Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

尾北支所中学校卓球大会

画像1 画像1 画像2 画像2
試合開始です

尾北支所中学校バレーボール大会

画像1 画像1
本日西尾張大会をかけた試合が行われます。
ムードよく、試合の準備をしています。

【2年生 調理実習】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は家庭科で中学生になって初の調理実習を行いました。
自分たちで手順を確認しながら、郷土料理の鬼まんじゅうを作っていました。
できあがったものはとてもおいしかったと、満足した表情をたくさん見ることができました。
コロナ対策をしっかりしながら、また調理実習ができるといいですね。

【3年生】週末課題

画像1 画像1
 今週の週末課題はウインターライフの冬休みの計画表です。

 進路選択の時期,多くのことを考え,自分の近い未来の目標をもつこと,ゴールを定めることはできている人が増えているのではないでしょうか。
 山登りでいうと,どの山に登るかがはっきりと決まった状態ですね。次に必要なのは計画性をもつことです。自分が立てた目標を達成するために,必要な努力の方法を定めなくてはいけません。山登りでいうと,どんな目標とした山にどんなルートで登るかを決める段階ですね。とても大切なステップです。今まで漫然と歩いてきた道も,はっきりとした目標と計画があれば今までよりも力強い歩みになるのでしょうか。

 計画を立て終わったらいよいよそれを誠実に履行する段階です。冬休みといわず,この週末からの計画をたて,自分の目標という峰に登りましょう。

【1年生 社会科の授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
鎌倉時代の学習をしていました。
幕府が衰退した理由をまとめていました。

【3年生】保健体育

3年生の選択授業ハンドボールでは、自分で立てた目標を達成するために、ゲームに取り組みました。
寒い時期ですが、さわやかに汗をかきながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】名古屋市内班別分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級学校訪問の様子です。

【1年生】 名古屋市内班別分散学習

画像1 画像1
昼食を終えました。
名古屋港水族館を出発して、上級学校に向かいます。

【1年生】名古屋市内班別分散学習

名古屋港水族館内で昼食をとっています
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】 名古屋市内班別分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
名古屋港水族館に到着しました。
館内を見学中です。

【1年生】名古屋市内班別分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
名古屋市内に到着し、チェックポイントを通過しました。
これから名古屋港水族館に向かいます。

【1年生】名古屋市内班別分散学習

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に柏森駅に到着し電車に乗って、名古屋市内に向かいました。

【牛乳をゴクゴク飲もうキャンペーン】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会では、自分に必要なカルシウムを摂り、SDGsに貢献し、食品ロスを減らすために、キャンペーンを行っています。
1 牛乳アンケート
2 食べられるようになったエピソードの紹介
3 「そのときがくるくる」という本の読み聞かせ
4 栄養摂取達成カード(一週間個人で食べている量の確認)
5 牛乳残本チェック(残本を数え、優秀なクラスを表彰)
を実施中です。
寒くなり、牛乳の未開封が、80本を越えていたところ、今週はほとんどのクラスが、0〜1本と減っています。
給食委員会の頑張りに協力して応えてくれる人がたくさんいるのは、とても嬉しいですね。

【1年生】 愛プロ6

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の目標は、「ST三箇条を皆で守ろう」でした。どの学級も「時間を守る」、「人の話をしっかり聞く」、「机の上に物を置かない」を守ることができていました。
この愛プロ6を通してSDや敬語、時間など学年委員会が決めてくれた目標を意識して生活することができました。
明日の校外学習ではこれらのことを意識して過ごしましょう。
愛学年全員で校外学習を成功させましょう。

金助だより59

画像1 画像1
大口町歴史民俗資料館に金助だよりを発行していただきました。
くらしの道具図鑑です。
社会科ラウンジに掲示しています。

愛プロ6

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から、校外学習のような学校外の場面でも礼儀正しく行動できるよう、日替わりでさまざまな目標に向かって活動しています。
今日の目標は、「目上の人には敬語を使おう」でした。校外学習でも多くの方にお世話になります。適切な言葉遣い・態度で、お互いに気持ちのよい校外学習にしましょうね。

犬山南高校生徒会との交流会

 本日、犬山南高校の生徒会役員の方々が来校されました。犬山南高校の生徒会が自分たちで生徒に募集をし、投票で選出し作成した「コロナ感染予防啓発ポスター」を贈呈していただきました。代表生徒が「このポスターを活用し、少し緩みがちになっている予防対策を今一度見直すきっかけとなるよう、大口中生徒会で働きかけていきます。」とお礼の言葉を述べました。
 その後、交流の時間をもちました。生徒会役員として心がけていることや生徒会運営の仕方、全校生徒への活動内容の発信方法や意見のとりまとめ方などを教えていただいたり、質問に答えていただいたりと、とても貴重なお話をたくさん聴くことができました。
 犬山南高校生徒会会長の「自分たちの力でできることはたくさんある。小さなことでもいいから自分たちから意見を挙げていくことが大切です。自分たちでできることプラスα何かを創り上げていこうとすることで生徒会活動が活発になっていきます。」という言葉に力をもらいました。大口中学校のために何ができるか、生徒会役員一同精一杯頑張っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】保健の授業

画像1 画像1
 1年生の保健では、ストレスへの対処について学びました。
 現代社会はコロナ禍も相まってストレスを感じやすい状況です。自分に合ったストレスの対処法を見つけ、心と体の健康を目指していきましょう。
 今回の授業では最後にリラクセーションミュージックを聴きながら、「統合リラクセーション法」を試してみました。写真はそのときの様子です。

【女子バスケットボール部】練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、扶桑中学校さんと岩倉南部中学校さんと練習試合を行いました。スピードやボールへの執着心、ディフェンスの姿勢など、他のチームから学ぶところがたくさんありました。今日はとてもいい経験が得られましたね。
2021年も残りわずかとなりましたが、気持ちがあればまだまだ成長できます。冬休みはもっともっとバスケに夢中になって、チーム全員がレベルアップできるようがんばりましょう!

【卓球部女子】練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(土)は次週の合同練習会に向けて、千秋中のみなさんにお越しいただき、練習試合を行いました。

最初に行った団体戦は競り合った試合もありましたが快勝。その後の個人戦でも、それぞれにとって成果と課題の見える試合をすることができました。千秋中のみなさん、ありがとうございました。


新チームとして初めての大会まで、あと一週間。目標である優勝を手にするため、最後の調整をして万全の状態で大会に臨めるようにしたいと思います。大口中学校卓球部への応援を、引き続きよろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/26 私立推薦入試
1/27 3年生保護者会
1/28 3年生保護者会
1/31 3年生保護者会
2/1 私立一般入試

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085