最新更新日:2024/04/28
本日:count up43
昨日:458
総数:2612938
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】

 本日の1年生。今日は修了式でした。少し前の天気予報では雨が心配されましたが、爽やかな天候のなか滞りなく行うことができました。式に先立って行われた表彰伝達や式後に行われた生徒会執行部の任命式でも1年生の姿がありました。また、式辞で校長先生から意見を求められたときにもやはり1年生の姿がありました。3年生がいた頃の全校集会ではまだまだたんなる参加者の意識が強かったと思います。1年が過ぎ、参加者から中学校を支える柱の一つとしての意識をもった当事者へと成長していきました。4月からは2年生です。3年生を支え、1年生を引っ張る。そんな活躍を期待しています。
 最後の学活は通知表渡しでした。この1年を振り返り、通知表に書かれていないことについて言葉を添えられながら手渡しで渡されました。
最後の最後は、各学級の担任の先生からそれぞれ思い思いの方法で最後のお話がありました。1年間、同じ教室で過ごしました。いいこともわるいことも、楽しいことも辛いことも一緒に過ごしてきました。「終わり」は寂しいけれど、次の「始まり」には避けては通れません。担任の先生から話された言葉を胸に新しい「始まり」へと進んでいきましょう。
 本日をもって、大口中学校第一学年全員が1年生としての全ての課程を修了したぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。今日で1年生の授業が最後になりました。授業の終わりには1年間の感謝の気持ちを込めてあいさつをすることができました。そんな中、ある学級では担任の先生に感謝の気持ちを伝えている学級もありました。普段は照れ臭くて伝えられない気持ちをこういう時間を理由にして素直に伝えられるといいですね。
 いよいよ明日が修了式です。カウントダウンカレンダーも最後まで飾られました。そこで、カウントダウンカレンダー紹介第2弾になります。今回もたくさんの力作ぞろいです。絵の方に注目しがちですが、級友へのメッセージも心打たれるものがたくさんあります。明日、登校して時間があったら改めて読み返してみてください。
 最高の2年生になるために最高の形で1年生を締めくくるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。午後からは学年最後のレクレーションがありました。5、6時間目に行われ体育館を貸し切ってのレクでした。鬼ごっご、イントロ、だるまさんがころんだ、伝言ゲーム、誰でしょうクイズ・・・盛り沢山の内容でした。今回のレクも月曜日に行った学年集会と同じで教師は一切介入していません。それでも全員が笑顔で楽しめるレクを完成させることができました。月曜日にも感じましたが、今の1年生のポテンシャルの高さには本当に驚かされます。ただ、伸びしろ箇所がいくつかあります。次のレクまでにしっかり改善案を考えてより良いものにしていきましょう。結果にこだわるもよし。学級のみんなで楽しむのもよし。とにもかくにも今回のレクが大成功に終わったのは、このレクを一生懸命考えてくれた仲間がいたこと。そのがんばりに応えようと周りの仲間が積極的に協力してくれたこと。その2つがあったからです。この学年の1年生が終わったときの目標の姿である『一生懸命には一生懸命に応えることができる学年』を最後のレクでまさに体現してくれました。とっても嬉しかったです。また、最後のサプライズも本当に嬉しかったです。どうもありがとう。
 明日は1年生として最後の授業日になります。終了のチャイムが鳴る瞬間までしっかり集中して授業に取り組みましょう。
 1年生としての目標を達成できたぞ!大中1年生!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。ついに最終週です。給食はマイエプロン使用になっています!エプロンのひもを後ろで結べなくて友達に結んでもらっているほっこりした様子もありました。いつも通り時間以内にきれいに配膳することができていました。いつも通りというところが1年生の誇れるところですね!
 5時間目には、6組がレクをしていました。前半はドッジで後半は鬼ごっこでした。明日から天候がぐずつくみたいです。滑り込みセーフで晴天の中、行うことができました。日頃の行いのおかげかな?最後にレクができてよかったね。
 6時間目は学年集会が行われました。自然教室の横断幕のお披露目、ハンカチチェックの表彰。その後、お楽しみの1年を振り返る動画鑑賞です。劇あり、各学級の振り返りあり、スライドショーありの30分越えの超大作です。とってもあったかい雰囲気の中、みんなで鑑賞することができました。もしかしたら、このあったかい雰囲気が今の1年生の最大の強みなのかもしれません。この雰囲気の中でもやることはしっかりやる集団であること。これってすごく難しいことです。怒鳴り散らしてがんじがらめにすることは簡単です。でも、それでは、「明日も学校に行きたい!」とならないよね。集団を成長させるために締めるところはしっかり締めますが、みんなに任せられるところはいくらでも任せていきます。これからもみんな主導で進めていくので、今回の件で「自分もやってみたい!」と感じたらいつでも手を挙げてくださいね。
 この強みをずっと大切にしていくぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。来週で1年生の過程を全て終了します。その前に・・・1年間を共にした仲間と最後の思い出作りとして各々の学級でレクレーションが行われました。本日は、1組、2組、4組、5組です。各々のリーダーが一生懸命考えてくれました。それに応えるように学級のみんなもレクレーションが成功するように協力をしてくれました。逃走中、ケイドロ、ドッジ、何でもバスケットなどなどみんな笑顔で楽しんでいました。写真を撮っている先生からすると、ただ走り回っているだけなんだけど・・・1年間、一緒に過ごした仲間とならば、ただ走り回っているだけでも楽しいんだよね。とってもステキなことです。
 その裏では、来週月曜日にある学年集会のための動画撮影が着々と進んでいます。最終撮影日は、月曜日に朝だそうです。6時間目の集会までに完成できるのか?果たしてどんな動画が完成しているのか?月曜日がとっても楽しみですね。
 来週で1年生の過程が終了します。最後の最後までフルスロットルでやりきるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。1年生のお昼休みの様子です。多くの生徒は穏やかに思い思いの時間を過ごしています。一方、つどいの広場では、トーチトワリングの練習をしています。トワリングの曲も決まりました。ノリノリの曲でピッタリです。今週から曲に合わせて練習が始まりました。曲調に合わせてトーチを早く回すので勢い余ってトーチを飛ばしてしまう生徒もいました。それでもみんな目に見えて上手になってきています。焦る気持ちはわかるけど、先生たちも付き合うので、嫌になったり、途中で投げ出したりしないでみんなで最後までやりきろうね。ちなみに2枚目下段はトーチトワリングの応援団です。自然教室まであと57日!
 一方、ある教室では、劇団の監督から厳しい演技指導の劇が飛んでいました。月曜日に行われる学年集会の「1年の振り返り」のメイン動画の総監督が動画撮影をしていました。果たしてどんな仕上がりになるのかな?
 本日の昼休みはこんな様子でした。明日の昼休みには、これに学年レクレーション部が動き始めると思います。みんなそれぞれ自分からやりたいこと、任された係を最後までやり遂げる責任、ゆっくり過ごすなど思い思いの生活をしています。この時間を利用して学年でこういうことがしてみたいというアイデアや思いがある人は先生に教えてくださいね。できる限り協力します。
 昼休みもフルスロットルだ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。本日は盛り沢山。音楽の授業では琴の練習が始まりました。3人一組になって時間を区切って練習をします。弾いている生徒の隣には、楽譜を持って次にどの音を弾くのかを教えています。とっても爽やかな風景でした。普段あまり触ることのない琴ですが、音楽の授業を通して、琴を弾くことの楽しさや日本の文化を感じることができたと思います。こんな時間がなければ琴に触れる機会もなかったと思います。とても有意義な時間を過ごせましたね。
 6時間目には生徒会役員選挙が行われました。1年生からは執行部に5名の生徒が立候補しました。立会演説では、推薦責任者と共に全校生徒の前で思いの丈を伝えることができました。夏改革の改善、教科委員の充実、ブロック活動の推進、認め合う学校作り、相談箱の設置、勉強と楽しむことの両立などなど。それぞれが大口中学校が今よりもっとよくなるためにどうすればよいのかをこの日のために一生懸命考えてくれました。結果は明日の朝わかります。今日は緊張してとても疲れていると思います。ゆっくり休んでください。
 自然教室の横断幕が完成しました!自然大全の意味やモットーをそのまま絵に表現したらこうなるでしょうというのを見事に再現してくれました。横断幕の絵を描いているときのみんなのやる気もステキでした。後片付けもテキパキこなし最初から最後まで爽やかなメンバーでした。来週の月曜日の6時間目に学年集会があります。そのときに学年に初お披露目したいと思います。すごくすごく楽しみに待っていてくださいな♪
 生徒会も自然教室も次年度のことです。1年生の登校回数があと6回?いいえ、ピカピカの2年生になるまでに登校するのがあと6回です!
 次年度のことを意識して生活するぞ!大中1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 この土日はずいぶんと暖かくなり,いよいよ春が来たという感じですね。
 一枚目の写真は6組の教室にある桜の盆栽です。この週末に綺麗な花を咲かせてくれました。本来はもっと遅くに開花する予定の花だったのですが,皆さんを送り出すために早めに開花してくれましたね。毎日多くの皆さんが少しずつ水やりをしてくれたお陰です。
 二枚目の写真は美術の授業の様子です。身近な野菜や花を単純化してデザインしていました。どの子の作品もそろそろ大詰めでしょうか?どんな作品が完成するのか楽しみですね。
 三枚目の写真は社会の授業の様子です。今後の日本の発電は何を中心にしていくべきなのか。電気代は?環境への影響は?それぞれの良さや問題点を考えて,それぞれが考える「理想の発電比率」を書くことができました。全てが完璧な選択肢なんてなかなかありません。その中で自分は何を大切にするのか。これから様々な場面で選んでいくことになりますね。

 もうすぐ1年生も終わり。元気にがんばれ大中1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。午後から「ONEDAY大中生」がありました。今年の内容は、中学校から代表生徒が母校に赴き大口中学校についてスライドや動画を交えて説明するという形式でした。小学校に到着したらすぐさま低学年の生徒に囲まれていました。今でもあのときのままの掲示物を見て懐かしんだり、6年生のときの先生との再会に声をあげて喜んだりしていました。けれど、担当の教室に入って挨拶をするとすぐに表情が一変しました。先輩の顔、中学生の顔になって大口中学校の紹介をしっかり行いました。途中、緊張で話し方が早くなる場面もありましたが、全体を通してやり遂げなければいけない役割を立派にやり遂げることができました。とっても立派でしたよ。小学生からの「部活と勉強の両立をするためにはどうすればいいですか?」の質問にしっかり答えていたリーダー。機転を利かせた受答えでステキでした。学校に帰ってからラウンジで「振り返り」を書きました。たった半日の出来事だったけれど、それに至るまでにみなさんがどれだけの時間を積み重ねてきたのかを知っています。小学校に行く前と小学校から帰ってきたあなた達は、見た目は同じでも内面は大きく成長しました。これからもリーダーとしてますます学年を引っ張 ったり、さらには学校を引っ張ったりする存在になることを期待しています。
 月曜日は時間割通りです。週末課題と給食の白衣を忘れない様にしましょう。
 ONEDAY大中をやり遂げてますますパワーアップだ!大中1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。今朝から朝の選挙活動がスタートしました。立候補者と推薦責任者の二人で大きな声であいさつしたり,投票の呼びかけをしたりしました。14日の立会演説当日の朝まで選挙活動ができます。選挙後に「もう少しやっておけばよかった」のようなやり残しのないようにフルスロットルで選挙活動に臨みましょう。
 明日で遂に「かわいい1年生」として登校するのが一桁に突入です。これまで以上に1日1日を大切にしていきましょうね。
 明日は「若狭自然教室に向けての事前健康調査について」の提出日になっています。まだ、提出できていない生徒は必ず持ってきてください。
 提出物は期限以内に必ず提出するぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。写真は、5組の数学の様子です。度数分布表を利用したデータの活用をしています。数学のイメージ(計算や図形)とはちょっと違うかもしれませんが、ここも立派な数学分野になります。少しとっつきにくいかもしれませんがわかってくるとすごく面白いですよ。論理的に物事を考えたり、答えを導きだしたりするのが好きな人には向いていると思います。そういえば、明日は単元テストがあります。範囲は、第6章の空間図形になります。授業で配布したプリントなどしっかり復習して臨みましょう。
 新たなポスターがフロアに張り出されました。自然教室の1日目の夜を盛り上げてくれる有志メンバー大募集中です。実は早速、応募がありました。みんなの前で一芸を披露してくれる1年生のあなた!一人でも、仲間と一緒でもどちらでも構いません。どしどし応募してください。待っています。
 ついに、1年生として登校するのが10回きったぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。令和4年度第15回卒業式が行われました。どこまでも広がっていく最高の青空の下、3年生が卒業しました。それはまるで、これから始まる卒業生の前途が希望に満ち溢れているということを暗示しているようにも思えました。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これから素晴らしい未来がみなさんに訪れます。いつまでも「ポコアポコ」の精神を忘れないでいてくださいね。
卒業式が終わった後の体育館では、体育館の復旧作業のボランティアの1年生が大活躍していました。先生たちの指示に従ってテキパキ動いてくれました。おかげで予想以上の速さで体育館の復旧ができました。本当にどうもありがとう。
 明日の登校時間はいつも通りです。生徒会役員選挙の締め切り日になっています。もしも、まだ迷っている人がいたらぜひチャレンジしてみよう!
 最後は、歓送の会が始まる直前の1年生の様子です。みんなとってもステキな笑顔でポーズをしてくれました。
 3年生の分まで大中を支えるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。明日はいよいよ卒業式です。3年生のみなさんやお家の方たちにとって素晴らしい卒業式になることを願っています。微力ながら1年生もそうなるためのお手伝いとして5時間目は校舎内外を精一杯、清掃しました。リーダーに去年の会場写真と道具を渡しただけで予想以上にきれいにしてくれたり、会場設置をしてくれたりしてくれました。3年生のためにとがんばろうと思うだけなら誰にでもできます。それを行動で示してくれた1年生のみなさん。とってもすてきです。ありがとう。ピカピカの校舎で迎える卒業式はきっと素晴らしいものになることでしょう。1年生のみなさんも2年後のことを想像しながら式に参加してください。そうすれば、どんな態度で式に参加するべきか。残りの2年間をどんな風に生活していくべきか。自然とわかると思います。3年生のために最高の卒業式にしようね。
 明日は、登校時間が早くなります。8時15分入室完了です。制服登校で持ち物は何もありません。(健康チェック表は必要になります。)中学校で初めての卒業式です。緊張もあると思います。今夜は早めに休むなど自分なりに体調管理に努めましょう。
 3年生の最後の姿を目と心に焼き付けるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。自然教室の横断幕が遂に(9割)完成しました!!さすがやる気に満ち溢れているメンバーです。みんなで楽しくやりながらも、それぞれがしっかり役割をこなして最高の横断幕が(9割)完成しました。1年生のみんなに初めて見るのは、直接その目で見てほしいと思っています。なので、HPの写真はモザイク加工してあります。そのうちお披露目会がありますのですっごく楽しみに待っていてください。自然教室をめちゃくちゃ盛り上げてくれること間違いありません。横断幕部のみなさんどうもありがとう。
 最高の横断幕部と一緒に自然教室に行くぞ!大中1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】

 本日の1年生。今日は大野靖之さんによる「学校ライブ〜君が君を愛するために〜」がありました。やさしく語りかけるような歌声が体育館中に響き渡りました。歌詞の内容はもちろんですが、曲と曲の合間に話してくれた内容が今のみんなの心情にちょうどあてはまり共感した生徒がたくさんいたのではないでしょうか?「やさしい人になってください」そう言っていました。やさしい人になるためにまずは自分自身のことを好きになったり、毎日を大切に生活したりすることで人にやさしくできるようになるとも言っていました。みなさんはどの曲が1番心に残っていますか?先生は“ayame”です。「君の未来は大丈夫だよ」という歌詞が大野靖之さんのやさしい声と相まってとても心に響きました。
 6時間目は、学級で色紙(寄せ書き)作成をしました。この学級で過ごすのもあと14回となりました。明日の学年通信にも書きましたが、何もない平凡な1日が本当はかけがえのない奇跡のような1日なのかもしれません。少し照れ臭いかもしれませんが、1年間、一緒に過ごした仲間に感謝の気持ちをそのまま書くことができるといいですね。
 明日は、あいさつ運動があります。また、午後から卒業式の予行練習があります。制服登校になるので間違えないようにしましょう。
 人にやさしくなるために、まずは自分自身を大切にするぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】

 本日の1年生。午後から3年生を送る会がありました。この日のために学級で動画を作成したり、何度も合唱の練習をしたりしてきました。3年生への贈り物は、今の1年生らしい贈り物を届けることができたと思います。合唱もこれまでで一番ステキでした。3年生に思いはきっと伝わったことでしょう。それにしても、3年生の合唱は素晴らしかったですね。あれこそが、聴いている人の心を揺さぶる合唱だったと思います。2年後には・・・いいえ、来年にはあの合唱を超える気持ちで生活していきましょう。それは、合唱だけをがんばるということではありません。中学校生活そのものすべてに対して3年生を超えるんだという気持ちで生活していきましょう。そうすることが3年生からの贈り物をしっかり受け止めた証だと思います。3年生の思いにしっかり応えらえるようにしようね。
 最後は、自然教室の横断幕部の様子です。ついこの間まで、真っ白だったキャンパスにスローガンや模様が描かれています。横断幕部のみんなも声をかけると写真のように笑顔で応えてくれます。とってもいい雰囲気で活動できている証拠ですね。完成が待ち遠しいですね。
 3年生の思いに全力で応えるぞ!大中1年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085