「利他共生」「24時間をデザインする」「凡事徹底」で、校訓「誠実・創造・剛健」を体現していきましょう

「ふくし江南ふれあいまつり」でボランティア活動

 市民文化会館で行われている「ふくし江南ふれあいまつり」に、25名の生徒がボランティアに参加しています。「親切」「丁寧」「迅速」「笑顔」の4つのキーワードを大切しながら活躍中です。模擬店やミニステージ、子ども遊び場などで補助活動をしています。
画像1 画像1

10月のお花

画像1 画像1
茶華道部による10月の玄関のお花は、2年3組安藤充季さんの作品です。緑の葉の美しさを強調しながら、秋の花をバランスよく配置して仕上げました。季節の深まりを感じることのできる作品で、お客様を迎えます。

吹奏楽部市民まつり演奏

画像1 画像1
江南市民まつりにて、吹奏楽が演奏を披露しました。1,2年生での演奏は今回が初めてです。リズムに乗った軽快な2曲で会場に爽やかな風を届けました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 3年進路説明会 議会
10/28 通学班会 総合避難訓練
10/29 こころの響き合う活動 リユース活動 資源回収
10/30 資源回収予備日
10/31 10/29の振替休日

学校文書

学年通信

配付文書

事務部

保健室より

江南市立古知野中学校
〒483-8045
愛知県江南市高屋町遠場148
TEL:0587-56-2369
FAX:0587-56-2399