Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

今年度最後の調理実習をしました 2月25日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月25日(木)の家庭科の授業で、今年度三回目の調理実習を行いました。1回目は各班自由献立の朝食作り、2回目は鰯のつみれ汁、3回目はハンバーグを作りました。
肉をこねるときに、「タマネギのみじん切りってどうやるの?」「わー」「キャー」「グチャグチャしてる」などいろいろな声が上がりました。


 試食の時に驚いたことがありました。ナイフとフォークで試食をしましたが、ナイフの背でハンバーグを切る人、ナイフとフォークを左右逆に持って食べる人、フォークの背で押さえながらナイフで切る人など、使い方を知らない人がたくさんいました。同じ班の中で正しく使える人が声をかける場面が多く、とてもほほえましく思いました。

中学校説明会

 24日午後、1年生が町内の3つの小学校にでかけ、中学校説明会を行ってきました。中学校生活をビデオやスライドで紹介したり、小グループに分かれて○×クイズや質疑応答を行いました。6年生のみなさんに大口中学校のよさを少しでも知ってもらおうとがんばってきました。
画像1 画像1

中学校説明会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月24日(水)に本校の1年生の生徒が小学校を訪問し、中学校説明会を行います。18日のST後、そのリハーサルを行いました。中学校のことをわかってもらえるよう様々なアイディアを出し合い発表内容を考えました。6年生のみなさんには当日を楽しみにしていてほしいです。

1年生合唱コンクール

1年生学年合唱「cosmos」

最優秀賞 1年2組
 優秀賞 1年5組
 優秀賞 1年4組
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱コンクール1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組「Heiwaの鐘」
1年7組「旅立ちの時」

合唱コンクール1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組「カリブ夢の旅」
1年6組「With you smile」
1年5組「明日へ」

合唱コンクール1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組「マイバラード」
1年3組「笑顔を忘れてしまった君に」
1年8組「心の瞳」

進路学習

画像1 画像1
 1年生は学活の時間に「進路クラブ」という教材を使って、進路学習の第一歩である「自分自身について知る」学習を進めています。

10月13日  少し緊張の英語

画像1 画像1
 今日はALTの先生との英語です。会話のテストがありました。「落としましたよ」「え?」「あなたの○○ですよ。」「ありがとう」「どういたしまして」を英語で演じました。「Thank you」「You're welcome」が上手に言えるようになりました。

画像2 画像2

10月9日の調理実習で『朝食』をつくりました

 「『朝食』をつくるからと思って朝ご飯少なくしてきたら、すごくおなかがすいちゃった。早く食べたい!」とつくる前からそんな声が聞こえてきました。
 煮干しのおだしをとるときに、せっかくのだし汁を捨ててしまい、残った煮干しを直接入れてつくった班。ウインナーってどうやって切れ目を入れたらいいのかわからず、包丁を持ったまま立ち往生している男子。ガスのつけ方がわからない人や火がこわくてフライパンにウインナーが入れられない人、ほうれん草を水から茹でようとしている人など、ちっちゃな事故がありながら何とかすべての班ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5限1の3の道徳授業のようすです。「ぼくの仕事は便所そうじ」という題材を使いました。多くの生徒が、勤労や社会奉仕によって生まれる充実感や満足感に共感を感じていました。

道徳授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年8組の道徳の授業の様子です。「ラッシュアワーの惨劇」という資料を使いました。全員が名前プレートを使って意思表示しながら授業を進めています。

汗を流して除草作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラワーロードと校内の除草作業を行いました。今日は地域ボランティアの人たちと一緒に活動を行いました。汗を流して活動をしたあと、ピロティーで大きな袋にまとめたところ7袋にもなりました。まだ暑い日が続きますが、校内やフラワーロードの花はきれいに咲き続けてくれるといいです。

出校日(1年生の予定)

8月20日(木)8:15までに登校(制服・ナップ)
日程:全校朝会、フラワリング、学級活動、ST
下校予定時刻:11:10
持ち物:軍手、ハーフパンツ、サマーライフ、生活日記2、5科問題集、読書感想文、作文、読書郵便、ポスター、尾書研習字、筆記用具、上履き、体育館シューズ、夏休みハンドブック 

校内も除草作業しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 『2年生の春の行事』で、給食後2年生が旧北部中学校の除草に出かけた6月3日。1年生もいつもの掃除ではなく、校内の除草作業を行いました。通常の清掃時間と昼放課の30分間しか活動時間がありませんでしたが、嬉々として活動する姿を大変ほほえましく思いました。協力して活動した結果、あっという間にゴミ袋の山ができました。
 2年生の先輩と一緒に活動するようになって、各ブロックとも、レクも掃除も少しずつ一生懸命に活動できるようになっています。
 今日、修学旅行から帰ってくる3年生のみんなにも気づいてもらえるとうれしいです。

2年生の春の行事に仲間入り!

 6月1日から3年生が修学旅行に出かけます。その間、2年生と1年生だけでの生活になりますが、2年生が『春の行事』を企画しています。レクをしたり、旧北部中学校をきれいにしたり、交流会をします。1年生は、レクと旧北部中学校をきれいにする活動に誘っていただきました。
 5月28日(木)の総合の時間には、Fブロックはつどいの広場で『春の行事』の説明を聞き、その後長縄跳びを楽しみました。1年生と2年生が一緒に跳んで交流を深めることを目標にしています。最初はお互いにぎこちなかった活動ですが、30分もするとどこからともなく声を掛け合ったり、手をつないで跳んだりと仲の良い光景が見られました。教室に戻ってから「楽しかった!」「先輩が声をかけてくれたから跳べた」などとうれしそうな笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室30 3時50分解散しました

天候に恵まれた3日間でした。大きなケガや病気にかかった人もなく、楽しく過ごすことができました。
お見送り、お迎えなど、おうちの方にはご協力をいただき、本当にありがとうございました。

なお、次の登校日は土曜日になります。変則月曜日の時間割になります。午前3時間授業のあと下校し、午後は資源回収になります。
(写真はありません)

自然教室29 懐かしい大中に帰ってきました

画像1 画像1
楽しかった二泊三日も終わり、学級に帰ってきました。269人、小さな傷も出来ましたが健康に問題ありません。

帰着時刻予定

 3日間すべて天候に恵まれ、そして生徒たちの意欲的・自主的な行動により、すべての活動を順調にこなすことができました。
 先ほど1年生から連絡があり、帰着時刻が3時30分、解散時刻が16時になる予定です。予定より30分ほど早くなりますが、お迎えをよろしくお願いします。

自然教室28 ビーチランドで海獣に触っちゃいました

画像1 画像1 画像2 画像2
班行動で、散策しています。海獣にさわれるコーナーにならんでいます。
さわった感想は「最高!」だそうです。
このあと、もう一度イルカショーの客席に集合し、学級写真を撮ってから帰途につきます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 定時制前期願書提出
3/4 卒業式予行 定時制前期願書提出
3/5 3年修了式 卒業式準備 定時制前期志願変更
3/6 PTA委員会
PTA委員会
3/8 卒業式
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085