最新更新日:2024/05/29
本日:count up3
昨日:191
総数:915831
1 さんさん陽が照る 学び舎に 力一杯 呼吸して 僕も 私も 育ちゆく 陶の都の いしずえと 2 学びの庭に なるかねが 空にひびいて 清らかに 僕も 私も 手をとりて 水南校の 和とならん 3 丘の木の間の 鳥のごと 夢をいだいてはつらつと 僕も 私も 真実の 文化のひとと なりゆかん
TOP

PTAあいさつ運動

 今日は,7月の第1金曜日。PTAあいさつ運動の日です。

今朝,町内ごと,いたるところで,PTAの当番・有志の方が,水南っ子のために,あいさつ,交通安全,生活安全のための見守り活動をしてくださいました。

 お仕事・ご家庭のことでたいへんお忙しいなか,朝の貴重な時間にありがとうございました。

 いつもの登校とちがって,子どもたちもよろこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習

2日、4年生は晴丘センター・高蔵寺浄水場へ校外学習に行ってきました。
晴丘センターでは、ピットにたまっているごみをクレーンが持ち上げる様子を,皆が食い入るように見つめていました。
高蔵寺浄水場では、どのように水をきれいにしているのか、職員の方に実際に施設も見せてもらいながら、勉強しました。
お土産として「愛知の水」が入ったボトルをもらえましした。
帰りのバスも元気いっぱいの4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが6年生と5年生

 1年生から6年生,順番に教室をまわっていると,やはり成長を感じます。

 さすが,5年生,6年生。授業の集中度が違います。
 当然,学習内容もむずかしくなっています。

(写真上)・・・5年生は社会科で,兼業農家,専業農家の学習をしていました。先生が「おじいちゃん,おばあちゃんが,専業農家の人いますか?」と聞いたところ,2,3人の子の手が挙がりました。次に「同じく,兼業農家の人いますか?」と聞いたら,10人弱の子が挙げました。私は,結構いらっしゃるんだなあと思いながら,楽しく授業を参観しました。

(写真中,下)・・・6年生は少人数授業の算数で,拡大・縮小の学習をしていました。定規を使いながら,真剣に取り組んでいました。話し声もいっさいない静寂な教室,背面の掲示板にある手作りのあじさいの花がとてもきれいでした。子どもたちが作ったそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【[文月】7月2日の献立

今日は、この季節ならではの献立です。小型ロール、牛乳、冷やし中華、あじのフリッター、ミニトマトです。
冷やし中華の調理は、全ての食材は別々に加熱をしてから冷却していきます。しいたけもふっくら甘辛く煮てあります。冷やし中華のたれも少し甘酸っぱく加熱後、冷たく冷やします。
大鍋にはたっぷりの湯をわかして乾中華めんを手際よくゆでます。その後ぬめりをとるように冷やしていきます。
暑い教室では、「わー、冷やし中華だ〜」とよろこぶ声と、しいたけや野菜が「いやだな〜」と減らす6年生もいました。
今が盛りのミニトマトは、なんと1個しか給食につけることができませんでした。
冷やし中華とも合い、おいしく食べてほしかったのですが、苦手な子どもも結構いました。今が一番おいしいの残念ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヘチマが,ぐんぐん伸びています。

 4年生理科の学習で,ヘチマを育てています。

 気温が高くなると,ヘチマもどんどん成長していきます。

 小さなポットで,種から育てたヘチマが,今は子どもたちの身長もとっくにこしています。

 人間にとっては,蒸し暑い毎日ですが,今日も,水泳学習にはとてもよい日になりました。プールバックで荷物がいっぱいになってしまいますが,交通事故に気をつけて登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【文月】7月1日の献立

1学期も3ヶ月が過ぎ新しい月が始まりました。
梅雨時とは思えないさわやかな日差しです。
7月の学校給食は、夏に強い体になってほしいと思い、夏野菜をたっぷり使った献立や、エネルギーが効率的に作ることができるのに必要な、ビタミンB1やB2を多く含む豚肉や香味野菜を取り入れてみました。
1日目の献立に早速登場です。ゴーヤ(にがうり)です。
低学年の教室は、にがーいイメージから少し身構えている子どももいます。
食べなれている子どもは、声を大にして「大好き!」「よく食べるよ」うれしい反応です。
初めて食べる子どもはその声につられて食べることができました。
何事も経験です。
ビタミンCもたっぷりです。今度は、モロヘイヤも挑戦です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立水南小学校
〒489-0069
愛知県瀬戸市東松山町154
TEL:0561-82-2084
FAX:0561-82-2829