最新更新日:2024/06/05
本日:count up35
昨日:747
総数:3019886
「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の保健目標は「生活のリズムを考えよう」です。保健委員会で簡単なアンケートをとり、掲示物にしました。

体調不良生徒が急に増えました。


 金曜日は非常に保健室に来る人が多かったです。特定のクラスに体調の悪い人が多く、何かの病気が流行していることが考えられます。学校医の中村先生によれば、インフルエンザB型はまだかなり流行しており、咽(いん)頭(とう)結(けつ)膜(まく)熱という、のどが痛くなり、目が赤く腫(は)れる病気も流行しているようです。体調が悪かったら、無理をして学校へ行かせるのではなく、医師の診(しん)断(だん)を受けるようにして下さい。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/7 朝会、テスト週間(部活動なし)、引き渡し訓練、相談活動(〜5月11日まで)
5/8 議会、PTA役員会・PTA全委員会
5/9 生徒会アワー
5/10 あいさつさわやかDAY、歯科検診2年
5/11 生徒会アワー予備日
5/13 リレーマラソンIN KOHNAN

学校文書

がんばっている君へ

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399