Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【運動と食事教室】

画像1 画像1
6月27日(月)に株式会社明治の出前授業を行います。
【運動と食事教室】という題目で、健やかな体の成長に必要なバランスのよい食事の大切さについての授業を行います。

・夏の大会で結果を出したい。
・トレーニングした成果を発揮したい。

という子どもたちの思いを「食」の面から支える内容です。

希望者を対象としていますので、ご希望の方は学年のクラスルームからアンケートに答えてください。
多くの保護者の方のご参加をお待ちしています。

【3年生】テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の授業の様子です。個人で学ぶ場面、ペアで学ぶ場面、先生の話を聴く場面と切り替えながら授業を受けていました。月曜日からはテスト週間に入ります。明日、明後日の時間も大切にし、テスト勉強を進めましょう。早めのスタートが大切です。

【3年生】管内陸上激励会がありました

画像1 画像1
今日は管内陸上大会激励会がありました。3年生にとっては最後の大会になります。自分のベストを尽くし、悔いのない夏にしてほしいと思います。学校一丸で応援しています。精一杯頑張ってきてください。

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5時間目の授業風景です。
 1組は国語です。「いろはにほへと ちりぬるを」を硬筆で丁寧にうつしていました。 2組は社会で飛鳥時代。「しょうとくたいし」、「かんいじゅうにかい」、「じゅうななじょうのけんぽう」すべて漢字で書けるといいことあるかもしれませんよ。
 3、4組は理科。ガスバーナーについて学習しました。問題です!ガスバーナーの上の調節ねじは何の量を調節しますか?
 5組は英語。I want to 〜〜です。やりたいことや夢を伝える練習をしていました。
 6組は数学です。文章問題から文字式を作る練習です。テスト範囲になっています。しっかり復習しておきましょうね!
 夕礼では、日曜日に行われる尾北支所陸上競技大会に参加する選手たちへの激励会がありました。もちろん1年生からも出場します。部活が17時30分に終了し、そこから、18時15分まで特別練習をしてきました。誰かが休んでいるときに、ひたむきに努力を積み重ねる。自分の限界を越える力を身に付けるにはこうするほかありません。明日、明後日とコンディションに気をつけて、日曜日にピークをもってこれるようにしましょう。これまでの成果を思う存分発揮して、自己ベストに向けて頑張ってほしいと思います。
 頑張れ!大中1年生!!

《2年生 授業の様子》

画像1 画像1
画像2 画像2
午後の授業の様子です。
保健体育では、薬物乱用防止に関する授業を行い、
音楽では、鑑賞を行っていました。

【全校夕礼】

画像1 画像1
激励会の後、全校夕礼が行われました。
表彰伝達では、【扶桑町春季バレーボール大会】【第65回中日少年軟式野球大会大口支部大会】【扶桑町春季中学生ソフトテニス大会】【愛知県中学生ソフトテニス選手権大会 尾北予選会】【第68回西尾張中学校通信陸上競技大会】【江南書道協会主催 第55回学生書道展】で活躍した生徒たちの表彰を行いました。
校長先生からは、管内陸上大会・管内大会に向けて、「最後の大会の目標は、一番いい状況にピークを合わせられるようにし、今の自己ベストを出すこと。納得する結果が出せるように闘ってほしい。」と激励の言葉がありました。

【部活動】 尾北地区陸上大会激励会

 6月12日(日)に行われる、陸上大会に出場する選手を激励する会を行いました。体力をつけたい時期に、新型コロナウィルスの影響で練習が不十分だったり、記録が伸び悩んだりと様々な困難を乗り越えて、ここまで来た選手たちにエールを送る会となりました。「目指せ自己ベスト!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【英検】

画像1 画像1
6月3日に英検が行われました。早くも二次試験に向けて、面接練習をブライアン先生に見ていただいています。日頃の成果が出ることを願っております。

【2年生】授業の様子

写真は、今日の6時間目の様子です。どの学級も、真剣に取り組む姿が見られ、定期テストへの意識の高まりを感じました。また、1組と5組では、教育実習生の2人が授業を行っていました。分からないところを質問したり、意見交流を活発に行ったりして、積極的に授業に取り組んでいました。来週からはテスト週間です。一回一回の授業を大切に、学習に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1

【1年生】

 本日5時間目の授業の様子です。6組は英語でした。内容は、I want to 〜〜 。6組全員「I want to study math!」と言っていました。了解しました!明日からはより一層、数学の授業に力を入れますね!
 5組は数学です。文字式のルールに従って×や÷の記号を省略して表したり、逆に×と÷を用いて表現したりしていました。さてさて、1はどうするんでしたっけ?覚えているかな?
 2組は、ものすごい集中力で理科の単元末問題に取り組んでいました。「むせきついどうぶつ」はテストでは漢字指定らしいですよ。しっかりかけるようにしておきましょう(出題されるかどうかはわかりませんよ)
 1組は、美術室でレタリングをしていました。漢字一文字にいろいろなアイデアを織り交ぜながら作業していました。
 6時間目に3組で「植松 努」さんを取り扱った道徳をしました。これで、1年生全学級でこの題材の道徳が終わりました。実は、植松さんには、昨年度本校で講演していただきましたという縁があります。そのときも、お話しされていましたが、「どーせ無理」という言葉がみんなの可能性や自信を奪ってしまいます。そして、その言葉を使うのが、それをやったことがない人です。(植松さんの場合は、教師だったということです)その言葉に、くじけないように、仲間がこれから夢や目標を語ったときには「だったら、こうしてみれば?」と声をかけてあげましょう。「どーせ無理」より「だったら、こうしてみれば?」1年生の口グセ(合言葉)にしていきましょう!
 頑張れ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】職場体験学習2日目 Part2

本日もステキな写真がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】職場体験学習2日目

 本日もいい天気の中、3年生は職場体験学習に向かいました。

 昨日と同様、どの事業所に行っても一生懸命な姿で活動に取り組んでいました。将来の自分たちのために、努力を惜しまない姿はとても立派でした。
 事業所の方々から受け取ったあたたかい心遣いと貴重な経験をこれからも忘れることなく、感謝の気持ちをみなさんの活躍で恩返ししていきましょう。

 各事業所の皆様、この2日間のご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、本日の2時間目の授業の様子です。
2組は国語です。文章、段落、文、文節、単語など言葉の単位について学習しています。3組は数学です。文字式の表し方の学習をしています。ルール1は×は省略。ルール2は数字は文字の前にもってくる。ルール3〜6は何だったかな?思い出せない人は?ノートを見返しましょう。
4組は英語。したいことや夢の伝え方を学習しました I ○○○○ ○○ 〜〜〜 → ○の中に入る単語はわかるかな?5組は家庭科です。1日に必要な水分は何リットルでしょうか?定期テスト2に出題されるかも?
6組は技術科です。木材の特徴について学びました。建築に使われるのは○○樹林。家具などに使われるのは○○樹林。漢字で書けるようにしておこうね。
最後の写真は、先週の2組のプロジェクトの結果になります。6週連続行われるプロジェクト。第1回目のチャンピオンは6組です。学級全体で協力して頑張れました。おめでとう!ただ今、第2弾のプロジェクト真っ最中です!今日のすごろくトップは4組です。本来の目的を見失わないように学級の仲間で声をかけあいながら協力して取り組もう!
頑張れ!大中1年生!!

【3年生】職場体験1日目 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの生徒もステキでした。

【3年生】職場体験学習1日目 part2

ステキな写真がたくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】職場体験学習1日目

今日から3年生の職場体験学習がスタートしました!

どの事業所を見に行っても、一生懸命働いている生徒の姿を見ることができました。
また、どの事業所の方からもたくさんのお褒めの言葉をもらいました。

今回の職場体験学習では、大口中生徒の将来のために、とてもたくさんの方々に協力していただいています。
協力してくださった方々の好意を自分の将来に生かせるよう、充実した職場体験にしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

知事からのメッセージ 〜健康で安全にこの夏を過ごそう〜

暑くなるこれからの時期を、健康に過ごしましょうという文書が、愛知県知事より届きました。マスクの着用については以下のように書かれています。
「マスクは、周りの人と離れているとき(だいたい2メートル以上)や、話をしていないときには、熱中症の対策を優先して、はずすようにしましょう。」
この考えに従い、朝読書や清掃などの声を出さない活動の際は、マスクを外すよう声を掛け、熱中症対策に努めていきます。
知事からのメッセージ

【2年生】体つくり運動の様子

本日、体育の授業では様々な種具を用いて体ほぐしの運動を行いました。運動に取り組む前と運動後の心身の変化に目を向け、誰もが運動に親しんで取り組めるような運動を考案することができました。
画像1 画像1

【1年生】

 月曜日は1年生恒例の確認テストです!教科は理科でした。何といっても注目は前回まさかのベスト3を逃した2組の結果ですね。今回の教科の理科は、2組の生徒がみんな大好きな担任の先生の専門教科です。これは負けられませんよ!果たして結果は?明日を楽しみにしていて下さい!
 今週から、1組の「授業を集中して取り組もうwith人生ゲーム」がスタートしました。チェック項目をクリアしてそのポイント分だけすごろくを進めていきます。そして、そこにあるお題を班の中でクリアしていくことになります。お題は楽しいものばかりです。協力してチェックをクリアしながら、楽しくお題をクリアして絆も深まっていくという一石二鳥です。さらに学年でも競っています。今日の1位は4組です。4組のキャラクターであるお肉君が先頭を走っています!!このままキープできるかな?
 明日は総合の発表があります。まだ発表していない人は自主練習しておきましょう!
 頑張れ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 激励会リハーサルの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 管内陸上まで残り1週間をきりました。
 選ばれた生徒は大口中学校の代表として管内陸上大会に出場します。3年生にとっては最後の管内陸上大会です。今まで頑張ってきたこと、培った技術を生かせられるように、そして悔いが残らないように特練に励みましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 公立定時後期出願
3/11 小学生向け部活動見学会
3/12 小学生向け部活動見学会
立会演説・生徒会役員選挙
3/13 公立2次出願
3/14 立会演説・生徒会役員選挙
3/15 公立定時後期・2次学力検査

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085