Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【1年生】職場訪問学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、今日と明日の2日間で職場訪問学習を行っています。
初日の今日は、あいにくの雨でしたが、多くの生徒が校外へでかけていきました。
1年生のみなさん、受け入れてくださった企業の方々に感謝の気持ちをもつとともに、今回の訪問を今後の進路学習にいかしてくださいね。

【1年生】学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5,6時間目に、学年レクリエーションがありました。
大縄跳び、綱引き、全員リレーを行い、どのクラスもとても楽しそうに活動している姿が見られました。クラスで全力で応援をしていて、より絆が深まったのではないかと思います。今後のイベントも楽しみですね!

【1年生 道徳】つばさは心につけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教育実習生が道徳の研究授業を行いました。
今の自分の支えとなっている「心のつばさ」をキーワードに、個性と向き合って将来の職業選択に活かしていこうという内容です。
生徒は自分の得意なことや、心の支えとなっている体験を基に将来のことを真剣に考えることができていました。

【1年生理科】ツユクサの気孔の観察

画像1 画像1
理科の授業では、ツユクサの葉の裏側から、表皮をはがし、顕微鏡でプレパラートを作成して、孔辺細胞(細長い2つの細胞)と気孔(孔辺細胞の間にあるすき間)の観察をしました。
また、ツバキの葉の断面のプレパラートの観察をして、葉脈に水や養分の通り道があることも観察しました。
顕微鏡の操作も3回目で、だいぶ上達してきました。

【1年生】道徳の授業(1-7)

画像1 画像1
本日の5時間目に1-7では道徳が行われました。
自分の考えを積極的に発言したり、人の考えを受け入れたりしながら協力することを目標に、班にわかれて新聞タワーで高さを競っていました。全員が同じ目標に向かって、意見を出し合いながら協力している姿がたくさん見られました。
今後の班活動で活かせるといいですね!

【1年生】道徳の授業(1-6)

画像1 画像1
本日の5時間目に1-6では道徳が行われました。
望ましい生活習慣についてのお話で、題材で気持ちを考えつつ、自らを振り返ることができていました。
今後の生活に活かせるといいですね!

【1年生】総合 職場訪問レポート

画像1 画像1
今日の6時間目は、職場訪問のレポートを作成しました。
班ごとにわかれて、自分たちが訪問するところの事前調べを行いながら、模造紙にまとめています。各班の個性が出ていて素敵なレポートが完成し始めています。職場訪問が楽しみですね!

【1年生】下駄箱の整頓

1年生のとあるクラスの下駄箱です。
中学校生活に慣れてきた5月もきちんと揃っていました。
大中生のみなさん、下駄箱を揃えて気持ちも揃えていきたいですね!
画像1 画像1

【1年生】学校公開日(1−6技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2限の技術の様子です。
みんないろいろな木材に触れ、その違いを実感していました。
6組のみなさん、技術は物が作れるようになるだけでなく、「なるほど〜」ということもたくさんありますね!これからも楽しく学んでいきましょう。

【1年生】学校公開日(1−2社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2限の社会の様子です。
学習課題は「地図のウソを見破ろう」でした。
地図の種類ごとに特徴があることを聞き、ワークシートを使って検証していました。
2組のみなさん、モルワイデ図法はどんな特徴でしたか?
お家で話のネタにしてみてはどうですか?

【1年生】学校公開日(1−7音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2限の音楽の様子です。
学習課題は「元気よく歌おう」でした。
大口中学校の校歌は「合唱」です。とても難しいため、今日は音をとるためのパート練習を行いました。
7組のみなさん、毎時間楽しそうに歌っていますね。音楽の授業は楽しく、元気よくが大事ですね。パート練習は合唱力を高めるためにとても有効です。頑張っていきましょう。

【1年生】学校公開日(1−5技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限の技術の様子です。
学習課題は「木材の特徴についてまとめよう」でした。
作業着を身に着けた先生が、様々な木材の特徴を説明していました。
生徒たちは、実際に木材に触れながら学習をすすめていました。
5組のみなさん、これからは一括りに木材と呼ばず、集成材やファイバーボードなんて言えたらかっこいいですね!

【1年生】学校公開日(1−1社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限の社会の様子です。
学習課題は「地図のウソを見破り、特徴を説明しよう」でした。
地球儀を見ながら、様々な地図を比較して特徴をとらえようとしていました。
1組のみなさん、同じ「地図」でもいろいろなものがあることを学びましたね。
ぜひ、お家でメルカトル図法とモルワイデ図法の違いを説明してみてください。

【1年生】学校公開日(1−3理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限の理科の様子です。
学習課題は「顕微鏡でオオカナダモの葉緑体を観察しよう」でした。
先生からプレパラートを受け取り、顕微鏡で葉緑体を観察しました。
観察してみると、様々なことに気が付きますね。
3組のみなさん、今日気が付いたことを次の授業にいかしていってくださいね。

※3枚目の写真はオオカナダモの葉緑体です。

【1年生】学校公開日(1−4数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1限の数学の様子です。
学習課題は「文字式で表すことができるようになろう」でした。
生徒たちに対して先生から「授業では間違えても大丈夫。そのあとに正しい解き方を身に付ければよい」というような話がありました。
4組のみなさん、積極的に問題に取り組めましたか?どんどん解いて、数学の楽しさを感じられると良いですね!

【2年生】家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生の家庭科の様子です。
学習課題は「洋服と和服の違いを知る」でした。
実際に和服や洋服を着て先生からの説明を聞いていました。
2年生のみなさん、違いを理解できましたか?

【1年生】福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、全クラスで福祉実践教室を行っています。
テーマは「みんなちがって、みんないい」です。
世の中には様々な人がいて、相手のことを考えて行動することが大切だという事を学びました。
1年生のみなさん、学校生活に限らず相手のことを考えて行動できるようにしていきましょうね!

【1年生】体育の授業(陸上競技)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の時期、1年生の体育は陸上競技をやっています。
今日は女子がリレーの計測をし、チームに分かれて練習を行いました。
今日の学習課題は「リレーを計測し、チームの目標を立てよう」でした。
それぞれのチームごとに、自分たちにあった練習に取り組んでいました。
「ここをこうしようよ」
「こうした方がいいんじゃない?」
など、自分たちで話し合いながら練習をすすめていました。
1年生の皆さん、大中学びスタイルは定着してきましたか?
自ら率先して学習に取り組む姿勢を続けていきましょうね!

【1年生】今日の学活

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5.6時間目は学級での時間でした。
ある学級では学級会を行っていました。
テーマは、4月5月を振り返って夏休みまでの目標を立てる事でした。
リーダーを中心に活発に話し合っていました。
当たり前のことを馬鹿にせず、ちゃんと取り組むこと。
地味なことに一生懸命取り組むことを目指して、これからも生活していきましょう!

【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の美術の授業の様子です。
今日の課題は【ネギを描こう】でした。
同じネギを描くのにも、生徒の個性がでていました。
1年生のみなさん、先生の話をよく聞いて、今の自分よりも上手く描けるようになるといいですね!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 全校夕礼
3/9 ONEDAY大中生
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085