最新更新日:2024/05/21
本日:count up13
昨日:571
総数:2632310
Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

【2年生】外部講師による郷土学習

画像1 画像1
 本日の社会の時間に歴史民俗資料館から講師の先生を招き、大口町の歴史についての郷土学習を行いました。
 日本の築城の歴史から学び始め、大口町出生の堀尾吉晴公が島根県の松江城を築城したことを学びました。当時の城下町の街並みが現在の松江氏の街並みとどのような変化をしているのかをグループで話し合いながら、堀尾吉晴公が残した功績について知識を深めていきました。
 学習を終えて、地元に誇れる偉人がいることを嬉しく思うと感想を伝える生徒もいました。郷土の歴史を知ることが郷土愛を育むことにもつながります。明日は2組と1組で郷土学習を実施します。
Go for it!! 2年生

【2年生】修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6時間目に修学旅行オリエンテーションを行いました。修学旅行の目的や3日間の行程について概要を説明しました。行く先で何を学んでくるのか、何ができるのか。姉妹都市である松江市に行くからこそ得れることがたくさんあると思います。中学校生活で一度しかない修学旅行だからこそ、先生たちは君たちがたくさん学べ、楽しむことができ、一生の思い出となる行事になるよう、頑張ります。
 家に帰ったら、お家の人と班別研修について相談してきてくださいね!また、その場所について自分で調べてみるのもいいですね。
 修学旅行に向けて、残り少ない二学期も頑張るぞ!

【2年生】本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も2年生では、一生懸命授業に取り組んでいる姿がたくさんありました。
1枚目の写真は美術の授業の様子です。身のまわりにあるものをタブレットで撮影をし、鉛筆を使いデッサンをしていました。一人ひとりの作品を見てみると、みんな上手に描けていました。
2枚目の写真は、道徳、技術と国語の時間の様子です。道徳では「譲る気持ちはあるのに…」という思いやりの気持ちを考える授業をしていました。ノートの様子を見るとたくさんの意見が書かれていました。
3枚目の写真は体育の様子です。体育館では跳び箱をランチルームではダンスの授業をしていました。跳び箱には技に一生懸命やっている姿が、ダンスでは楽しくやっている姿が会いました。

good job!!! 2年生!!!

【2年生】今日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目の写真は、調理実習は技術の授業で育てたレタスを使って、家庭科でサラダを作りました。レタスを洗って、ハムを添えるシンプルなサラダを調理して、おいしくいただきました。ドレッシングをかけて食べる人や、自分が育てたレタスの味を楽しむためにドレッシングをかけないで食べる人、見栄えをよくするためにハムをアレンジする人など、楽しみながら活動していました。今後は調理実習の難易度が上がっていきます。安全に気を付けながら、班で協力してがんばっていきましょう。
 2枚目の写真は、委員会(学年委員会)の写真です。今週の学年委員会は、2学期末に行う学級レクの計画を立てました。まだしっかり案は固まっていませんが、現段階の案を紹介します。

<1組>
 リレー形式でミッションをクリアしていく「イワモトカップ」
<2組>
 運動系とクイズ系のミッションをクリアしていく「障害物リレー」
<3組>
 とにかく運動しよう「ミニ体育大会」
<4組>
 皆で楽しもう「風船バレー&ワードウルフ」
<5組>
 体を動かして盛り上がろう
<6組>
 学校中を使って「ミッションラリー」
<7組>
 レクと言ったらこれ「ドッチボール&ドロケイ」

 まだ内容が確定していないので、学級で話し合いながら皆が楽しめるレクを築き上げていきましょう。

Go for it ! 2年生 !

【2年生】保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、寒い中お越しいただきありがとうございました。保護者の方に学校での生活や成績についていい報告ができたでしょうか。勉強について、部活動について、人間関係など悩んでいることがあれば先生や保護者の方に相談するようにしましょう。

【英語倶楽部】オンライン英会話・2年生スピーチコンテスト

第2期のオンライン英会話が始まり、3か月が過ぎました。戸惑ったり、緊張したりしていた初めの頃に比べると流ちょうに英語の挨拶をし、海外の方とコミュニケーションをとることができるようになってきました。残り3か月をさらにレベルアップできるように、しっかり題材設定を考えて取り組んでいきましょう。また、学校でもパソコンルームを開放し、取り組むことができるようになっていますので、しっかり活用しましょう。

12月22日(木)に本校で2年生英語スピーチコンテストが開催されます。1学期の3年生英語スピーチコンテストではどの出場者もSDGSのトピックでレベルの高いプレゼンを披露してくれました。今回の2年生は行きたい国をトピックに本番に向けて練習しています。この後の個別練習・リハーサルを通してさらに磨きあげていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【本日の2年生】英語の授業

英語の授業ではステージアクティビティの単元でクラスの仲間に英語で質問を行い、スプレッドシートとスライドを使いながら、グラフや発表資料の作成をしています。この後のプレゼンテーションに向けてしっかり準備をしましょう。また、発表のスライドは資相手に見やすく、伝わりやすいものになるように気を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】合唱発表会

本日の5時間目終了後、体育館で1、2年生の最優秀賞学級と3年生の優秀賞、最優秀賞学級の合唱を聞きました。2年生は6組が代表として合唱を行いましたが、歌いだしから息の合った歌声が響き渡り、代表に恥じない堂々とした歌声を体育館に響かせました。その後は、3年生の合唱を聞き、最上級生としての力量と熱量を身近で感じることができました。力強い歌声と強弱のはっきりした歌声は、さすが3年生と本気で思えるすばらしい合唱でした。来年は2年生が最上級生となって合唱に臨みます。今日聞いた3年生の合唱をさらに超えていくような、大口中学校の最上級生にふさわしい合唱を創り上げていきましょう!
Go for it!2年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日江南市民文化会館にて合唱コンクールが行われました。
1枚目の写真は学年合唱の様子です。2年生の学年合唱は「With You Smile」を歌いました。2年生の部の最初の曲で素晴らしい歌声が会場に響き渡りました。
2枚目の写真は各学級の合唱の様子です。どの学級も日ごろの練習成果が発揮された歌になっており、美しいハーモニーが響いていました。
3枚目は、合唱が終わり学校に戻った後、合唱の振り返りとSELタイムをしました。
本日のSELタイムは「声から感情を読み取る」ということ行いました。声だけで感情を表現することの難しさを学びました。今回のことを日ごろのコミュニケーションにも生かしてほしいです。今日は本当に素晴らしい日をありがとう。
Good job!! 2年生

合唱コンクール本番に向けて【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は合唱コンクール本番前日の最後の練習がありました。練習開始から一ヶ月以上、学級の仲間と努力を続けていきましたね。練習期間中、各クラス、いろいろなドラマがあったかと思います。練習が上手くいくこともあれば壁にぶつかったこともあったでしょう。どんな内容であれ、同じ学級の仲間とともに頑張ってきたという事実はどの学級でも共通することでしょう。たった一度しかない本番のために何回も練習をしてきた成果を発揮するのが明日です。自分を信じ、仲間を信じ、聴き手の心に響く合唱を期待しています。
2年生の学年合唱では愛学年の力を存分に発揮しましょう!頑張れ!大口中2年生!

【2年生】合唱練習の様子

本日6時間目に合唱練習を行いました。
合唱コンクールまで、残り2日となり一生懸命パート練習をしている姿、
全員で話し合いをして最終調整をする姿が見られました。
コロナ対策を行いながら、本番に向けてどのクラスもがんばっています。
明日は、いよいよ最後の練習となります。
各クラスしっかりと計画を立てて、より素敵な合唱を創り上げましょう♪
Go for it!! 2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は4時間目の体育の様子です。とても天気が良い中、運動場でハンドボールをしました。男子は下からボールを投げてパスが渡りやすくなるようにしたり、自分がどの位置に移動するとボールがもらいやすくなるかを考えながら試合をしました。たくさん体を動かし、授業後にはとても爽やかな表情が見られました。
2、3枚目は学年合唱の練習の様子です。学年で練習できるのは今日が最後でした。
前回の練習よりも男女共に声が出るようになってきました。本番まで残り少ないですが、まだまだレベルアップできると思います。頑張りましょう。

【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週でテストが終わり、多くの教科で返却が行われました。2年生のみなさん今回のテストはどうでしたか。3年生に向けて繋げていけるように、今回のテストからしっかり振り返りを行っていきましょう。
また、11月30日の合唱コンクールに向けて残りわずかにり、これから最後の仕上げの段階に入りました。さらに各学級レベルアップして最高の合唱にしましょう。

【2年生】授業の様子

2年生の皆さん。定期テスト4お疲れ様でした。
少しずつ、テストが返却されていますね。結果はどうでしたか?
テストは、返却されて終わりではまったく意味がありません。
テストで間違えた問題を、もう一度解き直し、次もう一度同じテストをやったときには、100点が取れるように復習をしましょう。
定期テスト5まで、まだまだ時間はあります。
いまから苦手を克服しましょう。

合唱練習もいよいよ大詰めです。このクラスで合唱練習をすることも
今の時期しかできません。「もっとやっておけばよかった。」と後悔することがないように、いまやれることを全力でやり切りましょう!!
Go for it!!2年生!
画像1 画像1

学年合唱練習【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の帰りのST後、つどいの広場で合唱練習を行いました。
風が強く寒さの厳しい中でしたが、前で指揮者や学年のリーダーたちが「合唱への想い」を話していました。風で声が聞き取りづらい場面もありましたが、そんな中でも一生懸命聞こうとする人が多く見られました。
 合唱の合間には、リーダーから「もっと声を出していきましょう」「歌えているから自信をもって歌おう」と言ったアドバイスがあり、練習の回数を重ねるごとに少しずつ声が出るようになってきました。
 今日の練習にむけて、前日からどんな流れで練習を行っていくか話し合っていたリーダーのみんな、ありがとう!合唱コンクール本番にむけて、学年全員で素敵な合唱を作っていきましょう!
Go for it!2年生!

【2年生】定期テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 定期テストの2日目です。今日も集中してテストに取り組む姿や、休み時間を使って頭を寄せ合って勉強に励む姿が素敵でした。これまでの努力の成果を十分に発揮することはできているでしょうか?明日がテスト最終日です体調を整え、頑張りましょう。
 テストと並行して合唱コンクールの準備も進んでいます。写真の2枚目は給食の時間に各学級の級長、学年合唱の指揮者、伴奏者の生徒が集まりました。明日の学年合唱の練習に向けて、どのように練習を進めるかを話し合いました。昨年度よりも成長した姿を歌声で表現していきたいと、熱い想いをもった集まりとなりました。明日の練習から期待が高まります。
 写真3枚目は清掃の様子です。自分たちが成長するための環境を自ら整える姿が立派でした。場を清め、徳を積むことで、もしかしたら明日のテストの1点につながるかもしれませんね。

【2年生】定期テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の2年生は、定期テスト1日目でした。教室の様子を見てみると、朝登校してからや休み時間にテストに向けて、一人で黙々と勉強している人や仲間と教え合いながら勉強している姿がすごく素敵でした。そして、テストが始まるとテスト終了時刻まで、一生懸命取り組んでいたり、何度も見直しをしたりする姿が見られました。テストはあと2日あります。最終日まで諦めずに勉強しましょう。
自分に負けるな!Go for it!!! 2年生!

定期テストに向けて【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週から3日間、定期テストが始まります。2年生フロアを歩いていると、どの教室も真剣な眼差しで集中して学習に取り組む姿が見られました。2年生も折り返し地点を過ぎています。日々の授業をどれだけ頑張れるかで力の伸び具合も変わってくることでしょう。いずれ3年生になるときが来ます。そのときに、よいスタートが切れるようにコツコツと力を蓄えていきましょうね!
 2年生の日々の授業の姿勢は、しっかり3年生になる準備ができていますよ! 
 ステキです!2年生!

【2年生】広報委員の最初の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週木曜日の給食時間に、広報委員会企画の「大中トーク」を放送しています。広報委員長と当番の広報委員2人で、さまざまなテーマに沿って、大中生のアンケートを基にトークを繰り広げていきます。今日は後期になって初めての2年生主体の放送となりました。とても明るく、元気な声で給食時間を楽しいものにしてくれました。全校放送で、全校の皆さんを盛り上げようとする気持ち、それを実行する勇気に感心しました。2人の掛け合いもとても素敵でした。素敵な時間をプレゼントしてくれてありがとうございました。来週の「大中トーク」もとても楽しみです。
 このように、2年生がさまざまな場面で活躍することになります。協力する気持ちを忘れることなく、2年生全員で大口中学校を盛り上げていきましょう。

Good job 2年生 !

【2年生】給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
11/1から落ち着いた給食の時間を過ごすために給食委員、保健委員が中心となり、給食のキャンペーンを行っています。このキャンペーンは、給食前に手を洗い、清潔なハンカチでふくこと、手洗いの後は自席で過ごすことを徹底手するためのキャンペーンです。このキャンペーンをきっかけに、重点項目に挙げられていることだけではなく、給食当番の意識が高まって準備時間が早くなったり、配膳台へ静かに並ぶことができるようになったりしています。給食の時間全体で意識が高まり、2年生の成長が感じられます。Good job2年生

PS 明日はハンカチチェックがあります。2年生全員忘れずに持ってきて、達成率100%を目指しましょう。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 公立通信後期検査
修了式
3/24 修了式

お知らせ

学年通信

ほけんだより すくすく

いじめ防止基本方針

地域学校協働本部

大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085