Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【地域学校協働本部】第15回大口町まちづくり協働フォーラム

12月11日(日)
「第15回大口町まちづくり協働フォーラム 〜あなたと創る大口(まち)の未来〜」
「60周年まちづくりマーケット 〜まちづくり見本市(ショーケース)&商談会〜」が、健康文化センター4階ほほえみホールで行われました。

30余りの活動団体から70名余りの方々が参加し、大口町のまちづくりについて意見交換等を行いました。本実行委員会からも事務局員2名が参加し、学校支援活動への理解と協力のお願いをしてきました。

大口町長の力強い挨拶のあと、第1部では、地域協働課長から「大口町のまちづくり〜60周年を振り返る〜」と題し、「人」をキーワードとして大口町の60年のまちづくりが進められてきたことを伺いました。

第2部では、参加した各団体同士が今後のまちづくりについて意見交換を行い、連携・協働のあり方について話し合いました。
 どの団体様も大口町のまちづくりのために何ができるかを真剣に考え話し合っている様子がみられ、大口町の素晴らしさが感じられる会となりました。


【地域の皆さま、保護者の皆さまへ】
生涯学習のまちづくり委員会(地域学校協働本部)では、町内小中学校の教育活動をサポートしていただけるボランティアを随時募集しています。
(環境ボランティア 図書ボランティア 特別支援学級サポート 学習室の見守り)興味関心のある方は、下記事務局までご連絡ください。
また、大口中学校の地域開放棟は、広く町民の方々に利用してもらうための施設です。学校休業日に、ランチルーム・音楽室・家庭科室(調理室)・技術室を開放しています。(学校行事優先)
ご利用を希望される場合は、下記事務局までお問い合わせください。

生涯学習のまちづくり実行委員会・地域学校協働本部 
(8:00〜16:45 日・月・祝休み)
電話・FAX 0587-75-4089 or 090−4407−2589  
メール:ogcgakshien@yahoo.co.jp
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子ハンドボール部】第41回愛知県中学生ハンドボール大会

 露橋スポーツセンターにて、第41回愛知県中学生ハンドボール大会が開催されました。
 練習から試合への取り組み方、相手チームとの戦い方など自分たちで考え、試合に臨みました。一つ一つのプレーを自分たちで修正しながら試合をすることができました。
 次は28日(水)、ベスト4を決める戦いです。精一杯、準備して臨みます。応援よろしくお願いします。

対 乙川中
26−10 快勝
画像1 画像1
画像2 画像2

【ソフトボール部】東海理化さんとの合同練習

本日は東海理化の方々にお越しいただき、合同練習を行いました。東海理化の選手の方々が丁寧に指導をしてくださり、大口中の選手達にとって本当に良い経験となりました。アップやゴロの捕り方、ピッチングやバッティングのコツなど、実演を交えながら、わかりやすく丁寧に教えていただきました。教わる前と教わった後の動きには大きな変化が見られ、選手達も自分の動きの変化を実感していました。

今回教わったことを忘れないためにも、日々の練習の中で意識して取り組み、今後の成長に生かしていきましょう!

東海理化ソフトボール部のみなさまへ
本日は、貴重なお時間を本当にありがとうございました。今後もリーグ戦頑張ってください!大口中ソフトボール部一同応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【吹奏楽部】クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、MEGAドン・キホーテUNY大口店でクリスマスコンサートを行う機会をいただきました。とても素敵な機会をいただいたことに、部員一同感謝しています。

部員たちは、ドン・キホーテの方に準備していただいたサンタ帽や保護者の方が製作してくださったクリスマスのアクセサリーを身に着け、ステージにあがりました。「小さな恋の歌」から始まり、「ディズニー・マジカルマーチ」「スター・ファンタジー」「クリスマス・フェスティバル」の4曲を部員全員で演奏しました。そして、金管八重奏によるアンサンブルの演奏もありました。序盤は緊張している様子も見られましたが、クリスマス感満載のステージで、楽しんで演奏をすることができました。聴いてくださった方にも、演奏を楽しんでいただけていれば、幸いです。
これまで、吹奏楽部は、このクリスマスコンサートに向けて、どうしたらより良い演奏ができるのかを考え、たくさんの練習を重ねてきました。まだまだ課題もありますが、今日は練習の成果を発揮することができたと思います。

本日、大口中学校吹奏楽部の演奏を聴いてくださったみなさま、本当にありがとうございました。
保護者の皆様、いつも吹奏楽部の活動にご協力いただき、ありがとうございます。これからもコンテストや演奏会が予定されています。ご支援ご協力よろしくお願いいたします。

【男子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
決勝トーナメント3位決定戦
対 扶桑中 0ー3 惜敗

5台同時進行で試合が進む今大会。3番手が敗れ、4、5番手が勝つ中、1、2番手が試合に臨みました。
どちらもセットカウント1ー2の状況でしたが惜しくも敗れました。
今大会全体を通して練習したことを生かしてプレーする場面が多くありました。
今回は敗れることもありましたが試合内容としては今後の自信に繋がったと思います。
次の大会でリベンジできるように日々の練習を頑張っていきましょう。

【男子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
準決勝
対 犬山中 0ー3 惜敗

1、2番手が敗れ、4、5番手が勝つ中、3番手ダブルスが全力で試合に挑みましたが惜しくも勝つことが出来ませんでした。
次は3位決定戦です。

【男子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
決勝トーナメント1回戦
対 岩倉中 3ー1 快勝

次は準決勝です。

【男子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
2回戦
対 城東中 3ー0 快勝

予選リーグを1位で通過することが出来ました。
この後決勝トーナメントが行われます。

【男子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
女子に引き続き男子の試合が始まりました。

予選リーグ1回戦
VS 宮田中 3ー0 快勝

【女子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝
対 3ー1 快勝
優勝!

日頃の練習の成果を発揮し見事優勝することが出来ました!
来年の夏の管内大会に向けてさらに頑張っていきます。

【女子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
準決勝
対 犬山東部中 3ー0 快勝

進行が少し遅れているため今から決勝戦です。
対戦相手は決勝トーナメントで勝ち上がってきた城東中学校です。
応援よろしくお願いします。

【女子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
2回戦
対 岩倉南部中 3ー0 快勝

予選リーグを1位で通過することが出来ました。
次は準決勝です。

【女子卓球部】尾北支所卓球合同練習会

画像1 画像1
本日、城東中学校にて尾北支所卓球合同練習会が行われています。
予選リーグ1試合目が終わり城東中学校に3ー0で快勝しました。
次は9時40分頃から岩倉南部中学校と対戦します。
次の試合に勝てば予選リーグ1位通過できます。
勝利目指して頑張ります。

【2年生】掃除の様子

大中の三本柱の一つである“掃除”に一生懸命に取り組む姿が
見られました。最近は、とても寒く雑巾を絞るのは少し嫌だな・・・
と思う季節になりましたが
どの生徒も一生懸命雑巾がけをしていました。
来週で2学期も終わります。3学期に向けて、いつもお世話になっている教室や廊下、トイレ等美しくしましょう。
身の回りの整理整頓もして、誰もが気持ちよく生活できる環境を
目指しましょう♪

来週の月曜日は、新研究の提出日です。
皆さん、しっかりと取り組むことができていますか?
塵も積もれば山となります。こつこつと基礎を積み上げましょう。

画像1 画像1

【1年生】

 本日の1年生。今日の授業の注目クラスは1組と3組です!1組は家庭科で調理実習でした。料理名は「ハッシュドポテト」です。ボールにいれたジャガイモをつぶしている生徒に「もっと力いっぱいつぶしたら早く作業が終わるんじゃないの?」と聞いたら、「ある程度の形を残したまま潰すのがコツなんです。」と言われました。しっかり先生の話を聴いて作業していたんですね。ステキです。調理して食べるのはもちろんですが後片付けもバッチリでした。シンク内には、水滴1粒ありません。ここもステキです!冬休みは時間に余裕があると思うのでお家の人にも作ってあげてくださいいね。
 3組は音楽でした。昨日の4組に引けをとらないレベルの合唱でした。合唱コンクールの優秀賞は伊達じゃありません。パート練習で歌い終わったら、すぐにパートリーダーがアドバイスをします。最初はよかった点を的確に褒めます。次にもっとよくなるために最後の伸ばす部分の音がずれていることや、もう少し伸ばすといいことなど的確なアドバイスをしていました。それを自分も歌いながらです。とってもステキです。そして、そういわれた仲間も「はい」としっかり返事をしていました。これもステキです。この調子でどんどんステキな合唱を仕上げてください。
 来週の月曜日で確認テストが最後になります。教科は英語。有終の美を飾るのは果たしてどこのクラスか?英語が得意なあのクラスか?今回のテストにかける思いが教室中に溢れているあのクラスか?この土日でしっかりみっちり勉強してこよう!
 さぁ来週で2学期も終わります。最高の2学期だったと言えるようにしっかり締めくくりましょう。
 最後の確認テスト!全力でやりきるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】大人の学校探検(PTA委員向け学校公開)

画像1 画像1
先日12月15日(水)に大人の学校探検という、普段見られない中学校の部屋や施設、屋上などをみせて頂きました。また、給食を食べたり、役員の皆さんと意見交換をしました。

意見交換では、中学校の施設を見て、とても素敵な場所で子どもたちが学習している事のありがたさや、普段の生活の中で気になってた小さな話題まで、これからの中学校がより良くなったらと、たくさんの意見交換ができました。

先生方とチカラを合わせながら、今回の意見交換の内容も今後のPTAの活動に反映していけたらと思っています。

【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も講師の方による郷土学習を行いました。今日は、1組と2組が大口町の歴史や堀尾吉晴公が残した功績について学び、郷土への理解を深めていました。講師の先生の言葉をうなづきながら聞く様子や、知らなかった情報を知って驚く様子も見られ、地元に関する身近な話題に興味をもつことができました。学習後には、「地元だけど知らないことがまだまだあったので、修学旅行をきっかけに、大口町や姉妹都市の松江市についても学んでいきたい。」という感想もありました。
 3学期に入ると、修学旅行にむけての活動も増えてきます。大口町や松江市の特色を知る中で、より郷土への愛を深めていけるといいですね。Go for it!!2年生

【1年生】

 本日の1年生。今日の授業の注目クラスは4組です!先月、合唱コンクールが終わりました。次は、3月にある3年生のお別れ会のための合唱練習をしていました。指揮者は自ら名乗りをあげて取り組んでくれています。合唱コンクールの声量そのままです。ほぼ完成しているといっていいほどの迫力でした。音楽の先生もまだ2回目なのに呑み込みがすごく早いと褒めてくれていましたよ。さすが元気いっぱい4組!そのままの勢いで3月の本番も学年をグイグイ引っ張ってくれることを期待しています。
 3枚目の写真は、先日行われた「薬物乱用防止教室」でライオンズクラブ様からお預かりした「薬物標本」になります。日替わりで各学級に置いていく予定です。確かな知識を身に付け、危険性を知り、絶対に過ちを犯すことのないように行動していきましょう。
 気持ちよく3年生を送り出すぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。「幸せな仕事って」という題材で道徳をしました。将来、仕事を選ぶときに
 ・ 収入
 ・ 生きがい(やりがい)
 ・ 人としての成長
そのどれを第一優先にして選ぶか。また、幸せな仕事に就くためにどんなことを意識して生活していくべきなどを考えました。
 ・ 生活していくにはお金が必要。生きがいや、やりがいは仕事以外で探せばいい。
 ・ 仕事をしていて、やりがいを感じないと続かない。自分の仕事で誰かを幸せにしたい。
 ・ 人間として生まれたからには、死ぬまで成長をしていきたい。自分の知らない世界を知って人間の幅を広げたい。
などの意見が出ました。幸せな仕事に就くために
 ・ やりたいことがみつかったら、それについて調べる
 ・ やりたいことができるように力をつけておく
などの意見が出ました。
何を大切にして仕事を選ぶのかは人それぞれです。1回しかない人生です。たった一つのことを極めるのもステキだし、自分に向いているものが見つかるまでいろんなことに挑戦することもステキです。みんなは将来どんな道を選ぶのかな?どんな道を選ぶとしても今、目の前にあることを一生懸命に取り組むことが幸せな仕事にめぐり会うための方法だと思 います。
 業後は、大口町体育協会の表彰式がありました。(選考基準は、中小体の県大会3位以上の生徒です。)1年生からは、4名の生徒が表彰されました。日々の鍛錬の賜物ですね。
 仲間の結果を自分への刺激にかえてそれぞれの取り組みへのパワーに変えていくぞ!1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】外部講師による郷土学習

画像1 画像1
 本日の社会の時間に歴史民俗資料館から講師の先生を招き、大口町の歴史についての郷土学習を行いました。
 日本の築城の歴史から学び始め、大口町出生の堀尾吉晴公が島根県の松江城を築城したことを学びました。当時の城下町の街並みが現在の松江氏の街並みとどのような変化をしているのかをグループで話し合いながら、堀尾吉晴公が残した功績について知識を深めていきました。
 学習を終えて、地元に誇れる偉人がいることを嬉しく思うと感想を伝える生徒もいました。郷土の歴史を知ることが郷土愛を育むことにもつながります。明日は2組と1組で郷土学習を実施します。
Go for it!! 2年生

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085