最新更新日:2024/05/21
本日:count up16
昨日:630
総数:2631742
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】英検

画像1 画像1
 本日のST後、英検が行われました。英検に向けて、何ヶ月も前から勉強する姿を見てきました。既習していない単語や文法も出題されますが、それでも受けてみよう、挑戦してみようと思ったことがすばらしいと思います。努力してきたことが、結果としてつながるといいですね。3学期もさまざまなことに挑戦する姿を見せてください。

【2年生】

 本日の2年生。最初の写真は学年委員会の様子です。新学期が始まって間もないですが、学年委員会のメンバーはすでに3月の学級解散のことまで頭に入れて計画を立てています。学年プロジェクト、学年レク、学年の振り返り、学級レクなどなど。学年委員が中心に企画・進行をしていきますがアイデアなどは学年全員から募集したいと考えています。これからクロムを使ってアンケートをしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
 次の写真は各学年にあるホワイトボードの作品です。2年生の美術部が冬休みに学校に来て製作していました。3学期に少しでもステキなスタートができるようにと学年・学校の雰囲気を盛り上げるために自分たちで考えて行動しました。考えただけで終わらずに行動にまですることができた美術部のみなさん。とってもステキです。どうもありがとう。
 最後の写真は、本日行われた英検の様子です。2級(高校卒業レベル)の会場をのぞいてみると2年生が一人。準2級の会場にもたくさんの2年生が挑んでいました。もちろん3級や4級にもその姿はありました。自ら進んで自分を高めようとするその姿勢がとてもステキです。別に見返りを求めて試験を受験しているわけではないと思いますが、そうやって努力したことは必ず自分の力になって返ってくるはずです。これからも自分を磨き続ける努力をしてステキな人になってください。
 どんなときも自己研磨を忘れないぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から保護者会スタートです。昨日の卒業テストが終わり、いよいよ来週から高校入試が始まっていきますね。学校から帰って塾に通う子もたくさんいるのではないでしょうか。勉強にもいろんな方法があります。自分に合った方法で効率よく学力を身につけていきましょう。コツコツ継続が大切です。そのためには大きな目標だけでなく1日1日でクリアしたい目標をつくることがおすすめです。そうすると少しずつ前に進む達成感の積み重ねが心の健康につながります。頑張って勉強をして睡眠不足になってしまうと免疫力も落ちて風邪を引きやすくなったりしてしまいます。健康には十分気をつけて入試に挑みましょう!がんばれ、愛学年!!!

【PTA】合同あいさつ運動

本日PTA合同あいさつ運動を行いました。
気温が低い中でのあいさつ運動となりましたが、たくさんの生徒がボランティアとして参加してくれ、活気溢れる朝とすることができました。
地域の皆様、PTAの皆様におかれましては、早朝よりご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】

 本日の2年生。今日は実力テストを実施しました。冬休みの成果を発揮するのはもちろんです。ただし、実力テストの範囲が2年生全体になっています。ということは、冬休みの成果だけではなく2年生になってからの9ヵ月分の学習がしっかり身についているのかどうかを確認するのにとても最適なテストだと言えます。また、他の中学校も同じテストをしているので高校受験に向けて今の自分の実力を測ることができます。その結果を真正面からしっかり受け止めましょう。その結果から、3年生になるにあたって、変えていかなければいけないところは意識して変えていく。今の良さをさらに伸ばしていけばいいところは自分の強みにしていきましょう。1日で5教科を受験するのは疲れたと思います。今夜はゆっくり過ごしてください。
 次の写真は、学年の歌である「あなたへ」の伴奏のオーディションの様子になります。(指揮者は一人でした)冬休み前にオーディションがあることを伝えていました。きっと冬休み中、クリスマスやお正月のイベントの合間をぬって練習をしてくれたと思います。今日のオーディションでその成果をみてとることができました。2年生のみんなが知らないところで自分の時間を割いて練習をしてくれてありがとう。音楽科の先生も含めてしっかり話し合って決めたいと思います。もう少し待っててください。
 3年生になることの意識をしっかりもって生活するぞ!大中2年生!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は実力テストでした。冬休みの勉強の成果を発揮できましたか。3年生の先輩は高校入試に向けて頑張っています。2年後の自分のためにも普段からコツコツと勉強を頑張りましょう。

【3年生】卒業テストの様子

本日、卒業テストが行われました。冬休み期間の成果を発揮するために朝早くから登校し勉強に励む姿が見られました。
どの教室も試験開始時間より前に着席し、落ち着いた雰囲気でテストを受ける姿に成長を感じました。また、休み時間には黙々と1人で勉強する子や互いに問題を出し合う子もいました。受験は個人戦であり団体戦です。各学級で受験に向けての雰囲気づくりもしていけるといいですね!!
私立入試まで残り12日!!がんばれ3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】

 本日の2年生。今日は6時間目の授業の様子です。
 1組は音楽でした。各パートに分かれてパートリーダーの指示のもとしっかり練習に取り組んでいました。この「あなたへ」は、卒業までずっと歌い続けていく「学年の歌」になります。大切に歌い続けていきましょうね。
 2組は明日の実力テストに向けて文法を中心に学習を進めました。さて、問題です。品詞10個すらすら言えますか?
 3組は英語でリスニング問題をしていました。明日の実力テストにもリスニング問題が出題されます。リスニングのコツはつかめたかな?
 4組は理科で気象の分野でした。湿度はどうやって計りますか?授業をしっかり聴いていたら分かるはずです。
 5組は社会でした。実力テストに向けて歴史の勉強をしました。鎌倉時代と室町時代の間にある時代は?わかるかな?
 6組は数学で平行四辺形の学習でした。平行四辺形の定義、性質、平行四辺形になるための条件として全部で9つあります。何度も読み書きして暗記してください。ここからさらに長方形、ひし形、正方形と覚えることが増えていきます。
 次の写真は学年のフロアにある掲示物です。内容は、受験勉強、私立高校の紹介、大中の顔になることなど3年生の内容になっています。2学期から伝えていますが3学期は3年生の0学期ではなく3年生の1学期として対応していきます。学年一丸となって勉強に対する雰囲気を盛り上げていきましょう。一人ではくじけそうなときでも仲間がいます。最後の最後でテストに立ち向かうのは一人ですがそこまでの道のりは一人じゃありません。200人以上の仲間がいます。仲間のがんばりを妬んだり邪魔したりするのではなく、仲間のがんばりを自分の力に変えてがんばっていけるそんな集団になろうね。
 明日は実力テストになります。制服登校です。また、コンパスや定規が必要になります。また、冬休みの宿題も回収します。それらも忘れないようにしましょう。
 3学期のテーマは学年一丸!一人ひとりが自覚をもち学年を更なる高みへと導くぞ!大中2年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】授業の様子

画像1 画像1
 エンカウンターのアドジャンで冬休みの思い出について交流をしているクラスがあり、和気あいあいと冬休みに行ったところや出来事を話していました。体育館では、マット運動で倒立前転に挑戦していました。仲間に補助をしてもらったり、アドバイスをもらったりしながら協力して取り組んでいました。
 明日は実力テストがあります。しっかりと準備をして臨みましょう!


 テストの日は制服登校ですよ。忘れずに!

避難訓練

画像1 画像1
本日大口中学校では、避難訓練を実施しました。今回は教室以外の場所で地震が発生したという想定で行いました。地震が発生した放送が入ると、身を守る姿勢を取っていました。その後、1年生を対象に消火器を使い消火体験を行いました。消火体験に参加した1年生も一生懸命取り組んでいました。今回の訓練を通して大中生の防災への意識の高まりを感じました。

【3年生】書き初め

新年の抱負を書き初めという形で表現し、各学級教室に掲示を行いました。
今年は高校受験があるので、書初めの言葉も学習面に関する言葉が多く見られました。
中学校生活も残すは3学期のみですね。中学校生活最後の学期で、自分の目標に向けてしっかりと努力し、よい形で締めくくることができたら最高ですね!そのためにも、書初めで書いた抱負を常に意識し、日々過ごしていけるといいですね!3年生、頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】

 本日の2年生。今日から3学期スタートです。初日から、始業式、避難訓練や書初め大会、ふれあいトークととても内容の濃い1日になりました。避難訓練では地震を想定した内容でした。お正月に北陸で起きた大地震。まだまだ復旧の目途が立っていません。それくらいの大災害でした。この地方でも数年前から南海トラフ地震がいつ起こってもおかしくはないと言われ続けています。今日の訓練の動きはとてもよかったと思います。けれど、本当に地震があったときには動転して今日のような動きができるかどうか分かりません。今日の反省を踏まえて、これからの訓練をしっかり取り組み、咄嗟のときにも自然と体が動けるくらいにしておきましょう。
 次は書初め大会の様子です。フルスロットル学年恒例の1月の行事になります。BGMで春の海が流れる中、自分の世界に集中して書いたり、仲間と「何にした?」と聴き合いながら書いたり和やかな雰囲気の中で進めることができました。書いて終わりではありませんね。書いたことを目標にしてそうなるようにこの1年努力をすることが大切です。書くだけ、言うだけ、思うだけにならない様にしましょう。学級の集合写真は今週の学年通信の掲載予定です。楽しみにしていてください。
 最後はふれあいトークの様子です。2年生最後のふれあいトークになりあます。これまでのふれあいトーク同様、普段の様子や悩み事など、どんなことでも担任の先生に話をしています。時期が時期なので、進路や勉強の仕方など受験生を感じさせるような相談もありました。今の担任の先生や仲間と一緒に過ごせるのもあと3ヵ月になります。担任の先生は最後の最後までみんなの心に寄り添いながら一緒に歩いてくれます。なにかあったらすぐに話をしみてください。
 初日から充実した1日だ!これを364回積み重ねるぞ!大中2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期初日。元気に登校し久しぶりに会った友達と楽しくお話をする姿を見ることができました。学活では冬休みの課題を提出し、担任の先生から大切なお話を聞きました。いいスタートをきって実りある3学期にしましょう。

【1年生】年始のあいさつ

1年生のみなさん、あけましておめでとうございます。

今日都合のついた先生方から1年生のみなさんへ「年賀HP」です。何を表しているか分かりますか?何人か難しい先生がいますが…。
おおよそでも分かった人は担任の先生か石山までこっそり伝えに来てください。

この1年が、みんなにとって幸せな1年になりますように。


来週からの新学期、がんばりましょう!
画像1 画像1

本日の大口中

冬休みも残り少しとなりました。今日は、冬休み最後の大中学習室が開かれていました。朝早くから多くの人が参加し、受験にむけての学習や課題に取り組む様子が見られました。3年生は冬休み明けに二つのテストがあります。それにむけての準備をしっかりと進め、万全な状態でテストに臨みましょう!
また、グランドでは各部活動が練習を行っていました。次のプレーを指示する声や励まし合う声がグランドに響き渡り、どの部活動も新年から活気のある雰囲気で取り組んでいました。
2024年も互いに高め合い、学習や部活動で力を伸ばしていきましょう!

画像1 画像1

2024年スタート!

 新年あけましておめでとうございます。
 昨年は本校の教育活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて、今日から2024年の大中学習室がスタートしました。初日の今日も、たくさんの生徒が大中学習室で学習に励んでいました。部活の前後の時間に自ら足を運んだ人、その友達に誘われてきた人、2学期の保護者会で担任の先生や保護者の方と約束した人など、足を運んだきかっけはさまざまですが、みんな集中して取り組めたようです。学習室では、一人で黙々と勉強するだけではなく、分からない問題を友達や先生に質問することもできます。冬休み期間中の大中学習室は明日(5日(金))で終わりです。明日も9:00〜12:00、13:00〜16:00の時間帯で利用できますので、まだ利用したことのない人もこれを機にぜひ足を運んでみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の大中

画像1 画像1
画像2 画像2
学習室や部活動など、本日も多くの皆さんが意欲的に活動していました。
写真はランチルームと体育館のワックスがけの様子です。かなり床面積の広い場所ですが、日頃の感謝を込めて、協力して行ってくれました。

本日をもって大口中学校は年末年始の閉校日となります。2024年も、一回り成長した皆さんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。

よいお年を!

【女子ハンドボール部】第42回愛知県中学生ハンドボール大会の様子

本日、名古屋市体育館で行われた第42回愛知県中学生ハンドボール大会に出場しました。1回戦目の相手は、愛日地区2位の高蔵寺中学校でした。
結果は以下のとおりです。
前半4-7 後半3-5   7-12 惜敗

県大会という大舞台に緊張する場面も見られましたが、自分たちで声を掛け合い、立て直しプレーすることができました。相手チームのエースプレイヤーを止め切ることができず、点差がついていく中でも最後まで諦めることなく全員でシュートを狙いにいく姿勢が
見られました。そして、全員でパスを繋ぎ点に繋げることができました。
1点決まるごとに全員で喜ぶ姿がとても印象に残っています。
勝利こそできませんでしたが、次に繋がる試合になったと思います。
もう一度、自分たちの強みと弱みを理解し、夏の大会でまた県大会の舞台に戻ってこられるように練習に励みたいと思います。選手の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。

保護者の皆様、遠方まで応援に駆けつけてくださりありがとうございました。
皆様のサポートのおかげで、子どもたちがハンドボールに全力で取り組むことができています。
来年度もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の大中

画像1 画像1
 本日の大中では、吹奏楽部が誠信高校吹奏楽部の皆さんと合同練習を行っていました。高校生と一緒に演奏することによって、普段とは違う緊張感のもと、さらに質の高い練習になりましたね。また、夕方に体育館に行ってみると、ハンドボール部が動きの確認を行っていました。新年早々大会が控えているようです。ぜひとも頑張ってください。
 2023年もあと4日。良い締めくくりをしていきましょう。

【家庭科部】調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、クリームシチュー、フレンチトースト、照り焼きチキンと昨日好評だったスパゲッティサラダを作りました。いつも食材を無駄なく使う献立にすることを心がけています。
 冷え込みも厳しくなってきましたが、心までほっこり温かくなる料理を楽しむことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学年通信

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085