最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:571
総数:2632312
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】

 本日の1年生。1年生の月曜日の朝と言えば・・・確認テストになります。2学期に入って1ヵ月半が経ちました。やっと2学期1回目の確認テストを実施することができました。教科は「英語」です。学習の成果を発揮できましたか?月曜日の朝からテストだと少し憂鬱な気分になるかもしれません。このテストですが目的はいい点を取ることではありません。(もちろん、いいに越したことはないですが。)本来の目的は、教科に対する勉強の仕方が、みんな自身にとってしっかりと身につくようなやり方なのか。それができているかどうかを知るためのものになります。例えば、単語一つ覚えるのにも、ある生徒は沢山書いて覚えるのがいい方法でしょう。ある生徒は、目で見て発音することで覚えるかもしれない。それ以外でも構いません。とにかくそれぞれの学習の仕方があるでしょう。ただ、その学習の仕方が正しく努力できているかどうかは、テストのようなもので確認する必要があります。それを確認するためのテストです。思うような結果が出ない場合は、自分の勉強の取り組み方、努力の仕方を今一度見直してみましょう。
 お昼休みに、キーボードが各学級に配られました。合唱コンクールの練習もいよいよ本格的にスタートですね。明日の5時間目は学級での練習の時間です。50分もあると間延びしたり、集中力に欠けたりしてしまいます。指揮者、伴奏者、パートリーダー、学年委員で計画を事前に練って上手に時間を使いましょう。最初の練習がとても大切です。
 最後の写真は、帰りのSTの時間の様子です。5組の本日の目標は授業のあいさつの強化でした。技術の時間では、意識してあいさつしたことを教科の先生に気づいてもらえて褒めてもらえました。それに合わせて着席もしっかりできたようです。相乗効果ですね!また、6組は授業中の私語がなく集中して学習できたようです。いい習慣はぜひ継続していきましょう。
がんばれ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子ハンドボール部】西尾張大会 尾北予選会

本日、西尾張大会 尾北予選会の決勝トーナメントが行われました。
日頃の練習の成果を発揮し、優勝することができました。
保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。

以下が結果です。
準決勝 vs古知野中 28-6 快勝
決勝  vs滝中   24-10 快勝

画像1 画像1

野球部練習試合

画像1 画像1
 全日本少年野球大会の県大会出場決定戦で敗れてからチームとして仕切り直しの練習試合でした。
相手は犬山東部でした。攻撃面ではバットがよく振れており、たくさんのヒットが生まれました。守備では、ミスが出ても声をしっかり出し、雰囲気よく試合を進め、A戦では6対4で勝利することができました。B戦でも部員全員が試合を経験することができました。来月下旬には全尾張大会に出場します。頑張れ!大口中野球部!

【2年生】芸術鑑賞会

本日、5・6時間目に芸術鑑賞会が行われました。
振り返りの時間では、「普段見ることができないようなものをたくさん見せていただけてとても貴重な経験になった。」「ビートボックスを初めて生で聞いて圧倒された。」などそれぞれ感じることがたくさんあった様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

今日は、芸術鑑賞会で「不思議の国のアリスとロボット」を鑑賞しました。演劇には、ジャグリングやマジックなど、様々なパフォーマンスが組み込まれていました。どのパフォーマンスも楽しく鑑賞することができました。また、途中で代表生徒によるマジック体験もあり、貴重な体験をさせていただくことができました。

RPGエンターテイメントのみなさん、お忙しい中お越しいただき本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。今日の4時間目の授業の様子です。
 1組は理科です。光の進み方について学習しています。入射角と反射角の違いについてしっかり区別はできましたか?
 2組は美術で模写をしていました。目で見たものをそのまま映すのは思っている以上に難しいですよね。
 3組は国語でいろは歌です。口語訳の確認をしていました。「常ならむ」はどういう意味でしたか?覚えているかな?
 4組は学級組織決めです。後期の生活がよりよくなるために担任の先生と一緒に案を出し合っています。
 5組は数学でした。方程式の文章問題で内容は比例式です。美味しいドレッシングやコーヒー牛乳を作るために比例式を利用して分量を求めていました。
 6組は社会です。EUに所属することのメリット、デメリットについて学習しました。メリットの一つとして関税がかからないがあります。デメリットは何だったかな?
 給食を早く食べ終わると有志のメンバーがラウンジに集まってきます。何をしているかというとハロウィーンのポスターを作成しています。学年のフロアを彩ってくれるポスターです。ハロウィーンの次は、クリスマスになります。絵を描くのが好きな人、得意な人はどんどん来てください。待っています。
 午後からは芸術鑑賞会がありました。ジャグリング、ヒューマンビートボックス、モノマネ、マジックなど沢山のパフォーマンスを披露していただきました。もしかして今夜、お風呂に入りながらモノマネやビートボックスを口ずさんでいる生徒がいるんじゃないですか?どんなことでも鍛錬を重ね極めると人に誇れたり、人を喜ばせたりすることのできる特技に変わります。今日のことがきっかけになり、1年生の中から数年後に何百人、何千人の前でパフォーマンスする人が現れるかもしれませんね。とっても楽しみです。
 月曜日は、1か月半ぶりの朝学テスト(英語)があります。週末にしっかり勉強しておきましょう。
 がんばれ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。今日の1年生は新しいことが始まったり、上級学校訪問に向けて集まりがあったりととても充実した1日でした。昨日のHPにも載せましたが、本日より「現代版質問箱」がスタートしました。勉強していてわからないところや説明してほしい問題などをクロムブックを通して質問します。それを見た学年生徒代表たちによる有志の集団。名付けて「Answer‘s(アンサーズ)」が質問に答えていきます。質問する生徒は、やり方がわかるし、応える方は教えることで理解が深まる。どちらにとってもメリットがあります。どんどん質問してください。
 昼放課には、上級学校訪問の「イラスト班」と「ルール班」が集まって話し合いをしていました。(「スローガン班」はクロムブック上で学年の生徒に呼びかけていました)まだまだだと思っていた上級学校訪問ですが17日後になりました。ここから学年全体で今よりもっと雰囲気を盛り上げていきましょう。
 最後は任命式の写真です。後期生徒会役員(1年生からは1名)と後期三役が任命されました。生徒会では、1年生ならではのフレッシュなアイデアで生徒会を盛り上げてくれると嬉しいです。後期三役の1年生へ。1年生の残り半分の学校生活がどんなものになるのかはみんなにかかっているといっても過言ではありません。それをいいプレッシャーに変えていきましょう。既成概念にとらわれずどんどん面白いアイデアを出して学年を盛り上げていきましょう!
がんばれ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】後期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目終了後に、体育館で後期生徒会、後期三役の任命式を行いました。代表生徒の立派な返事がとても素敵でした!

教室では、担任の先生から任命状を受け取り、これからの意気込みを熱く語っていました。
その思いを胸に、これからの活動に一生懸命取り組んでいきましょう!
後期生徒会、後期三役のみなさん、これからの活躍を期待しています!!

【3年生】合唱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールに向かって始まりました。
何を観客に伝えますか?
何を大事にしたいですか?
ぜひ学級の仲間に伝えてください。
そして自分を表現する喜びを味わって下さい。

【1年生】

 本日の1年生。実は明日から、学習関係で1年生に大きな取り組みがあります。ラウンジにあるホワイトボードに予告ポスターを貼っておきましたが見ましたか?明日の朝のSTで担任の先生から連絡があると思うので楽しみにしていてください。今回の取り組みで1年英の学習に対する情熱が少しでも高まってくれると嬉しいです。
 明後日、金曜日は午後から芸術鑑賞会があります。『不思議の国のアリスとロボット』という内容です。主任のホワイトボードの女の子はアリスでした。芸術鑑賞会の内容は不思議の国のアリスにオリジナル要素が加わっているようです。芸術鑑賞会の前に今夜から明日にかけて不思議の国のアリスを読んでおくと3倍楽しく鑑賞できるかもしれません。この機会にぜひどうぞ。
 がんばれ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週行われた、「いのちの授業」の講演会では生命の誕生から「いのち」の大切さを学びました。今週の道徳の授業では「瞳 スーパーデラックス」の資料を活用し、がんと向き合いながら生き抜いた中学生の生き方から「いのち」について学びました。
学習を通して、悔いがないように生きるために、日々の一つ一つの行動を見つめなおし、正しい行動を考えて生活していきたい。
と自分の生き方ついて考える生徒もいました。

【3年生】授業の様子

いつもと変わらずとても集中して取り組んでいました。多くの授業で友達と相談したり聴き合ったりしている様子が見られました。ただ黙々と覚えるだけでなく、周囲の人に刺激をもらいながら取り組むことは大切ですね。また、友達の考えを聴いてさらに自分の考えを深めることも重要です。こういった姿が今後も見られるのを期待しています。頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。待ちに待った調理自習が始まりました。中学校生活で1番最初に作るのは「鬼まんじゅう」です。今日は、2組と6組の様子です。サッと作れて美味しくて食物繊維も豊富な鬼まんじゅう。時間があるときにお家の方に作ってあげてください。
 今日は1組が3年生へ体育大会のお礼に行きました。一緒に行く予定だった生徒が欠席のため一人で行きました。けれど、写真を撮っている先生が「これまでで一番堂々と言えていた」と言うくらい立派にお礼を伝えることができました。
 5時間目の学活は学級組織決めです。立候補した理由や決意を発表している学級。三役が決まって学級の班について話し合っている学級。班ポスターを撮影している学級と様々です。17日から後期スタートです。それぞれが引き受けた役割を最後まで責任をもって果たしましょう。その中で、失敗してもいいのです。人間だものは失敗します。そこは、先生たちが必ずフォローします。だから、積極的に行動してください。
 6時間目は総合です。31日にある「上級学校訪問」の行程表作成です。一昔前は、時刻表とにらめっこでしたが、今はネットで出発駅と到着駅を入力するだけでどこを経由するのか、所要時間はどれだけか、金額はいくらかかるかがすぐに分かります。それでも、地下鉄の乗り換えが2分とかそういった落とし穴があります。(慣れている人は大丈夫だと思います)そういった細かなところをケアしながら指導していきました。次の総合で行程表作成は完成の予定です。時間通りに完成するように班で協力して取り組みましょう。
 がんばれ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生【英語】

画像1 画像1
 2年生の英語ではスピーキングテストを行っていました。緊張するとは思いますが、英語力をつけるには大事なことですね。

【秋季合同練習会】ソフトテニス女子

画像1 画像1
画像2 画像2
既に西尾張大会進出を決めているソフトテニス部女子は岩倉中学校との準決勝で惜しくも敗れました。
続く3位決定戦では江南西部中学校と対戦しました。
ベスト4に進む相手はやはり手強く、0-2で惜敗しました。西尾張大会に向けて、多くの課題も明らかになりました。残り2週間、まだまだ成長して次に臨みます!

対 岩倉中 0-2 惜敗
Dペア 0-3 惜敗
Aペア 1-3 惜敗

対 江南西部中 0-2 惜敗
Cペア 1-3 惜敗
Bペア 2-3 惜敗

【ハンドボール部】西尾張予選会

画像1 画像1
男子第3試合
vs 滝 24-10 勝利

女子第2試合
vs 城東 21-5 勝利

女子は予選1位で11月に行われる
西尾張大会に駒を進めました。

応援ありがとうございました。

【秋季合同練習会】ソフトテニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニスは、準決勝の悔しさをバネに臨んだ3位決定戦で、見事な試合を見せて3位を勝ち取りました!
西尾張大会に向けて更なるレベルアップを目指します!

3位決定戦 対 犬山南部中 2-1 快勝

Aペア 3-0 快勝
Cペア 0-3 惜敗
Bペア 3-1 快勝

【秋季合同練習会】ソフトテニス女子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日朝から江南西部中で行われている秋季合同練習会尾北支所大会で、男子に続いて女子も西尾張出場を決めました!

1回戦 対 布袋中 2-1 快勝
Bペア 3-1 快勝
Aペア 1-3 惜敗
Cペア 3-1 快勝

2回戦 対 古知野中 3-0 快勝
Dペア 3-0 快勝
Bペア 3-2 快勝
Cペア 3-1 快勝

【秋季合同練習会】ソフトテニス男子

画像1 画像1
画像2 画像2
秋季合同練習会尾北支所大会の3回戦、男子ソフトテニス部は布袋中と対戦しました。
夏の県大会に出場した経験のあるペアを擁する布袋中相手に、あと1歩のところまで迫りましたが、力及ばず敗れました。
このあと3位決定戦に臨みます。

対 布袋中 0-2 惜敗

Aペア 2-3 惜敗
Cペア 1-3 惜敗

【ハンドボール部】西尾張予選会

男子2試合目が終了しました。
第2試合
vs 扶桑 21−2 勝利

男子は、来週の決勝トーナメントに
駒を進めました。

この後13:40から女子の試合が始まります。
応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 公立通信後期検査
修了式
3/24 修了式

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085