![]() |
最新更新日:2023/06/01 |
本日: 昨日:604 総数:2420376 |
【2年生自然教室】学年レク![]() ![]() その後の部屋長会では、明日に向けての確認事項の伝達がありました。 本日のホームページの更新は以上となります。 明日は海の活動です。 順調に行えることを願っています。 【2年生自然教室】![]() ![]() 右のバナーの配付文章よりご覧ください。 リンクが掲載された文章があります。 パスワードがかかっておりますので、 メールにて配信されたパスワードを入力してください。 【2年生自然教室】食事 部屋休憩![]() ![]() 風が強すぎるため予定を変更して、学年レクを行います。 【3年生】![]() ![]() 【2年生自然教室】ハイキング![]() ![]() ![]() ![]() 【2年生自然教室】砂の造形![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵な作品が出来上がりました。 【2年生自然教室】昼食![]() ![]() この後は午後の活動に向けて準備をします。 【2年生自然教室】到着しました![]() ![]() ![]() ![]() 風が強いとのことです。 安全を最優先に活動を進めていきます。 【2年生自然教室】バス車内![]() ![]() バスレクをたのしんでいます。 次の目的地は賤ヶ岳です。 【2年生自然教室】出発式![]() ![]() 学年の絆を深め、学びの多い3日間になるようがんばります。 【男子ハンドボール部】練習試合![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 愛知県一位のチームと神奈川県二位のチームにお越しいただき、練習試合をさせていただきました。 メンバーが揃わない中ではありましたが、チームの大きな課題の一つである組織的なディフェンスが機能し、手応えを感じることができました。 オフェンスのキッカケや得点の狙い所、シュートの精度が今後の大きな課題であるように感じます。 今後、練習すべき内容をさらに考えて取り組みましょう。 また、仮入部中の一年生もトップレベルのチームと練習をして、刺激を受けました。 仮入部中の一年生も含め、全員がさらに成長できるようにこれからも頑張ります。 中日少年野球大会 大口支部予選![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来月にはブロック大会があります。県大会出場を目指して、課題練習に取り組んでいきましょう! 【水泳部】プール掃除
5/3〜5/4の二日間、プール掃除を行いました。
春休みから出入り口や更衣室等の掃除をはじめ、GWを利用してプールの中の掃除に取り組みました。部員はもちろん、卒業生や他の先生方にもお手伝いをお願いして、無事に完了することができました。ありがとうございました。 2年生は自然教室、3年生は修学旅行を控えているため、5月の末頃には1年生を加えて、学校のプールで本格的に練習を開始します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【男子ハンドボール部】第15回西尾張地区春季中学生ハンドボール大会
本日、KTXアリーナにて第15回西尾張地区春季中学生ハンドボール大会が行われました。
2回戦 対 一宮北部中学校 27−11 快勝 準決勝 対 神守中学校 18− 5 快勝 決 勝 対 美和中学校 30−19 快勝 結果 優勝 多くの方のご支援のおかげで優勝することができました。 自分たちが思ったようにプレーができていなくても我慢強く耐え、試合をすることができました。これからさらにチームとしての力をつけられるようにチーム一丸となって努力していきます。 朝から様々な面でご支援をいただいた保護者の皆様、全力で戦ってくださった相手校の皆様、大会運営においてご協力いただいた関係者の皆様、ここまでチームを支えてくださった皆様、関わっていただいた皆様に心より感謝いたします。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 【女子ハンドボール部】春季西尾張大会の様子
3位決定戦は、稲沢西中学校と対戦しました。
前半6-3 後半7-4 13-7で勝利しました。 なかなか、自分たちがやってきたハンドボールを することができず苦しい展開も続きましたが 見事勝利することができました。 まだまだ、課題は山積みです。今回の大会で通用したこと改善すべきことを整理して夏に向けて 全員ハンドでがんばります。 応援ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 【女子ハンドボール部】春季西尾張大会の様子
本日、KTXアリーナにて春季西尾張大会の準決勝が
行われました。 前半 4-3 後半 2-8 6-11で惜敗しました。 前半は、自分たちがやってきたハンドボールを することができ、いい流れで後半に繋げることが できましたが、後半チームで繋がることができず惜敗しました。 13:50から3位決定戦にのぞみます。 応援よろしくお願い致します!! ![]() ![]() ![]() ![]() 【サッカー部】AIFA U-15 サッカーリーグ 2023 尾北地区大会![]() ![]() 準決勝 VS城東中 前半 0-0 後半 0-0 延長前半 0-0 延長後半 0-0 PK戦 2-4 3位決定戦 VS犬山中 前半 0-0 後半 0-1 ソフトボール部
古知野中と練習試合でした。
練習してきたことが、少しずつ力となり、 勝利することができました。 仲間と一緒に、 喜び合ったり、悔しがったりする姿が 多く見られました。 「ソフトボールが楽しい!!」 そう思える1日でした。 また楽しく頑張りましょう!! ![]() ![]() 【1年生】総合の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生】本日の様子![]() ![]() ![]() ![]() Go for it!!! 3年生!!!! |
大口町立大口中学校
〒480-0145 愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地 TEL:0587-95-3242 FAX:0587-95-8085 |