Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【春休み5日目】

画像1 画像1
画像2 画像2
 春休み5日目です。本日も、午前中は天候に恵まれず、外部活は室内での練習を行なっていました。場所が変わっても、練習に取り組む姿勢や気持ちは変わらず、上達するために、仲間とともに練習に励む姿が素敵ですね。体育館では、男子バレーボール部が今年度最後の練習を行なっていました。練習の最後には、試合を行い、楽しそうにプレーをする姿が見られました。
 この1年の活動で、技術面、精神面において成長してきたみなさん。来年度は新たに後輩がやってきます。引き続き、みなさんの活躍を期待しています。頑張っていきましょう!

《春休みの学校の様子》

画像1 画像1
春休み期間中、前半はなかなか天候に恵まれませんでした。
外での部活動は練習試合が延期になったり室内での練習が多くなったりせているそうです。
本日は天候に恵まれ外での活動ができそうです。
修了式に生徒指導主事から話があったように、《まだできる、もっと上手になる》ために部活動や大中学習室でがんばる姿が多く見られ嬉しく思います。
先生たちも新年度の準備に向けて皆さんと一緒にがんばっています。
また4月に再会できる日を楽しみにしています。
もう来週には新学期を控えています。スタートダッシュを決めることのできる学年末にできたらいいですね。

【陸上部】競技場練習 予定通り行います!

 本日(3月28日)の競技場練習は

 予定通り行います!

春休み3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の大中学習室の様子です。春休み課題に丁寧に取り組んでいる様子が見られました。新学期に向けて、わからないところを無くそうとしている姿が素敵です。来年度よいスタートがきれるように、課題にも全力で取り組みましょう。

春休み2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休み2日目になりました。本日は雨ですが沢山の生徒が校内にいます。主に部活動をしている生徒が多いですが、勉強をしていたり自然教室の準備をしていたりとさまざまな様子が見られました。雨天のため特に気をつけて登下校してください。

【春休み1日目】大口中学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3月22日(金)に修了式を終え、春休みに入りました。
今日は、春休み1日目です。あいにくの雨ですが、職員室で仕事をしていると、さまざまな音が集いの広場から聞こえてきました。どの部活も一生懸命に練習する姿が見られました。3年生は夏の大会まで、4ヶ月となりました。テスト週間を含めると4ヶ月もできないかもしれません。これまで、苦楽を共にしてきた同級生や後輩と練習できる時間を大切にしてくださいね。校長先生の式辞にもあったように一生懸命に取り組んだ結果、涙がこぼれ落ちてしまう。そんな経験を皆さんができるといいですね。

【1年生】修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生が修了しました。みなさんにとって、どんな1年でしたか。楽しかったことだけでなく、苦しいこともあったと思います。それでも、不安や希望、さまざまな気持ちを胸に入学した4月と比べると個々の、そして学年としての強みを伸ばし、確実に成長したといえる1年でした。
 来年度は2年生になり、先輩となります。みなさんならきっと、カッコいい姿を見せられる、パワーある素敵な先輩になるでしょう。どんな学年になっていくのか、期待がふくらみます。この1年で身につけた力を、2年生でも発揮し、さらなる活躍を見せてくれることを願っています。1年間、ありがとうございました。

【最上級生】

 本日の最上級生。今日は修了式が行われました。2年生の代表生徒が校長先生から直接修了証を手渡されました。今日をもって2年生の全課程を修了しました。これで名実ともに最上級生になったわけです。代表生徒の言葉にもありましたがこの学年はまだまだ成長できます。現状に満足することなく来年度も「限界突破!100点さえも通過点」の気持ちで成長していきましょう。修了式の後には、学年のみんなからサプライズがありました。1年間の感謝の気持ちを込めて2年生の先生方に合唱が送られました。ともに生活することが今日で最後になる先生がいるかもしれません。さようならの代わりに歌を。ありがとうの代わりに歌を。感謝の気持ちを込めて合唱しようと動いてくれました。みんなの思いは絶対に届いているはずです。とっても感動しました。本当にありがとう。
 学級の最後の時間では、通知表渡しや担任の先生による動画や最後の話が行われていました。この1年間のがんばりを担任の先生と共有したり、1年間を振り返って共に過ごした時間を感謝したりとても暖かな雰囲気の中で時間が過ぎていきました。あるクラスではメッセージカードを準備していたり、ありがとうのシャワーの担任の先生バージョンをしたり、生徒からの動画があったり、音楽室で最後の合唱の贈り物と様々な感謝のカタチがありました。全部の学級の写真を撮りながらつくづく思うのはやっぱり担任はいいなぁということです。今日は1年で1番寂しい日です。そして、1年で1番この学級の担任をできてよかったなぁと感じる日でもあります。これはきっとみなさんもそうじゃないですか?カメラのフェンダー越しから見える生徒のみんなと担任の先生との絆がすごくうらやましかったです。昨日今日で培ったものじゃなく1年かけて培った絆だからより一層キラキラ輝いているんですね。
 最後の写真は空になった教室です。掲示物もありません。数時間前まではみんながここにいてたくさんの笑い声で溢れていました。それが今は何も残っていません。寂しいけれどこの1年間が消えてなくなったわけではありません。今よりさらに成長するための寂しさです。出会いがあれば必ず別れがあります。この寂しさは次の出会いのために必要な寂しさです。4月の新たな出会いを楽しみにしながら春休みを過ごしてください。
 4月4日にまた会いましょう。とっても楽しみにしています。
 とってもステキで最高な1年を先生たちにプレゼントしてくれて本当にありがとう!最後の1年はもっとステキで最幸な1年にするぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今年度最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ修了式です。今日は各教科最後の授業の日でした。この1年で中学校の授業のスタイルに慣れ、メリハリをつけて頑張りましたね。お世話になった先生に感謝を伝えていたクラスもあり、良い雰囲気で最後の授業を終えていました。2年生も良いスタートが切れそうで楽しみです。

【最上級生】

本日の最上級生。今日で2年生としての授業が終わります。教科によっては早くも3年生の内容に取り組んでいる教科もあります。音楽では、これまで合唱してきた歌をメドレーのように歌い続けていました。みんな笑顔で懐かしみながら歌っていました。最後だからと特別なことはなく通常通りの授業を進めている教科もありました。2年生の教科の先生とは3年生になってもまた教えてもらえる機会があるかもしれません。けれど1年間の区切りをつけることは感謝の気持ちをもったり、次年度に向けての気持ちを高めたりするのにもってこいだと思います。
さて、感謝の気持ちを表すカタチは様々です。写真のように可愛い色紙を書いたり、直接気持ちを伝えたりがあります。ただ一つはっきりしているのは、気持ちは見えないということです。だから行動で示すしかありません。得意不得意は関係なく1年間ともに学んだことに感謝できるといいですね。感謝と言えば明日は修了式になります。明日で2年生の過程が終了です。あっという間の1年間でしたね。ともに笑い、悩み、苦しみ、励まし合った仲間たちはもちろんですが同じ様に1年をともに過ごした担任の先生も含めて感謝し合える1日になるといいですね。
思いを行動に!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生徒会役員立会演説会

画像1 画像1
 本日、令和6年度前期生徒会役員選挙が立会演説会ののち行われました。1年生からは執行役員に7名が立候補しました。演説からは、大中生の未来を見据え、より過ごしやすくなるように思い思いの気持ちを述べていました。学校全体のことを考え、行動できるところが素晴らしいですね。
 また、選挙に参加する者として、仲間の演説をメモを取りながら真剣に聴く姿もこれまた素晴らしいものがありました。
成長の兆しがたくさん出てきてるよ1年生!

【最上級生】

 本日の最上級生。最初の写真は給食の様子です。今週からマイエプロンになりました。マイエプロンになると学期の終わりを感じます。(今回は学年の終わりになりますね)マイエプロンになっても戸惑うことなく時間を意識して給食準備に取り掛かることのできる最上級生。さすがです!
 午後からは生徒会選挙が行われました。最上級生からは会長が1人、執行部役員に6名が立候補しました。1年生からも執行部役員に7名の立候補者がいます。執行部役員は定員が6名なので1年生も含め当選する生徒もいれば落選する生徒もいます。そういった緊張感がありながらも全員が堂々と公約や意気込みを演説することができました。学校は全生徒で創りあげる。目安箱の更なる活用。ブロック交流の強化。夏改革の改善。前年度からの経験を糧に更なる進化の約束。髪型の自由化。町のごみ拾い。グッドスリープキャンペーンの改善・・・など大中が今よりもレベルアップしたり、生徒が今よりも気持ちよく生活したりするためにどうすればいいのかをしっかり考えてのアイデアばかりでした。それらを聴いている生徒たちも紙一杯にメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。壇上に入る生徒。それを聴いている生徒。まさに全員で学校のことを真剣に考えている風景がそこにはありました。壇上で演説した7名のみなさん。生徒会選挙の運営に関わった議員のみなさん。お疲れさまでした。
 最後は、修学旅行の横断幕係の続報です。前回は、下書き止まりでしたが気が付いたらもう色塗りに突入しています。お見せすることはできませんが色塗りもだいぶ進んでいます。とても爽やかな色合いで5月の修学旅行をより一層盛り上げてくれそうです。完成が楽しみですね。
 明日は春分の日で祝日になります。残す登校回数も後2回です。最後の最後までフルスロットルでやり切りましょう!
 206人一人一人が学校を変えていく意識で生活していくぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【最上級生】

 本日の最上級生。今日は最後の学年集会がありました。最初に学級代表者に1年間の振り返りをしてもらいました。自然教室や合唱コンクールといった大きな行事はもちろん、日常生活からも学級の仲間同士で声を掛け合いながら、その中でどの学級も確かな成長の手ごたえを感じたようです。同じ学級になれたこの出会いをどう捉えますか?決められた学区内でただ振り分けられただけの偶然と捉えるか。この仲間でしか経験することのできないことがたくさんあってそのおかげですごく成長できたと捉えるか。そのどちらで捉えますか?捉え方は自分の心で決めることができます。
 最後に学年の先生方から一人一人お話がありました。内容はそれぞれでしたが、全員に共通して言えることはどの先生もみんなのことを本気で思って、今のみんなに一番伝えなければいけないことをそれぞれの視点で話をしてくれました。先生たちはいつでも本気で向き合って本気で考えた言葉で話をしています。それらは学年の先生たちのすごくすごく大きな愛だとも言えます。上記にも書きましたが、それらをどういう風に捉えるかはやっぱり自分の心が決めます。できれば、先生たちの大きな愛をすべて受け止めてくれると嬉しいなと思っています。
 この1年で心も体も見違えるほど成長したぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

1年生も残すところ3回の登校となりました。最後までクラスメイトの良いところをみつけて、思い出を作ってください。今日の4限目は学年で集まって絆をより一層深めました。とてもいい雰囲気でした。また、2年生で行われる自然教室の準備が始まっています。それぞれが自分の得意な分野で力を発揮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【吹奏楽部】扶桑・大口Spring Cincert2024

画像1 画像1
本日、扶桑・大口Spring Concert2024に出演しました。

テンポの変化が印象的な「トイズ・パレード」、ソロの演奏が輝く「スタジオジブリ名曲集」、どちらの曲も楽しんで演奏することができました。誠信高校との合同バンドで、いつも以上に迫力のある演奏を届けることができました。誠信高校との合同練習を通してたくさんの刺激をいただき、レベルアップすることができましたね。誠信高吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。
今回得た学びをこれからに生かしていきましょう。

保護者の皆様、本日は送迎等にご協力いただきありがとうございました。これからも大口中学校吹奏楽部をよろしくお願いいたします。

【女子ハンドボール部】尾北支所合同練習会

本日、大口中学校にて尾北支所合同練習会が
行われました。結果は以下の通りです。
vs 古知野中
前半7-7 後半8-4 15-11 勝利

vs 城東中
前半2-6 後半6-2 延長戦0-2 10-8 惜敗

冬休み明けから今日まで、この日のために
必死に練習に取り組んできました。
精神的にも体力的にもしんどい中で、
投げ出さず、逃げ出さず、互いに支え合いながら取り組んできた皆さんを本当に誇りに思います。
城東中学校に勝つことを目標に頑張ってきましたが、1歩及ばず惜敗という結果になってしまいました。
しかし、前半4点ビハインドの状態で迎えた後半戦。誰1人諦めず、みんなで掲げた目標を達成するためにコートにいる選手、ベンチにいる選手全員が必死に戦う姿を見て込み上げるものがありました。よく、同点まで追いついてくれました。最後の最後まで諦めずに戦ってくれて本当にありがとう。"もう1回が無い試合"は、もう目と鼻の先です。次こそ、勝利できるようにチーム一丸となって頑張りましょう!3度目の正直だね!!!本当に素敵なチームです。このチームの顧問で本当によかった。そろそろ勝って悔し泣きじゃなくて嬉し泣きしたいですね。

保護者の皆様、今日までサポートしていただき、本当にありがとうございました。
会場全体がのめり込むような、そんな白熱した試合をしてくれました。最後の夏の大会に向けて、もう一度目標を立て直し一緒に頑張っていきます。応援、そしてサポートよろしくお願いします。
そして、大口中を応援してくれた他中の皆さん。皆さんの応援があったから、大口中の選手は、力を発揮できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【男子ハンドボール部】尾北地区合同練習会

 本日、尾北地区合同練習会が行われました。結果は以下の通りです。

【2回戦】 vs.犬山東部中
 惜敗 9-29 (7-13、2-16)

 この1か月間、西尾張1年生大会での悔しさをバネに、3年生の先輩やOBの力も借りながら練習してきました。結果には繋がりませんでしたが、内容を細かく見ると、新しく学んだこと、練習したことに果敢に挑戦する姿があり、一人一人の成長を感じました。試合後には、その様子を見た他チームの先生方から、個別にご指導いただくこともありました。
 自身のハンドボールに対する思いや気持ちにプレーが追い付かず苦しい思いをさせてしまっているかもしれませんが、そんな君たちの未来に期待し、応援してくださっている方はたくさんいます。その期待を裏切らぬよう、またこれから練習していきましょう。

 保護者の皆様、日ごろから朝早くの送り出し、送迎等ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

【最上級生】

 本日の最上級生。今の学級での生活も残すところ登校回数でいうとあと4回になります。今日は3クラスで学級レクがありました。体育館では2組がケイドロを頭お尻ゲームをしました。5組は教室で何でもバスケットとワードウルフをしました。写真はありませんが3組も体育館で何でもバスケットとケイドロをやりました。どの学級でも学年委員が中心となって学級の最後の思い出作りのために考えてくれました。最後の思い出はできたかな?
 最後の写真は、カウントダウンカレンダーの力作集です。どのカレンダーも力作が多すぎて選ぶのが大変でした。みんなが描いたカレンダーはありましたか?上手なイラストももちろん魅力的ですが、担当した数字の語呂に合わせてイラストを描くなど一工夫してある作品もあって見ているだけでも楽しめました。また、仲間へのメッセージもすごくステキなことが書いてあります。時間があるときにぜひ読んでください。残りのカウントダウンカレンダーの力作も楽しみです。
 来週でおしまい。最高の一週間でやりきるぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生としての登校日も残りわずかです。
1枚目の写真は社会の授業の様子です。安土桃山文化について調べ、重要キーワードを3つ選んでいました。
2枚目の写真は掃除の様子です。どの生徒も細かい所まで目を配り掃除をしていました。
3枚目の写真は自然教室の練習の様子です。お昼の時間に毎日つどいの広場で練習をしています。
来週は1年生としての登校が最後になる1週間です。4月と比べてどれぐらい成長できましたか?
ぜひ振り返って考えてみてくださいね。

【最上級生】

 本日の最上級生。最初の写真は給食の時間の様子です。今日の給食の放送は広報委員が考えてくれた「この前髪は何のキャラのでしょう?」というなかなかシュールな企画でした。誰も思いつかないアイデアでとても面白かったです。先生はジョルノとサザエさんしかわかりませんでした。みんなはもっとわかったかな?
 2枚目の上の写真ですが1組の様子です。よーく見るとなんと先生が4人もいます。担任の先生が一人。残り3人は先日卒業した3年生の担任の先生方でした。今、3年生の先生方はランチルームで食べています。なので、2年生からお誘いして2年生の教室で一緒に給食を食べています。いつもの給食も部活や授業でつながりのある先生方と一緒だとより楽しいし美味しく感じますね。
 最後の写真はマル秘の写真です。メンバーは学年委員のメンバーにプラスして生徒会執行部のメンバーもいます。これだけのメンバーをそろえるということはそれなりの何かを企てているということですね。最初に書いたようにマル秘なのでこれ以上は書けません。残り登校回数5回しかない中で一体どんなサプライズがあるのか?今からとっても楽しみですね。
 誰も考えつかないようなアイデアをどんどん産み出すぞ!大中最上級生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式 部活動更新 入学式準備

お知らせ

学年通信

相談室だより ほっとるーむ

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085