べかすを落とすなどの効果があるため、虫歯の予防にもつながります。
そのほかにも、あごの筋肉を動かすことで、周りの血管や神経が刺激され、脳の血流がよくなり脳が活性化するなど、体にいい効果がたくさんあります。
噛みごたえのある食べ物の特徴は、ナッツなどのかたいもの・根菜類などの食物繊維が多いもの・たこやいかなどよく噛まないと食べられないもの。
噛みごたえのある食べ物を食べて、しっかりと噛む力をつけていきましょう。

【2年生 職場体験 個人レポート発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験のレポートを個々に作り、発表会を行いました。

【3年生】総合 キャリア教育レポートなど

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の総合では、修学旅行のキャリア班別学習のレポートの作成に取り掛かりました。
訪問先の概要やインタビューで学んだことをまとめ、
新聞形式で自由に作ることができます。
完成したレポートは学級ごとに冊子にする予定です。

他にも1学期末テスト返し、
3・4組の卒業アルバム個人写真の撮影などが行われました。

【ふれあい立ち当番】

画像1 画像1
 野田自動車の交差点付近の下校の様子です。
信号がありません。左右を確認して横断してください。
自転車は左側通行です。歩行者は右側通行です。

6月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・小型ロールパン
・牛乳
・しゅうまい
・塩焼きそば
・ナムル    でした。


今日はえびやいかが入った塩焼きそばでした。
給食の焼きそばは、家庭で食べる焼きそばと違い、乾麺を使用しています。大きな釜で具材を炒め、その上に乾麺をのせ、さらにキャベツをのせて蒸し焼きにします。
具材からでる水分を利用して麺を戻すことで、野菜や魚介からのうまみをたっぷりと含んだおいしい焼きそばに仕上がります。

6月28日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・鮭ピラフ
・牛乳
・豆腐ナゲット
・レモンチーズサラダ
・こんにゃくポンチ   でした。

鮭ピラフは、センターで炊飯しました。
センター炊飯のときには、“アルファー化米”という、ごはんを急速に乾燥させて水分を10%以下にしたお米を使用しています。ごはんをゆっくり乾燥させると、でんぷん構造のすき間は閉じていきますが、急速に乾燥させることで、すき間が空いたまま乾燥します。これが、アルファー化米です。
水や湯を加えると水分が入り込んで糊化(アルファー化)し、ごはんになります。加熱しなくてもごはんができることから、非常食や保存食などにも利用されています。
今日は鮭、にんじん、玉ねぎ、マッシュルームといっしょに、コンソメスープで炊き上げました。

【期末テスト 1日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
 努力した結果が実るとよいですね。
給食食べたら、下校です。

6月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・くろロールパン
・牛乳
・鶏肉のりんごソースソテー
・レタスとトマトのスープ
・カラフルサラダ    でした。


りんごはカリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、ビタミンCなどを含んだ栄養価の高い果物で、イギリスでは「一日一個のりんごは医者を遠ざける」といわれるほど健康に良いとされています。
その効果も、高血圧の予防や、コレステロールの降下、便秘改善、虫歯の予防など多く知られています。
今日はうらごししたりんごと、玉ねぎ、生姜などを使ってソースを作り、鶏肉のソテーにかけました。味わって食べてみてください。

【学習会】

画像1 画像1
 明日から期末テストです。今日の学習会が役に立つとよいですね。
頑張ってください。

学校支援7月活動計画について

 各学校の活動計画を作成しました。
 蒸し暑い日が続きますが、よろしくお願いいたします。

  7月活動計画

6月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・麦ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・きゅうりとなすのごまあえ
・なめこ汁      でした。

きゅうりとなすは夏の野菜で、今が旬です。強い日差しを受ける夏の野菜たちは、水分をたっぷりと含んでいます。
きゅうりの成分の約95%は水分からなります。ビタミンCやカリウムが含まれており、これらは体のむくみやだるさの解消に効果があります。
なすは、成分の約90%以上が水分からなり、ビタミンやミネラル類はあまり含まれていません。しかし、なすの紫色の皮に含まれるポリフェノールの一種「ナスニン」は、がんや心臓病などの生活習慣病を予防したり、血管をきれいにし、動脈硬化や高血圧を予防したりする効果があると言われています。

【1年生】技術家庭科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生 技術家庭科の授業の様子です。今日は,技術の「製作品の設計」で製図の学習をしています。キャビネットズの製図の仕方を,プロジェクターで映して,先生がかくのを見ながら,練習しています。難しいところは,先生がまわったり,同じ班の生徒同士でも学びあったりしています。

6月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・ごはん
・牛乳
・手作りかきあげ
・沢煮わん
・切り干し大根のハリハリ漬け  でした。


今日はセンターで手作りした、大きなかきあげでした。
揚げる温度や時間を細かく調節しながら、調理員さんたちがひとつひとつ丁寧に揚げてくれました。

ハリハリ漬けとは、切り干し大根を酢漬けにしたものです。ぱりぱりとした音と歯ごたえがあることから、このような名前が付いています。今日は、食べやすいようにハム・にんじん・キャベツと合わせ、醤油やごまなどで味付けしました。

修学旅行 ありがとうございました

画像1 画像1
この3日間、ありがとうございました。
無事に帰ってくることができ、本当によかったです。
すばらしい修学旅行になりました。
お子様のお迎えもありがとうございます。
ゆっくりと体の疲れをとるようにしてください。
また,3日間のお土産話も聴いてください。

【3年生】修学旅行 名古屋に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、名古屋に到着です。バスに乗り、これから大口中学校に向かいます。

【3年生】名駅到着

画像1 画像1
17:10名古屋駅に到着しました!
これからバスで大口中学校に向かいます。

【3年生】修学旅行 帰路につきました

画像1 画像1
3年生の乗った新幹線が新横浜駅を発車しました。やや疲れを感じさせる笑顔です。行きとは違ってよい天気なので富士山が見えるかな?

【2年生 職場体験 4日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員頑張りました。
やりきりました。

【3年生】新横浜駅到着

画像1 画像1
画像2 画像2
新横浜駅に集合が完了し、これから新幹線で名古屋へ帰ります。
みんなお土産をたくさん携えています。

【3年生】新横浜駅到着

画像1 画像1
中華街の学級分散では、全部の学級が集合時刻にゆとりをもって集まることができました。バスで新横浜駅に移動し、点呼が終わり、新幹線の到着を待っています。さようなら、関東地方。僕たちは一路ふるさと大口を目指します。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 着任式 部活動更新 入学式準備 自転車通学指導
4/5 入学式 始業式 ブロック長選挙公示 1年自転車通学指導
4/6 あいさつ運動
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085