Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1年生。一番上の写真は、月曜日から始まるプロジェクトの説明をしているところです。「今」より「もっと上へ」。どんどん成長していこう!
 まん中の写真は、給食準備の風景です。1カ月が過ぎて、半分の学級が時間に間に合うようになりました。半分の学級も、あと1,2分で間に合うレベルにまで達しました。間に合うためにはあと何が足りないかな?何を工夫したらいいかな?改善点をこちらから言うのは簡単です。しかし、それでは成長できたことになりません。自分達で考え、実行し、目標を達成しましょう。配膳については残り物一つありません。きれいに配膳してくれてありがとう。
 最後の写真は、ST後の学習会の様子です。来週のテストに向けて、積極的に学習会に参加し勉強に取り組んでいます。その努力はきっと報われます。テストが終わる日まで、その努力をぜひ継続してください。1年生のみなさん。テスト当日、「もう全部やりきった。後はテストにすべてぶつけるだけだ」と「どうしよう。あれもやっていないし、これもやっていない。逃げ出したいよ〜」あなたはどちらになりそうですか?そして、どちらになりたいですか?あなたが望む姿になるためには、この土日がとっても大切なことが分かりますよね。なりたい姿になるための努力をしっかりしてくださいね。
頑張れ!大中1年生!!

【3年生】 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に修学旅行へ向けた最後の学年集会を行いました。話を聴く姿勢、隊形移動、整列の速さなどはさすが3年生と思える姿でした。大口中学校の代表として修学旅行に行く責任感を持って、当日元気な姿でまたお会いしましょう。

救急救命法

画像1 画像1
本日職員研修の一環として、丹羽消防の方に救急救命法を教えていただきました。修学旅行中や授業中などを想定した、実践に近い形で訓練をしました。

【2年生】自然教室の横断幕

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室お疲れ様でした。皆さんの成長した姿が見られてとてもよい3日間になりました。これからも自然教室で学んだことを学校生活に生かしていきましょう。
 自然教室のシンボルである横断幕を生徒玄関の壁に飾っています。今年度ずっと掲示する予定です。登校時や下校時に横断幕を見て、自然教室の3日間を思い出してください。横断幕部の皆さん、本当にありがとうございました。

【3年生】 定期テスト開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生定期テストの様子です。
1時間目は数学で「因数分解」を、2時間目は理科で「力の合成と分解など」を、3時間は英語で「受け身と現在完了」のテストを行いました。今まで学んだ事を生かして、明日のテストも頑張りましょう。

【1年生】

 写真は、来週月曜日から始まるプロジェクトの内容の確認をしている様子です。1年生では、来週月曜日から1週間をかけて、各学級で学年委員が考えたプロジェクトに取り組みます。内容は、入学式から1カ月間が過ぎて、学級の雰囲気もおおよそわかってきたと思います。いい面がたくさんあれば、改善することでより成長できる面もあります。そこで学年委員に、自分の学級の改善点を見つけてもらい、それを改善するための方法も考えてもらいました。二分前着席、授業準備、授業中の私語、忘れ物・・・6クラスあるので6通りのプロジェクトが一斉にスタートします。来週いっぱい各学級で取り組み、再来週プロジェクトの問題点を話し合います。その後、6つの中から1つを選んで、今度は学年単位で行う予定です。大切なことは、一人一人が意識して生活すること。また、仲間同士で声をかけ合って協力することです。そこを忘れないようしてください。それでは、明日のSTで学年委員から発表があると思います。学年委員のみんなは自分の時間を削って一生懸命考えてくれました。「一生懸命には、一生懸命で応える」そんな姿を期待しています。まずは、発表を一生懸命聴くことから始めましょう。
頑張れ!大中1年生!!テスト勉強できるのはあと5日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、テスト前最後の学習会がありました。
昨年よりも多くの生徒が、集中して各自の勉強に取り組めていました。
明日はいよいよ、3年生最初のテストです。勉強の成果を発揮し、よいスタートが切れるようにしましょう。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよテスト週間のスタートです!!1年生のみなさん。気持ちの準備は大丈夫ですか?今朝、登校して、1年生のフロアに足を運んだ瞬間から何が目に映ったかな?ただ今、1年生のフロアは、テスト勉強強化週間として昨年の定期テストを掲示しています。中学校の定期テストのレベルを知ってもらうためです。もしかして、小学校と同じかな?と考えていた人いませんか。みんなに恐怖心を与えるために掲示したわけではありません。みんなにとっては初めてのテストなので、どんな勉強を、どれくらいやればいいのか見当がつかないと思います。そんなときは、ラウンジに掲示してあるテストを見て、どういう問題が出るのか?どれくらいの量が出るのか?そういうことを自分で考えて、自分で対策をしてもらうのが目的です。指定された提出物をただやるだけでは、それ以上の成長が望めません。自分のことを知り、もっと成長するためには何を努力すればいいのかを自分で考えて勉強する。そのための材料にしてください。(そうは言っても初めてのテストです。どんなことでもいいからどんどん質問に来てくださいね。)
 写真は、本日の授業の様子です。6時間目でしたが、みんな最後まで集中力を切らさずにがんばっていました!
1組のみなさんに問題です。「ひげ根」の読み方は?
3組のみなさん。くさび形文字はとても恐ろしいことが書いてありましたね。お家の方にぜひ教えてあげてください。
4組のみなさん。花のつくりは全部覚えましたか?定期テストに出題されそうですよ!
2、5、6組のみなさん。午後の日差しの中での持久走。「がんばれ」の声援が自然に飛び交っていました。とっても爽やかでステキでしたよ。
頑張れ!大中1年生!!テスト勉強できるのはあと6日!

【2年生】自然教室の経験を学校生活へ

 自然教室では多くの経験をして成長できました。そして、学年の仲間と生活を共にする中で、新たな目標も見つけることができたと思います。今日からまた日常が戻ってきますが、自然教室の経験をいかしてさらに成長できるとよいと思います。
画像1 画像1

【学校紹介】町長訪問がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、大口町長様、教育長様に来校していただき、3年生の修学旅行で使用するストラップを贈呈していただきました。町長様からは、「大口町と縁のある松江市で、ぜひ修学旅行を楽しんできてほしい」と温かいお言葉をいただきました。このストラップは越前織で作られており、越前織全国シティセールスデザインコンテストで大賞を受賞したものです。大口の魅力を発信するストラップを身に付け、姉妹都市である松江市との架け橋となるという自覚をもって、修学旅行に臨みましょう。

【3年生】学校のために

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、自然教室でいない2年生の教室前廊下を掃除しました。学校のため尽力する最高学年の姿を見ることができました。学校の為、人の為に頑張る素敵な姿をこれからもたくさん見ていきたいと思います。

【大中学習室】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から1年生も大中学習室に参加しています。
とても静かに、各自の課題に黙々と取り組んでいます。
3年生は目前に迫った定期テストに向けて、1年生も自分のために真剣に学習に取り組む姿があります。
なかなか家で集中して学習できず困っている子は、ぜひ、大中学習室を利用してみてください。きっと、周りの子の頑張る姿にいい刺激を与えてもらえるでしょう。
一緒に頑張りましょう!

【1年生】

 明日からいよいよテスト週間スタートです。中学生になって初めての定期テストが迫ってきています。準備は大丈夫ですか?時間を有効に活用するためにも、どの教科をどれだけ取り組むのか計画しておきましょう。また、その日の最後に、自分の勉強の取組を振り返ることで、翌日以降からの取組の改善点を見つけることができます。テスト計画表を大いに活用して、充実したテスト週間にしましょう。反省のページの上にあるワークの取組ですが、今週中にすべて色が塗れるといいですね。今週中に1周目を終わらせて、来週の月曜日からは2周目です!勉強を効率よくするコツを教えます。2周目の取組は、1周目で間違えた箇所だけやることです。そして、テスト前に3周目!
 6時間目の総合では、GWの宿題だった「身近な人の職業アンケート」のレポート作りをしています。私達世代には想像できないですが、中学1年生がクロムブックを活用して当たり前のようにレポートを作成しています。来週一杯かけて発表できる状態にしていきます。完成したら、お家の方も是非見てあげてください。
 一番下の写真は部活動の様子です。まだ、仮入部なので17時までの活動になります。本日は、3年生がテスト週間、2年生が代休なので1年生しかいませんでした。1年生のみなさん、顧問の先生に自分をしっかりアピールできたかな?
頑張れ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行まで残り1週間となりました。今日の集会では各クラスの並び方、活動班の並び方健康チェック等の確認をしました。3年生として話を聞く姿勢はバッチリでした。このメンバーで最高のピースで修学旅行という青春パズルを完成させましょう。

【1年生】

 週の始まり月曜日。本日も1年生は元気一杯に生活することができました。GWは充実した毎日を過ごせましたか?ここから、定期テスト、クラスマッチ、授業参観と行事が盛りだくさんです。いつまでもお休みモードでは乗り遅れてしまいます。意識を切り替えましょう!朝のSTは、GWの課題を回収です。GW中にしっかりやりきることができましたか?GWの努力がそのまま来週行われるテストに繋がっていきます。GWの成果を余すことなく発揮できるといいですね。まだ、全部提出できていない人・・・どうするのが1番いいのかよく考えてすぐに行動にうつそうね。

 さて、下の写真ですが、日記の表紙が決定しました。絵が上手なことはもちろんです。それ以上に、すごく温かみがある絵柄や丸みのある線から優しさがあふれ出ています。1年生も、この絵のように温かく、優しい学年になりたいですね、表紙と裏表紙と配付するので入れ替えて使ってください。
頑張れ!大中1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の夜から到着までの動画について

画像1 画像1
2日目の夜から到着までのの動画が出来上がりました。配付文章よりリンクを開いてご視聴ください。パスワードは変わっていません。UPが遅くなり申し訳ありませんでした。尚、ご視聴は13日金曜日までとなります。ご承知おきください。

【2年生自然教室】到着式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員無事に大口中学校へ到着しました。
ぜひ家で3日間の思い出を家の人に話してください。
そして、体をしっかり休めてくださいね。

【2年生自然教室】到着予定

先ほど、小牧インターを通過した連絡が入りました。
あと10分ほどで学校に到着します。
帰着式後解散予定です。
お迎えよろしくお願いいたします。

【2年生自然教室】賤ヶ岳SA

賤ヶ岳SAを出発しました。
順調に進んでいるので、予定より到着が早くなりそうです。
養老付近を通過したら緊急メールで到着予定をお知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生自然教室】帰りのバス

帰りのバスの様子です。
疲れて寝ている子、DVDを見ている子、元気な子、様々です。
賤ヶ岳SAまで来ました。
あともう少しです。
画像1 画像1

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 3年生修学旅行
5/17 3年生修学旅行
5/18 1,2年生定期テスト1  3年修学旅行
5/19 1,2年生定期テスト1 3年生代休日
5/20 内科検診(1年)
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085