最新更新日:2024/04/28
本日:count up40
昨日:458
総数:2612935
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【男子ハンドボール部】西尾張大会の様子

女子に引き続き男子の試合が行われています。
第1試合 vs蟹江北中学校
35-9で勝利しました。
この後、14:45~ベスト4進出をかけ
神守中学校と対戦します。
応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【ハンドボール部女子】西尾張大会の様子

2回戦目のベスト4をかけて甚目寺南中学校と
対戦しましたが、16-29で大敗しました。
11月5日(土)に、県大会進出をかけた試合があります。
県大会進出を目指してまた新たにがんばりたいと思います。
応援よろしくお願い致します。

【ハンドボール部女子】西尾張大会の様子

本日、一宮市総合体育館でハンドボールの西尾張大会が行われています。
1回戦目 vs 甚目寺中学校
37-2で勝利しました。
次は11:05~甚目寺南中学校と対戦します。
応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】

 本日の1年生。今日は水曜日ですが木曜日課でした。今日は2週間に1回のSELタイムの日です。内容は、「感情語の算出ゲーム」と言うものでした。多くの感情の言葉があることを知るとともに、他者の表情やしぐさから他者の感情を推測できるようにするためのものです。感情を表現する多くの言葉に触れて、これまで自分が言葉では言い表せなかった戸惑いや苦しみなどを表現できるようになったり、自分が感じている感情について深く知ったり(自己感情の理解)することがポイントになります。最初は、班で感情を表す言葉を自由に出し合いました。どんなものがあったかな?楽しい、嬉しい、悲しい、寂しいというオーソドックスなものから、ぴえん、ぱおんのような最近のものまでありました。中には「おっふ」というものがありました。意味はときめいている様子を表しているようです。思春期真っただ中の中学生。これから突入する人も、一足早く卒業した人もいるでしょう。これからいろいろなことを思い、考え、迷い、悩むでしょう。その時に、上手に自分の気持ちを表現したり、話すことができたりすればいいのだけれど・・・それが難しい瞬間もあるでしょう。そういう時には、上手く説明できなくても「自分の感情をうまく説明できないけど今とても苦しいです。」とそれだけでも教えてくれると嬉しいです。一緒に悩もうね。
 最後の写真は、合唱コンクールの曲順が決まったときの写真です。あえて記載致しませんので、お子様に何番目に歌うことになったの?と聴いてみてください。
 がんばってるよ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 SELタイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日ST後、SELタイムを行いました。SELタイムでは、感情語の算出ゲームという自分が知っている感情を表す言葉を挙げていくグループワークを行いました。グループワークで交流しながらたくさんの言葉が書かれていました。言葉の裏に隠された感情や思いを他者の表情やしぐさから推測できるようになると、言葉の行き違いによるトラブルの減少につながっていきます。トラブルを減らしていき、志望校合格に向けて頑張りましょう。

【2年生 授業の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の授業の様子です。
《写真上》
国語では、古文の学習をしていました。
慣れない古文をすらすら読めるように音読練習に励んでいました。
《写真中》
英語では、比較を扱う学習をしていました。
自分で比較文を作り、伝え合いをしていました。
《写真下》
体育は、ハンドボールの学習です。
今日は失点を防ぎながら試合をする方法を考え、練習試合を行いました。

どの学級も集中して学習に取り組めていました。

【1年生】

 本日の1年生。まずは、4組の調理実習の様子です。鬼まんじゅうは思ったりより簡単に作れて美味しかったと言っていました。家で保護者の方に作ってあげたら喜ぶと思います。蒸し器がなくてもフライパンとお皿で代用できるようです。ぜひ作ってあげてください。
 午後からは、昨日の上級学校訪問のお礼状と振り返りを書いています。今回の学びが、2年後の進路を考えるときの指針になってくれればとても嬉しいです。進路の幅が増えた人も、やっぱりこの進路は自分に向いてないなと思えた人もいると思います。それぞれの学びを経て自分の生きがいを見つけるための道が少しでも近づいたかな?今の時点で夢がある人はそのまま、まっすぐに追いかけよう。まだ探し中の人は焦る必要はありません。これからたくさんのことを経験してゆっくり見つけてください。そのために、学校で貪欲にいろんなことを吸収していこう。
 最後は合唱練習です。11月に入り帰りの部活動が一旦休止しました。そこで合唱練習が行われます。パート別練習を中心に各クラス指揮者、伴奏者、パートリーダーが中心になって指示を出していました。次の指示を楽譜に一生懸命メモしながら仲間の歌声を聴く生徒。集中しようと仲間に呼びかけて雰囲気を盛り上げている生徒。アプローチの仕方は、違ってもよりより合唱を創りたいという目的は同じですね。全部の合唱を一通り聴かせてもらった先生の感想は〇組がいい感じです(11月1日現在)明日の、主任ホワイトボードに書いておきますね。楽しみにしていてください。
 がんばりました!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】合唱練習の様子

本日、5・6限とST終了後に30分間の合唱練習を行いました。
本格的に合唱練習が始まり、どのクラスもパートリーダーや指揮者を
中心に練習計画を立てて熱心に練習に取り組んでいます。
また、パートごとに集まって話し合いをする姿を見かけました。
合唱コンクールに向けて、計画的に練習していきましょう。
さあ、来週には定期テスト4の範囲発表が行われます。
少しずつ学習を進められるといいですね!!
Go for it!2年生!!
画像1 画像1

【3年生】合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
合唱コンクールに向け心を一つにして、朝から合唱練習に励んでいます。リーダーの指示をよく聞き朝の時間を上手に使っています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085