Next 大中3本柱 グローバル・ICT・コミュニティー

1年生 朝読書

画像1 画像1
 中学校生活も一か月が過ぎ、学校での活動が活発になってきました。学校生活が朝読書で始まるため、一日が静かに落ち着いた雰囲気で開始できています。

結学年

暑くなってきました!

5限 
「結桜」から「結葉」

夏休みまでの 自分の挑戦を
一枚の「結葉」に思いを込めて
書きました。

部活動は、6月から本入部。
いよいよ始まりますね!!

各教科の学習の仕方もだんだん
分かってきました。

自分の挑戦!楽しみですね!!

6限
「働く人にインタビュー」のまとめと、
発表原稿作りの様子です。

伝わりやすいように、
皆が疑問に思いそうなことを
積極的に説明するようにしていました。

1年生の活動も少しずつ増えてきましたよ!!
一つずつ、楽しく取り組みましょう〜〜!



画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 働く人の話を聞く会 レポート作成

画像1 画像1
 13日、総合的な学習の時間は身近な人の職業についてのレポートを作成しました。5月下旬にレポートを発表する機会があります。聞き取りをした内容をまとめ、プレゼンテーションの準備もしています。自分が職業を選択するときに備えて、いろいろな職業の魅力を知り自分の興味や関心が何に向いているかを自覚することができる学習になるとよいと思います。

結学年

初めての定期テストが終わりました。
とても緊張しましたね。
受験を意識しながらの
雰囲気だったので、「ピリッ」と
していましたね。

5科が全て終わった時の
「あ〜〜〜〜!!」という
ホッとした声を聴いて、
本当によくがんばったな〜って思いました。

来週は、頑張ったテストの振り返りです。
テスト直しに真剣に取り組める習慣を
身に付けていきましょうね♪

本当にお疲れ様でした!


画像1 画像1

結学年

あれ?? ふれあいトーク??

2時間かけて 担任の先生と面談です
「学習計画表」

勉強の仕方どう?困っていない?
わからないところはない?
計画的に学習できているかな?

一人一人と丁寧に面談しました
「よし!!頑張る!!」と、
笑顔になって面談を終えていました

初めての定期テストですね!
計画した通りに、全力でやってみましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 最初の定期テストに向けて

画像1 画像1
 G・W明けの7日、5,6時間目は定期テストに向けて、担任の先生と学習計画について話し合いました。学習の進め方やテスト勉強の取り組みについて担任の先生に相談しました。1年間だけでなく、3年生の進路を決めることまで見通しをもって主体的に学習に取り組める姿勢を身に付けていくことが大切です。

結学年

委員会の仕事には、
学級だけでなく、
学校全体を通しての役割があります。

学級のために
学校のために

「長の一念で決まる!」
活動の価値や達成感や手応えは、
企画する側の本気度で決まります。

自ら進んで活動しよう!
本当にうれしいですね!
フォロワーの協力
全力でしましょうね!

前期の取組、活動、
期待しています!

画像1 画像1

【1年生】 クラスマッチ

画像1 画像1
 本日は、今まで練習した成果を発揮するクラスマッチ当日でした。同じブロックの2,3年生の応援を受けながら一生懸命、跳びました。
 それぞれのクラスの目標を達成することができ、成就感を感じることができました。

【1年生】 授業参観・PTA総会

画像1 画像1
 25日は、入学後初めての授業参観でした。「人間カラーコピー」という題材グループ活動を行いました。グループで協力して一つのものを作り上げる過程で、友達の良いところに沢山気付くことができました。みんなで一致団結して活動する様子から、これまでの成長の一端を見ることができました。

結学年

  本当にうれしいんです!
  本当に幸せなんです!

今日も話してくれてありがとう!

すぐに話せないときは、
そっと隣にいますね♪

いっぱい話してくれるときは、
いっぱい話を聞かせてくださいね♪

いいことも、そうでないことも
もしかしたら、
うまく返せないことも
あるかもしれないけれど、

  本当にうれしいんです!
  本当に幸せなんです!

笑顔いっぱいに「ふれあいトーク」

今日も、また、みんなと会えることを
楽しみに学校にいます♪



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結学年

「10年後、きっとみんな働いているよね?」
「どんな職業に就いているんだろうね?」

「世の中には、どれだけの種類の職業があるんだろう〜〜」

 何を相手にする仕事なのか。
 この仕事をするためには何が必要なのか。
 誰?何のためになってる?

「働くこと」に対するさまざま疑問を
身近な人にインタビューをしよう!と、
今日は、その事前学習会でした。

聞いてみたいことを明確化し、
始めての気付いたことや、
自分がもつ知識との比較など、
レポートにしてまとめます。

GWの課題にもなっていますので、
計画的に行ってくださいね。


下の写真は、
「クラスマッチの作戦タイム」です。

「どんまい!」「大丈夫!」
「次はきっといけるよ!」
「さっきよりすごくいいよ!」
「上手になってるよ!」

勝敗だけにこだわらず、
皆の団結が高まる声かけがしたい!
そういう子が、びっくりするくらいいました!

「声かけがしたい!!」
 しよう!ではなく、したい!

あなたの一生懸命の
励ましの一言が、
仲間の心を温めます。

跳んだ数じゃない! 
心が温かくなった瞬間の数です!!

「結学年」のクラスマッチ
楽しみですね!!


画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 クラスマッチ練習

画像1 画像1
 回を追うごとに、クラスっマッチの練習は、それぞれのクラスで盛り上げってきました。回数の伸びもさることながら、掛け合う声の声量もかなりのものです。ホームページで声が伝わらないのが残念です。

【1年生】 クラスマッチ練習3回目

画像1 画像1
 クラスマッチの練習も3回目になりました。クラスで目標を再確認し、方法も見直し練習も白熱してきました。どのクラスも回数も伸び、クラスの絆もさらに強くなってきています。

結学年

自分専用の個人ロッカーがあります。
授業に必要なものを取り出し、
開始までの準備をしています。

少し慣れてきましたね。
2分前着席も意識できています。

自分の持ち物の管理が
しっかりできるのが中学生です。

今週も素晴らしい姿からスタート
できて気持ちがいいですね!

理科の授業の様子です。
「野草観察」をしました。

雑草には全て名前が付いている!

一つ一つの花や草を
図鑑と確認しながら、
記録していました。
新しい発見ができましたね!!


画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 朝読書の時間

画像1 画像1
 朝の読書の時間は、とても静かな時間です。1日の始まりとして、貴重な時間となっています。

【1年生】 給食

画像1 画像1
 給食開始から1週間がたちました。当番のそれぞれの活動内容や役割が定着してきました。落ち着いた雰囲気で楽しく会食もできています。

結学年

「芋虫鬼ごっこ」
みんなで団結をしながら逃げるおにごっこです。
手を離さないように気を付けながら、
体を上手につかって、左右に素早く
動いていました。

なかなか捕まらないことに、
爆笑しながら、
笑顔でかかわる楽しさを
感じていました。

今日は、「集団行動と体つくり運動」


来週は、体力テストに入ります。
楽しみですね!!



画像1 画像1
画像2 画像2

結学年

1年生、給食の様子です!

50分に「いただきます!」
なんと、全クラス達成!!
余裕をもってできている学級も。

この協力するスピードと、
仲間を感じる温かさ。

2週間経ちました。
少しずつ自分達がもつ力が出てきました。
笑顔で会話する姿も多く見られます。

片づけも自ら進んで行っており、
とても立派でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結学年

今日も素敵な出会い。
授業開きでした! 中学校での学習が楽しみですね!



互いを認め合い 思いやりをもって

仲間とともに高め合いたい

明るくて前向きな協力できるクラスにしたい

新しい友達をたくさん作りたい

楽しく学び合える学級にしたい



素敵な学年にするために
温かい学級にするために

思いを胸いっぱいに 

「任命式」

みんなで支えます。
みんなで協力します。

たくさん相談してくださいね♪

「結学年」のリーダーのみなさん
思いいっぱいに 活躍してくださいね!




画像1 画像1

【1年生】学校生活の様子

 本日もクラスマッチの練習を行いました。各クラスで目標回数を決めて、その目標に向かって頑張って取り組んでいます。縄に引っかかってしまった子がいたときも、「ドンマイドンマイ」と励ましの声が多く飛び交っていて、とても素敵でした。また、八の字跳びが苦手な子が跳べたときには、温かい声掛けや拍手をする姿が見られました。残り少ない練習回数ですが、クラスで決めた目標を達成できるように頑張りましょう!
 
 3年生の教室にお邪魔して、昨日の学校探検のお礼の手紙を渡しに行きました。1年生のために、各場所でのクイズを考えてくれた3年生の皆さん。各場所でクイズを出題してくれた3年生の皆さん。1年生の学校探検についてきてくれた3年生の皆さん。本当にありがとうございました。 おかげで、楽しく学校探検を行うことができました。これから、ブロックの活動などでお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 歯科検診(1年)
5/23 歯科検診(2年) 尿検査2次
5/24 内科検診(1年)
5/25 学校公開 授業参観 進路説明会 資源回収 部活動懇談会
大口町立大口中学校
〒480-0145
愛知県丹羽郡大口町丸一丁目38番地
TEL:0587-95-3242
FAX:0587-95-8085