Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【女子バレーボール部】 扶桑町民秋季バレーボール大会

本日,扶桑町民秋季バレーボール大会が行われました。
結果は見事優勝!!!!
新チームになって初めての大会。個人的にもチーム的にも実力にはまだまだ課題がありますが,試合終盤で粘り勝つことができたのはチームにとって大きな収穫でした!
最後まで集中力を切らさない,絶対あきらめない,そんな姿勢をこれからも大事にしていきましょう。本当にナイスゲームでした!大口中女子バレーボール部はこれからもっともっと成長していきます。

【試合内容】
VS 扶桑北 2−0 〇
VS 扶桑  2−1 〇

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第32週の予定

画像1 画像1
第32週 A日課
月目標:掃除に進んで取り組もう
最終下校完了時刻:16時30分

★ 家庭での検温、健康チェックを確実に行い、カードやハンカチの忘れのないようにし、自分で責任を持って健康チェックや手洗いを行い教室へ入りましょう。

来週の予定
16日(月) 
17日(火) CHORUS DAY  学校評議員会
18日(水) 期末テスト発表
19日(木) 全校夕礼
20日(金) 


【保護者の皆様へ 〜新型コロナウイルス感染症対策について〜】
 本校では、新型コロナウイルス感染症予防対策をしながら、手洗い、換気、SDの確保等安全確認をしながら、教育活動を進めてまいります。
 今後も学校内での感染を防ぐため、毎朝の検温を確実に行い、健康状態を十分に確認するとともに、ご家庭でも感染症対策にご協力ください。(健康チェックカードの記入、ハンカチの持参についてご確認ください。)
 また、ご家庭の状況について速やかに正確な情報をいただくことが、何よりも重要になってきます。何かご心配な点等ございましたら速やかに学校へご連絡ください。
 何とぞご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

【PTA】第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(木)「これからの生き方を考える」のテーマで第2回学校保健委員会が開催されました。
 残念ながら、講演をしていただく予定でした丹羽咲江先生(咲江レディスクリニック)は来校出来なくなりましたが、とてもわかりやすく、3年生の生徒が興味をもてるように工夫をされたDVDを視聴し学習をしました。
 私たち保護者にとっても、大変勉強になり有意義な時間を過ごすことができました。

【心温まるお話】11月6日山陰中央新報の投稿記事から

画像1 画像1
11月6日(金)の山陰中央新報の投稿記事に、大中生の修学旅行中の姿に感銘を受けた読者からの投稿が掲載されていました。
とても心温まる話なので、ご紹介させていただきます。

山陰中央新報の記事

今日の給食【11月13日】

画像1 画像1
*今日の献立*

 ごはん
 牛乳
 生揚げのそぼろあんかけ
 しらすあえ
 かきたま汁

 私たちがほとんど毎日食べているお米は、二千年以上前から栽培されてきました。今まで食べ続けられてきたのは、日本の気候に合っていたからだけではなく、味が淡泊なのでいろいろな料理に合うからです。
 また、熱や力のもとになる炭水化物が多く含まれているほか、たんぱく質やミネラル、ビタミンなども含まれる栄養素豊かな食べものでもあります。

給食試食会

画像1 画像1
大口町長様をはじめ、町議会議員6名の皆様にお越しいただき給食試食会を行いました。各クラスの配膳や会食の様子を参観していただき、その後、試食をしていただきました。密を避け、静かに配膳、会食している様子を見ていただきお褒めのことばもいただくことができました。 

【3年生】学校保健委員会 「これからを生きる」

画像1 画像1
 本日5時間目に3年生対象に「これからの生き方を考える」をテーマに咲江レディスクリニックの産婦人科医である丹羽咲江先生ご指導のもと、学校保健委員会を実施しました。本来ならば、丹羽先生を学校にお招きして講演していただく予定でしたが新型コロナウイルスの影響により、今回はが丹羽先生が製作されたDVDを視聴し学習しました。
 今回は妊娠・避妊、10代の妊娠リスク、デートDV、LGBTQについての貴重なお話を聴くことができました。今回の学校保健委員会をきっかけに、これからよりよく生きるために自分の行動や相手のことを考えられるようになれるといいです。

今日の給食【11月12日】

画像1 画像1
*今日の献立*


 柿は、秋においしい果物で、10月から11月頃が旬です。柿には「甘柿」と「渋柿」がありますが、この違いは「タンニン」という渋み成分が、口の中で溶けるかどうかです。今日の「甘柿」は、成長の過程で口の中で溶けない成分にかわるので、渋みを感じなくなります。

福祉委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 地域支援ボランティアの方が、玄関前のプランターにパンジーを植えて下さいました。
 かわいいパンジーの花を咲かせ続けられるよう、福祉委員会で世話をしていきたいです。

今日の給食【11月11日】

画像1 画像1
*今日の献立*

 りんごパン
 牛乳
 ウインナー
 野菜サラダ
 きのこのクリームシチュー


 給食の時間の放送では、今日の献立に関するクイズをしました。
 みなさんは、正解できましたか。

【問題】 今日のクリームシチューには、どのような種類のきのこが入ってるでしょうか。
答えはこちらです。

今週のお花 11月10日

画像1 画像1
バラ
カーネーション


 例年より暖かめのように感じますが、日に日に秋が深まる季節となりました。今週のお花はバラです。赤や白のバラは上品で優雅な印象ですがピンクは可愛い印象ですね。色で印象は変わります。

今日の給食【11月10日】

画像1 画像1
*今日の献立*

 ごはん
 牛乳
 宗田かつおのおかか煮
 白菜のごまあえ
 ゆばのすまし汁


 宗田かつおは、11月から2月の冬が旬の魚です。本がつおに比べると小さな体で、見た目はサバに似ています。また、煙をあてて乾燥させたソウダ節は、めんつゆの材料としても使われています。「香りかつお・味ソウダ」とよばれるほど、おいしい魚です。

【PTA】あいさつ運動

11月6日金曜日、第4回あいさつ運動が行われました。
日に日に朝の寒さが増す中、寒さに負けない子供達の元気な挨拶を聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月5日(木)に講師の先生をお招きし、全職員で授業研究を行いました。
 3年生の数学の授業を全職員で参観をし、その後研究協議を行いました。今回の授業研究では、教室内の密を避けるため、授業教室に入る人数を制限し、ローテーションしながら参観しました。また、隣の教室から、授業の様子をオンラインで中継して授業を参観しました。
 講師の先生からは、これからの授業で大切にすべきことを教えていただきました。今回の学びを今後の授業に生かしていきたいと思います。

今日の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(火)のCHORUS DAYに向けて、授業後、各クラスで合唱練習を行いました。どのクラスも指揮者、伴奏者、パートリーダーたちを中心に、一人一人の心をまとめ、より良い合唱を創り上げるために自主的に練習に取り組んでいます。また、コロナ対策にも気を配り、マスクをしたり距離を取るなどして奮闘しています。

今日の給食【11月9日】

画像1 画像1
*今日の献立*

 金芽ロウカット玄米ごはん
 牛乳
 春巻き
 チンゲンサイの中華あえ
 マーボー豆腐
 コーヒー牛乳のもと


 給食の時間の準備で、大切なことの1つは「手洗い」です。みなさんは、正しい手洗いができていますか。汚れた手で食べると、手についたばい菌まで口の中に入ってきてしまいます。水が冷たく感じるようになりましたが、ていねいな手洗いを心がけましょう。

【男子ソフトテニス部】 合同練習会 予選

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾北支所ソフトテニス合同練習会の団体戦が行われました。
予選ブロックで勝つことができ、12月5日に行われる決勝トーナメントに駒を進めることができました。
決勝トーナメントでも勝てるように今回見つかった課題を克服していきましょう。

【試合結果】 
対 岩倉中学校  2−1 快勝

今日の給食【11月6日】

画像1 画像1
*今日の献立*

 わかめごはん
 牛乳
 ほっけのから揚げ
 吹き寄せ煮
 のっぺい汁


 吹き寄せ煮とは、煮物を何種類も盛り合わせた料理のことです。秋の料理として、季節の野菜を使って作ることが多いです。
 今日は、とり肉やにんじん、いんげんの他に、れんこんや秋の味覚である栗を使っています。

今日の給食【11月5日】

画像1 画像1
*今日の献立*


 ごはん
 牛乳
 焼き肉
 もやしのナムル
 中華風スープ
 野菜ゼリー


 今日の焼き肉は、牛肉を使っています。新型コロナウイルス感染症によって影響をうけた愛知県の畜産業を応援するために、愛知県などの関係団体から、給食用に愛知県産の牛肉を無料で提供していただきました。

【3年生】第2回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
第2回進路説明会を行いました。新型コロナウィルス感染予防のため、前回同様3クラスずつ分かれて,密を避けて2部制で行いました。

3年生の皆さん、進路説明会の話を聞いてどうでしたか?もう受験校を決定していかなければなりません。自分の未来を考えお家の人とよく話し合って、お互いに納得して決めていくようにしていきましょう。先生たちは、チーム大口として全力でみなさんをサポートしていきます。

保護者の皆さま、本日はご来校いただき、ありがとうございました。今後、進路についてご不明な点や不安なことがありましたら、お気軽に担任にご相談ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 卒業式
3/5 あいさつ運動 生徒議会 公立A学力検査
3/8 ONEDAY大中生 公立A面接

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

家庭学習について

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085