Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【英語科教科委員会】1月の英語の読み聞かせ会

1月のイベントとして、2年生の英語科教科委員が選んでくれたFinn MacCool(巨人の石道)というお話の読み聞かせ会を行いました。今日も多くの人が集まってくれて、とても盛り上がりました。今回は長い物語だったため最後まで読んでもらうことができませんでしたが、本は英語ラウンジにありますので、ぜひ読んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【登校の様子】1月25日の雪の朝

画像1 画像1
 今朝は、うっすらと雪化粧。先日より積雪は少なかったものの、気温がとても低く、路面も凍る感のある朝でした。

 今朝も登校した生徒有志が雪かきボランティアをしてくれました。「雪かき、ありがとうございます!」と、声を掛けて登校する生徒もいます。そんな一声に、「今日も、がんばろう!」という気持ちがわき起こってきます。
 たった一言だけれども、「ありがとう」の声は、やっぱりうれしいですね。

【ボランティア】子ども会創立60周年事業運動会 中学生ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月24日(日)大口町子ども会が創立60周年を記念して、「運動会」を開催しました。そして、この会の運営に、大口中学校の生徒が、ボランティアとして参加させていただきました。
 中学生ボランティアは、放送や器具係などを務め、小学生と共に、楽しい時間を過ごすことができました。また、このような地域の行事に、大中生として参加させていただけることも貴重な機会です。中学生ボランティアに対し、細かなご配慮をいただきました実行委員会の皆さん、ありがとうございました。

1月25日(月)の登校について

本日(1月25日)、雪が降り積もっておりますが、下記の通り生徒の登校についてお知らせします。

ア 大口町に暴風雪警報は出ておりませんので、通常通り、本日は出校です。
イ 朝の部活動は、全ての部活で中止にします。

足下や周囲の自動車等に十分気を配り、慌てずに安全に登校をしてください。

【部活動】大口町体育協会表彰

画像1 画像1
 大口町体育協会の柳沢会長、佐竹副会長はじめ、関係機関の皆様に大口中学校にお越しいただき、顕彰生徒への表彰授与が行われました。陸上部の低学年4×100mリレーで東海大会2位に入賞した生徒6人と、愛知県市町村対抗駅伝で2年連続区間賞を獲得した生徒1人に対して、その功績を讃えていただきました。
 生徒からは、「これを励みにして、次の目標に向かってがんばります!」と力強い決意が述べられました。

 郷土の皆さんが、応援してくれています。これからも、がんばれ、大中生!

3年生の愛校ボランティア活動

画像1 画像1
 3年生の生徒有志が、早朝より登校し、玄関の掃き掃除の愛校活動をしています。

 ずっと、取り組んでくれています。意を決して始めた活動でしょうが、寒い朝、このために早く起きて登校するのはよほど、気を強くしなくてはできないことと思います。

 そのような3年生の姿をうれしく思います。
 
 

【現職教育】2の4道徳授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
2年4組の授業では、資料を通して,命について深く考えることができました。
資料の提示に映像を活用したり,意見をまとめ,提示するときにタブレットを活用したりしました。
生徒は積極的に,自分の言葉で考えを伝え合うことができました。また,友達の考えを聴くことを通して,自分の考えを深めることができました。

【ボランティア】 雪かき ありがとう!

画像1 画像1
 今朝は真っ白な雪景色の中での登校となりました。
 生徒の皆さんは、さぞ、大変だったろうと思います。

 先生たちが登校する生徒を迎えようと雪かきをしていると、登校した生徒の内から「先生!代わります!」といって、雪かきを引き受けてくれる生徒がたくさんいました。

 どの子も大変な登校でしたが、雪はやっぱり、みんなを笑顔にさせてくれました!

本日(1月20日)の登校について

本日(1月20日)、雪が降り積もっておりますが、下記の通り生徒の登校についてお知らせします。

ア 大口町に暴風雪警報は出ておりませんので、通常通り、本日は出校です。
イ 朝の部活動は、全ての部活で中止にします。
ウ 3年生は、私立専修推薦願書出願日です。昨日の指示通りですので、細心の 安全留意をして行動してください。

足下や周囲の自動車等に十分気を配り、慌てずに安全に登校をしてください。

【3年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 消費生活の学習のまとめとして、お金について考えるすごろくゲームをしました。楽しくゲームをしながら、お金に困らない将来にするための対策や、悪質商法への対応方法を学びました。

【英語】ブライアン先生の読み聞かせ会「クリスマスのお話」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語科教科委員会の活動として、2年生が企画して、毎月イベントを実施しています。今日の12月のイベントでは、アメリカで有名なクリスマスのお話 「The night before Christmas(クリスマスの前夜)」をブライアン先生が読み聞かせしてくれました。たくさんの人が参加してくれて、とても盛り上がりました。来月もお楽しみに。

【2年生】家庭科でアップリケ!

画像1 画像1
 2年生家庭科の授業では、裁縫実習が始まりました。玉結び、玉留めを器用にこなし、イチゴのアップリケを制作していました。
 時間があっという間に感じるほど、生徒たちは夢中になって制作に取り組んでいます。。

【1年生】調理実習(3・4・5・6・7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学級も班で協力して調理し、分からないことを教え合って調理実習を行うことができました。今回の調理実習は野菜を中心としたメニューでした。ホワイトシチューは、ブロッコリーやかぶ、白菜、ほうれん草など、冬が旬の野菜を入れてもおいしくできます。また、ホワイトシチューが余ったら、グラタンにもアレンジすることができます。レシピ通りの材料でなくてもいいので、家でも作ってみてくださいね。

【JVC】おやじの会主催「ダンス&ミュージックフェスティバル」

画像1 画像1
 12月13日(日)大口町民会館で、おやじの会主催の「ダンス&ミュージックフェスティバル」(地域の子どもたちや大人が、ダンスを発表しあう会)が行われました。
 この会に、大口中学校の生徒は、JVC活動としてボランティアとして参加しました。また、たくさんの生徒たちがダンスを発表しました。生き生きと活動する生徒の姿は、本当に素晴らしいものです。
 このような会を開いて下さり、中学生に活動の場を与えて下さる地域に皆様に感謝すると共に、子どもたちがその中で生き生きと過ごしていることをとてもうれしく思いました。

英語・漢字検定の申し込み

画像1 画像1
 9日(水)〜11日(金)の3日間、英語検定、漢字検定の申し込みを学校の会議室で受け付けています。PTAの方6名がボランティアで受付のお手伝いにきてくださっているので、たいへん助かっています。今回で3回目のお手伝いとなりましたが、本当にありがとうございました。
 受検者のみなさん、合格をめざしてがんばりましょう!

【福祉委員会】 人権週間の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日〜10日は人権週間です。本校では、7日〜10日に朝のSTの時間を使い、福祉委員の生徒が人権に関する作文の読み聞かせを行っています。これをきっかけに、全校で「思いやりの心」や「かけがえのない命」について考える機会とし、人権に対する意識を高めていきましょう。
福祉委員の皆さんは、10日まで毎朝活躍の場があります。よろしくお願いしますね。

【家庭科教科委員会】掲示物づくり&ごみ箱づくり

画像1 画像1
 後期の委員会も掲示物をつくります。1年生は調理実習について、2年生は保育実習について、授業を振り返りながら写真を貼ったり、コメントを書いたりしました。3年生は調理実習で使うごみ箱をつくりました。授業中だけでなく、授業の前後でも家庭科教科委員が活躍しています。

【校長講話】人権週間にあたって

画像1 画像1
 12月1日(火)全校朝礼の場で、校長先生から人権について考える講話がありました。12月4日から10日にかけての人権週間にあたり、本校では、人権について考える本の読み聞かせを各学級で行ったり、いじめ防止標語コンテストを開催したりします。
 「今日も人が苦しんでいる。人が苦しめている」という詩の意味をしっかりと解釈し、仲間を仲間の力で守れる学校にしていきたいと思っています。
 校長先生が講話で使ったスライドは、下記をクリックするとご覧いただけます。
 人権週間校長講話スライド

【1年生】調理実習をしました(1・2組)

画像1 画像1
 24日(火)の調理実習では、ホワイトシチュー、簡単パン、サラダを作りました。ホワイトソースもパンもドレッシングも手作りです。市販のものを使うより手間はかかりますが、食品添加物が少なくなり、必要な分だけ用意できるという良い点があります。時間があるときには家でも作ってみてくださいね。

幼児の運動会にボランティア中学生!

画像1 画像1
 11月22日(日)地域の子育て団体が主催する幼児の運動会が本校体育館で行われました。この運動会に、中学生がボランティアスタッフとして活躍していました。この生徒たちは、この子育て団体の皆さんに幼児の時にお世話になった子たちだそうです。あれから10年くらいたった今、今度は、お世話をする一員として、活動しています。
 体育館中に笑顔があふれ、子どもも親もスタッフもとても幸せな気持ちになりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 定時制前期入学検査
3/17 公立・定時制前期合格発表
3/20 春分の日

大口町より

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

相談室だより ほっとるーむ

学校支援ボランティア

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085