最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:210
総数:918893
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん

堆肥づくり

6年の有志が資料室に集まり堆肥を作っています。給食で出る野菜のくずを細かくするのに一苦労。何かいい方法がないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

クリスマス会 2

手品の後に6年の有志によるSMCPのコーナーです。これまでの取組と環境問題に関するクイズ。地域に広めるための行動力に、拍手です。
機会を与えてくださった社会福祉協議会の方々、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 1

水南社協によるクリスマス会が自治会館で開かれました。まずは、スーパーグレイトマジシャンズによる手品を交えながらの交通安全教育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SMCP

柑橘系のにおいが充満している62組の教室。これからの取組についてどうなっていくのかな? 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 5年生卒業式準備56(1〜4・6年4時間授業)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
3/21 給食最終
3/22 修了式 学年下校
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829