「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

2月15日 保健室より

画像1 画像1
 今日はチョコレートのお話をします。昔は、チョコレートは、薬として食べられていたこともあったそうです。チョコレート=スイーツというイメージですが、甘い味になったのは、19世紀以降のこと。それ以前は、カカオ豆をすりつぶしてつくる苦い飲み物で、栄養豊富&カロリー摂取、疲労回復、長寿などの薬として使われていたそうです。実はチョコレートには栄養がたくさん。ビタミンE・食物せんい・ミネラル・脂質・ポリフェノールなど。自宅でテスト勉強をして疲れたときなどに、ちょっとつまむとやる気がみなぎってくるかもしれません。テスト勉強を頑張って、おやつとして楽しみましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 公立推薦入試
2/20 学年末テスト(1・2年)
2/21 学年末テスト(1・2年)
2/22 学年末テスト(1・2年)、委員会

学校文書

PTA

がんばっている君へ

配付文書

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399